2019年12月30日月曜日

人が集まってくる。その人たちはあなた次第で変わる。あなたが魅力が出てくると集まる人も変わってきます。 類は友を呼ぶ。吸引の法則が常に働いていることを忘れないように。

人が集まってくる。その人たちはあなた次第で変わる。あなたが魅力が出てくると集まる人も変わってきます。


類は友を呼ぶ。吸引の法則が常に働いていることを忘れないように。

2019年12月29日日曜日

今はうまくいかなくて当然の時。深く原因を考えずに、次のタイミングを待って行動できるよう準備しているくらいがちょうどよい 自分の心にある、不安や疑念などを払しょくできるよう祈ること

今はうまくいかなくて当然の時。深く原因を考えずに、次のタイミングを待って行動できるよう準備しているくらいがちょうどよい

自分の心にある、不安や疑念などを払しょくできるよう祈ること

2019年12月28日土曜日

2019年12月27日金曜日

2019年12月26日木曜日

うまくいかないことはきっぱりとやめて次に行きましょう。新しい機会に積極的になってください。 自信と確信をもってすることはあらゆる人に恩恵をもたらす

うまくいかないことはきっぱりとやめて次に行きましょう。新しい機会に積極的になってください。


自信と確信をもってすることはあらゆる人に恩恵をもたらす

2019年12月25日水曜日

腐っている。腐敗状態なことはどんどん切り捨てること。大掃除の時期ですしいい機会とみて現状のいらないものは捨てる。切ること。 今は過去の失敗を悲しんでいる時ではありません

腐っている。腐敗状態なことはどんどん切り捨てること。大掃除の時期ですしいい機会とみて現状のいらないものは捨てる。切ること。

今は過去の失敗を悲しんでいる時ではありません

2019年12月24日火曜日

2019年12月23日月曜日

へりくだって行動すること。いまは自分中心で自分のことばかりの人が多いですが、それでも自分を出すのではなく、へりくだることは円滑な人間関係を生みます。今はそれが求められている 自分が目指す人生の目的に対して今すぐに行動しなさい

へりくだって行動すること。いまは自分中心で自分のことばかりの人が多いですが、それでも自分を出すのではなく、へりくだることは円滑な人間関係を生みます。今はそれが求められている

自分が目指す人生の目的に対して今すぐに行動しなさい

正しいオトナたち  AT グローブ座 公式サイトはここ https://www.tadashiiotonatachi.com/ これは面白い戯曲だと思いました。 メンバーも揃っているし、 舞台の大道具関係はしっかりと作りこまれているし 良質の内容でした。 この戯曲は数年前 映画にもなったのですが ジョディフォスターはいい感じで ケイトウィンスレットも味がありました。 この映画とは別の魅力が 今回の舞台にはありました。 それは、役者の個性です。 真矢ミキさんは少しおちゃめな役柄で 一番まともだったんだろうな、という役を 存在感十分に演じておりましたし 中嶋朋子さんは舞台で見るのは初めてでしたが きれいでした。 この二人で特に思ったのは 今回の逆の役でも それはそれなりに面白いのではないかということでした。 この戯曲って、 このように 逆パターンで演じ分けてみるというのも 一つの演出の延長になるかと思った次第。 ないしはダブルキャストとか。 岡本君は 久しぶりでしたが ジャニーズ時代 かなり若手のころは 蜷川さんの芝居で拝見して 木村拓哉さんなんかとともに、芝居のチケットの購入の難易度を あげてくれていた人なので あまりいい印象はないんですが 年を重ねて、いい中年になってきました。 近藤方正さんは安定している。 この二人も同じく、逆の役を演じたら また行きたくなるような舞台でしたねえ。 戯曲の作者は このように、同じ人が違う役を演じてみるというのも 念頭に入れていたのではないか?と思ってみていました。 そのくらい、役にはまっているようで 実は誰の心の中にも人には見せないものがある、という感じは よく出ていた。 だから、逆も面白いと思ったのです。 まあ、まさにアンサンブルの芝居ですが その絶妙な駆け引きは 初日から重ねた日数が物語っているんだなあ、と思えるほどに 息がぴったり合っていた。 その昔 よく文芸坐のアトリエ公演に通っていたのですが あの感じを思い出しました。 しかし今回は舞台の上はスター。 またはテレビでよく見る顔。 (別に誰がスターで、だれがテレビでよく見る顔というわけではないんですが) そのよく違う役で見るということも 今回の役においては 違った一面なのかと、 各自のキャリア自体までも 今回の役作りに加わっているかのようでした。 さてとどんな感想を持つかはあなた次第。 私個人は 中嶋朋子さんの役が見せる本性が一番好きですけどね。 どうだか?あのままみんなで酔いつぶれたら また違う展開なんでしょうから?笑い アンサンブルの面白さを楽しんでください。それって芝居のだいご味ですよ。

正しいオトナたち  AT グローブ座
公式サイトはここ
https://www.tadashiiotonatachi.com/
これは面白い戯曲だと思いました。
メンバーも揃っているし、
舞台の大道具関係はしっかりと作りこまれているし
良質の内容でした。
この戯曲は数年前
映画にもなったのですが
ジョディフォスターはいい感じで
ケイトウィンスレットも味がありました。
この映画とは別の魅力が
今回の舞台にはありました。
それは、役者の個性です。

真矢ミキさんは少しおちゃめな役柄で
一番まともだったんだろうな、という役を
存在感十分に演じておりましたし
中嶋朋子さんは舞台で見るのは初めてでしたが
きれいでした。
この二人で特に思ったのは
今回の逆の役でも
それはそれなりに面白いのではないかということでした。

この戯曲って、
このように
逆パターンで演じ分けてみるというのも
一つの演出の延長になるかと思った次第。
ないしはダブルキャストとか。

岡本君は
久しぶりでしたが
ジャニーズ時代
かなり若手のころは
蜷川さんの芝居で拝見して
木村拓哉さんなんかとともに、芝居のチケットの購入の難易度を
あげてくれていた人なので
あまりいい印象はないんですが
年を重ねて、いい中年になってきました。
近藤方正さんは安定している。

この二人も同じく、逆の役を演じたら
また行きたくなるような舞台でしたねえ。

戯曲の作者は
このように、同じ人が違う役を演じてみるというのも
念頭に入れていたのではないか?と思ってみていました。

そのくらい、役にはまっているようで
実は誰の心の中にも人には見せないものがある、という感じは
よく出ていた。

だから、逆も面白いと思ったのです。

まあ、まさにアンサンブルの芝居ですが
その絶妙な駆け引きは
初日から重ねた日数が物語っているんだなあ、と思えるほどに
息がぴったり合っていた。

その昔
よく文芸坐のアトリエ公演に通っていたのですが
あの感じを思い出しました。

しかし今回は舞台の上はスター。
またはテレビでよく見る顔。
(別に誰がスターで、だれがテレビでよく見る顔というわけではないんですが)
そのよく違う役で見るということも
今回の役においては
違った一面なのかと、
各自のキャリア自体までも
今回の役作りに加わっているかのようでした。

さてとどんな感想を持つかはあなた次第。
私個人は
中嶋朋子さんの役が見せる本性が一番好きですけどね。
どうだか?あのままみんなで酔いつぶれたら
また違う展開なんでしょうから?笑い

アンサンブルの面白さを楽しんでください。それって芝居のだいご味ですよ。

2019年12月21日土曜日

2019年12月20日金曜日

強制的に悪いことが起こるというもの。吉凶は行動により生じますが、ここは動かず、変な流れが去ることを待ちましょう。それができたら次の行動がとれます 悪は最終的には滅び去ることを忘れてはならない。耐える時の理念がこれです

強制的に悪いことが起こるというもの。吉凶は行動により生じますが、ここは動かず、変な流れが去ることを待ちましょう。それができたら次の行動がとれます

悪は最終的には滅び去ることを忘れてはならない。耐える時の理念がこれです

2019年12月19日木曜日

少し荷が重いけど、基本的にできるから、こなすことができるからそれを重いと感じることができるのです。ですから確実にすべてをゆっくりとこなしていきましょう。確実な解決は急いではいけません 人にも自分にも親切であることを心がけなさい

少し荷が重いけど、基本的にできるから、こなすことができるからそれを重いと感じることができるのです。ですから確実にすべてをゆっくりとこなしていきましょう。確実な解決は急いではいけません

人にも自分にも親切であることを心がけなさい

2019年12月17日火曜日

2019年12月15日日曜日

今は悪い状態になっている。そこで何か悪いことがあると焦ることはない。何か生じたら、来たな、と思って問題解決に全力を尽くすこと 平静でいられればあなたは目的地に向かえます

今は悪い状態になっている。そこで何か悪いことがあると焦ることはない。何か生じたら、来たな、と思って問題解決に全力を尽くすこと

平静でいられればあなたは目的地に向かえます

2019年12月14日土曜日

2019年12月13日金曜日

2019年12月12日木曜日

障害あり。今の様態にとどめようとします。こんな時にはブレイクスルーを考えポジティブシンキングで突破を試みましょう。 すぐに歩き出す人は、よいことに拒まれることはない

障害あり。今の様態にとどめようとします。こんな時にはブレイクスルーを考えポジティブシンキングで突破を試みましょう。

すぐに歩き出す人は、よいことに拒まれることはない

2019年12月9日月曜日

状況や人に従うというとき。言い方を変えれば人と強調するということでもよい。いまは自分のエゴを消すこと。 あなたの周囲の人間はあなたの成長、繁栄、幸福の協力者です

状況や人に従うというとき。言い方を変えれば人と強調するということでもよい。いまは自分のエゴを消すこと。

あなたの周囲の人間はあなたの成長、繁栄、幸福の協力者です

2019年12月8日日曜日

芝居「常陸坊海尊」 AT KAAT 公式サイトはここ https://www.kaat.jp/d/kaison 久しぶりに唸るような舞台を見た実感がしました。 「うーん」という声しか出ないような後味でした。 しかしそれは素晴らしさゆえ出た言葉であって ここまで作りこまれているとは思いもしなかった、というのが実の感想です。 そして「月の光」のピアノを際立たせる、スピーカーの配置。さらに低音を加えた響き具合など、 観る者へ何かを問う感じでもあると思っていました。 実のところ、この戯曲を知らないで見たのですが、まさに自分へ問いかけられるような終わり方をしました。 たぶん、1幕、2幕、3幕と別れているのでしょうが 3幕のあの激しさはとてつもない結論となる。そして観ている私へも問いかけてくるような 強いメッセージがありました。 導入部分の1幕(としておきます)でも 源平合戦の時代と現代とごちゃごちゃな設定なんだな、この後どこで接点ができるのだろう? と思っていた私が馬鹿だった、と思いましたね。 その次元ではなく、 いつの時代も人間の中にある後悔というたぐいの気持ちを扱った普遍性があるんだと思ったときに 激しい情動が私の中に走りました。 いろいろな登場人物に それこそ、題名の人物たる特徴をつけて、舞台の場所も それなりに説得力のある場所であり、 いる源平時代にタイムスリップしてもおかしくはない状況は揃っていました。 ですから こちらの飢餓感をあおってきたんです、この戯曲は。 しかしその期待は裏切られ、 唯一、 源平時代と 太平洋戦争の負け組という位置づけでは かぶるな、というだけでした。 でもね、それも2幕までの感想なんです。 圧倒的な存在感を示したのは3幕目なんです。 これは全く予想を覆してくれた。 これだけきれいにはまるとは、と思ったものです。 ですから「うーん」という言葉が出てしまう。 これは考えされられた自分に対してと 予想通りの展開ではなかったことに対して、 さらに想像を超えた展開を提示した舞台に対して唸ってしまうのです。 でもこういうのって芝居のだいご味でもあると思う。 私から言えるのは 静かな流れの中に 大きな情念のうねりがあり、それを時代を超えて飲み込んでしまう 迫力に圧倒されたということです。 神隠し的な要素も 長く生き延びたという要素も すべて伝説でもある。その伝説を再現しているのかというと 決してそうではない。 逆に伝説に忠実な方がすごく劇的なシーンも多く面白いに違いない。 いや、この「劇的」という言葉はどういう意味なんだろう? この舞台に「劇的」な要素はなかったのか?そんなことはない、そこいらじゅうに 散りばめられている。 では何と言って人に話そうか? 淡々とした中にも、大きな動きが最後にきっちりと収められてそのまとめ方が 素晴らしい、というか?それでは全く伝わらないな、この舞台の迫力は、と思うのです。 でも「迫力」という言葉を使うと それを期待して観に行くと必ずと言ってよいほど肩透かしを食らうでしょう。 また、「古典劇」というと、それも間違い。 とにかく人に紹介しにくい舞台なんだが、なんというべきか言葉を選んでしまう。 でもね 劇的空間は確実にそこにあり、物語の展開に度肝を抜かれることはある可能性があると思います。 なかなか再演が難しい演目のような気がしますので今回を機に観に行かれてもよいかと思います。 役者に関しては 白石さんを除いて弱い部分はある。しかし物語がとてもとても良いです。 本当に 本物に出会った気分です。 何を言ってもピンとこない人は見ないでしょうし、迷っているなら見るべし、かな。感想は。 ちなみに休憩10分が2回なのでトイレタイムにならない可能性が高いのでご注意を。 ここまともに20分25分取ったら歌舞伎公演と同じような時間になります。 10分2回で3時間10分。 カーテンコールあり。 最後に「うーん」。いやあ、すごいわ。

芝居「常陸坊海尊」 AT KAAT
公式サイトはここ
https://www.kaat.jp/d/kaison
久しぶりに唸るような舞台を見た実感がしました。
「うーん」という声しか出ないような後味でした。
しかしそれは素晴らしさゆえ出た言葉であって
ここまで作りこまれているとは思いもしなかった、というのが実の感想です。

そして「月の光」のピアノを際立たせる、スピーカーの配置。さらに低音を加えた響き具合など、
観る者へ何かを問う感じでもあると思っていました。
実のところ、この戯曲を知らないで見たのですが、まさに自分へ問いかけられるような終わり方をしました。
たぶん、1幕、2幕、3幕と別れているのでしょうが
3幕のあの激しさはとてつもない結論となる。そして観ている私へも問いかけてくるような
強いメッセージがありました。
導入部分の1幕(としておきます)でも
源平合戦の時代と現代とごちゃごちゃな設定なんだな、この後どこで接点ができるのだろう?
と思っていた私が馬鹿だった、と思いましたね。
その次元ではなく、
いつの時代も人間の中にある後悔というたぐいの気持ちを扱った普遍性があるんだと思ったときに
激しい情動が私の中に走りました。

いろいろな登場人物に
それこそ、題名の人物たる特徴をつけて、舞台の場所も
それなりに説得力のある場所であり、
いる源平時代にタイムスリップしてもおかしくはない状況は揃っていました。
ですから
こちらの飢餓感をあおってきたんです、この戯曲は。
しかしその期待は裏切られ、
唯一、
源平時代と
太平洋戦争の負け組という位置づけでは
かぶるな、というだけでした。
でもね、それも2幕までの感想なんです。
圧倒的な存在感を示したのは3幕目なんです。
これは全く予想を覆してくれた。
これだけきれいにはまるとは、と思ったものです。

ですから「うーん」という言葉が出てしまう。
これは考えされられた自分に対してと
予想通りの展開ではなかったことに対して、
さらに想像を超えた展開を提示した舞台に対して唸ってしまうのです。

でもこういうのって芝居のだいご味でもあると思う。

私から言えるのは
静かな流れの中に
大きな情念のうねりがあり、それを時代を超えて飲み込んでしまう
迫力に圧倒されたということです。

神隠し的な要素も
長く生き延びたという要素も
すべて伝説でもある。その伝説を再現しているのかというと
決してそうではない。
逆に伝説に忠実な方がすごく劇的なシーンも多く面白いに違いない。

いや、この「劇的」という言葉はどういう意味なんだろう?
この舞台に「劇的」な要素はなかったのか?そんなことはない、そこいらじゅうに
散りばめられている。
では何と言って人に話そうか?
淡々とした中にも、大きな動きが最後にきっちりと収められてそのまとめ方が
素晴らしい、というか?それでは全く伝わらないな、この舞台の迫力は、と思うのです。
でも「迫力」という言葉を使うと
それを期待して観に行くと必ずと言ってよいほど肩透かしを食らうでしょう。
また、「古典劇」というと、それも間違い。
とにかく人に紹介しにくい舞台なんだが、なんというべきか言葉を選んでしまう。
でもね
劇的空間は確実にそこにあり、物語の展開に度肝を抜かれることはある可能性があると思います。

なかなか再演が難しい演目のような気がしますので今回を機に観に行かれてもよいかと思います。

役者に関しては
白石さんを除いて弱い部分はある。しかし物語がとてもとても良いです。
本当に
本物に出会った気分です。
何を言ってもピンとこない人は見ないでしょうし、迷っているなら見るべし、かな。感想は。

ちなみに休憩10分が2回なのでトイレタイムにならない可能性が高いのでご注意を。
ここまともに20分25分取ったら歌舞伎公演と同じような時間になります。
10分2回で3時間10分。
カーテンコールあり。

最後に「うーん」。いやあ、すごいわ。

実際に問題にぶち当たったとき、一番の障害は弱気になることです。今はその状態。クリアできると信じることが重要となります。 どんな場合にも物事を無理強いしてはならない

実際に問題にぶち当たったとき、一番の障害は弱気になることです。今はその状態。クリアできると信じることが重要となります。

どんな場合にも物事を無理強いしてはならない

2019年12月6日金曜日

少し理性的になれという暗示が出ております。なにか欲望に負けてはいけないしその方向に進みやすいともいえる状況 収穫を得るために必要なことは情熱と活気と建設的な意見です

少し理性的になれという暗示が出ております。なにか欲望に負けてはいけないしその方向に進みやすいともいえる状況

収穫を得るために必要なことは情熱と活気と建設的な意見です

2019年12月3日火曜日

状況はきついです。それをどうとらえるかで今後が変わります。頑張って乗り越えるんだという気持ちが今は重要 自分が納得するまで新しい仕事に手を出してはいけない

状況はきついです。それをどうとらえるかで今後が変わります。頑張って乗り越えるんだという気持ちが今は重要


自分が納得するまで新しい仕事に手を出してはいけない

2019年12月2日月曜日

2019年11月29日金曜日

今、すべてのものはそろった状態です。それをどう使うかはあなた次第。うまく使い良い結果を出していきましょう。今自分には物はある、知識はあると思った時点でいろいろなことが浮かびます 何も持たないようで実はすべてのものは持っていると実感しなさい

今、すべてのものはそろった状態です。それをどう使うかはあなた次第。うまく使い良い結果を出していきましょう。今自分には物はある、知識はあると思った時点でいろいろなことが浮かびます

何も持たないようで実はすべてのものは持っていると実感しなさい

2019年11月27日水曜日

流れが来ていない。よっていまではない。このことを理解し、不条理なことが起こっても来たな、と思ってやり過ごしましょう 自分を責める気持ちは最大の牢獄です

流れが来ていない。よっていまではない。このことを理解し、不条理なことが起こっても来たな、と思ってやり過ごしましょう

自分を責める気持ちは最大の牢獄です

2019年11月26日火曜日

無理矢理の力が働きます。それは何かを取ろうとする力。できることはその動きが収まるのを待つということです。それも一つの手段なのです 悪は最終的に滅び去るということを忘れてはならない

無理矢理の力が働きます。それは何かを取ろうとする力。できることはその動きが収まるのを待つということです。それも一つの手段なのです

悪は最終的に滅び去るということを忘れてはならない

2019年11月25日月曜日

今年はラグビーの一人勝ちだったな ワールドカップのチケットを買ったときは 成功するのか?なんて言われていたし、 周りでチケット買っている人は皆無で、話題にすら上がっていなかった。 私自身もマイナースポーツで仕方ないな、と思っていたんですが いざふたを開けてみると 結果的にラグビーの一人勝ちの様相がある。 ほぼ同時期にやっていた、 バレーボールは全く話題にならなかった。 それは関係者の中では盛り上がったのだろう。 それに世界陸上、 野球の日本シリーズ、みんな話題にならなかった。 巨人が4連敗で負けたことなんて、いまだに知らない人もいることだろう。 さらにjリーグでさえ影を潜めている。 思い起こせば、 jリーグが発足する前は ラグビーの方が動員力があった。特に大学ラグビーは華やかなものでした。 今回も 対抗戦では早明戦はかなり面白い試合になるんでしょう。それでも ワールドカップの盛り上がりとは違う。 サッカーに関しては世界スポーツであり、まあ一時的に影に入った感じだと思う。 それにjリーグもいい感じで、実業団サッカーから転身して歴史を積んでいる。 これは大丈夫でしょう。 街でもサッカーの道具を持った子供は多い。 ただ野球に関しては 先の4年に一度の大会も視聴率レベルでも決勝でさえ、日本戦なのに視聴率はラグビーほどではない。 なんで、こんなにも今回のラグビーが脚光を浴びたのだろうか? 日本が勝ったのが大きいという。 この意見も正しいと思うが 画面から、ガチのぶつかり合う音や姿の迫力が スポーツとはこういうもののことを言うのか?というものを改めて提示してくれたのではないだろうか? 単純明快に前に進むだけのスポーツ。しかしそれを行かせないと守るディフェンス。 単純だけど気合の入ったプレーに引き込まれた人も多いのではないでしょうか。 こんなに盛り上がると思わなかったし、 あの高揚感に匹敵するものが あの後のスポーツにもあまりないのが恐るべきことだと思う。 ボール競技でもあって体と体がぶつかることの迫力に目覚めた人も多いことでしょう。 ほかの球技はボールが飛ぶんですよね。ですからボールに合わせることの難しさがあると思うんだが、 今年はなぜかラグビーですね。 来年のオリンピックも同じく盛り上がってほしい。ただ気候には要注意ですね。観る時も無理をしないでほしい。 ラグビーに関しては 「ノーサイドゲーム」は今見てみると 今回のワールドカップを予見するかの展開ですし、すごく導入にはいい解説が入ったドラマでしたね。

今年はラグビーの一人勝ちだったな
ワールドカップのチケットを買ったときは
成功するのか?なんて言われていたし、
周りでチケット買っている人は皆無で、話題にすら上がっていなかった。

私自身もマイナースポーツで仕方ないな、と思っていたんですが
いざふたを開けてみると
結果的にラグビーの一人勝ちの様相がある。
ほぼ同時期にやっていた、
バレーボールは全く話題にならなかった。
それは関係者の中では盛り上がったのだろう。
それに世界陸上、
野球の日本シリーズ、みんな話題にならなかった。
巨人が4連敗で負けたことなんて、いまだに知らない人もいることだろう。

さらにjリーグでさえ影を潜めている。
思い起こせば、
jリーグが発足する前は
ラグビーの方が動員力があった。特に大学ラグビーは華やかなものでした。
今回も
対抗戦では早明戦はかなり面白い試合になるんでしょう。それでも
ワールドカップの盛り上がりとは違う。

サッカーに関しては世界スポーツであり、まあ一時的に影に入った感じだと思う。
それにjリーグもいい感じで、実業団サッカーから転身して歴史を積んでいる。
これは大丈夫でしょう。
街でもサッカーの道具を持った子供は多い。
ただ野球に関しては
先の4年に一度の大会も視聴率レベルでも決勝でさえ、日本戦なのに視聴率はラグビーほどではない。

なんで、こんなにも今回のラグビーが脚光を浴びたのだろうか?
日本が勝ったのが大きいという。

この意見も正しいと思うが
画面から、ガチのぶつかり合う音や姿の迫力が
スポーツとはこういうもののことを言うのか?というものを改めて提示してくれたのではないだろうか?
単純明快に前に進むだけのスポーツ。しかしそれを行かせないと守るディフェンス。
単純だけど気合の入ったプレーに引き込まれた人も多いのではないでしょうか。

こんなに盛り上がると思わなかったし、
あの高揚感に匹敵するものが
あの後のスポーツにもあまりないのが恐るべきことだと思う。

ボール競技でもあって体と体がぶつかることの迫力に目覚めた人も多いことでしょう。

ほかの球技はボールが飛ぶんですよね。ですからボールに合わせることの難しさがあると思うんだが、
今年はなぜかラグビーですね。

来年のオリンピックも同じく盛り上がってほしい。ただ気候には要注意ですね。観る時も無理をしないでほしい。

ラグビーに関しては
「ノーサイドゲーム」は今見てみると
今回のワールドカップを予見するかの展開ですし、すごく導入にはいい解説が入ったドラマでしたね。

集団の中で仲間意識をもって協力し合うと結果が出る。ですから自分だけこそこそしてはいけないし、自己の利益を優先してもいけない。大きな結果は集団でなしえる 人のことは祝福し、他のことを思い煩ってはいけません

集団の中で仲間意識をもって協力し合うと結果が出る。ですから自分だけこそこそしてはいけないし、自己の利益を優先してもいけない。大きな結果は集団でなしえる

人のことは祝福し、他のことを思い煩ってはいけません

2019年11月24日日曜日

楽しいことやよいことがやってくる。やってくるとしたのは心の持ちようではそれを感じられないからです。楽しいことが来たからには楽しまないと。気持ち次第です。 あなたは自分にとって喜ばしいことしか口にしてはならない

楽しいことやよいことがやってくる。やってくるとしたのは心の持ちようではそれを感じられないからです。楽しいことが来たからには楽しまないと。気持ち次第です。

あなたは自分にとって喜ばしいことしか口にしてはならない

2019年11月23日土曜日

だめだと思ったらだめです。できると思ったらできる。このできるという気持ちのみを優先して、だめだという否定を消すこと あなたにはよい協力者が現れる

だめだと思ったらだめです。できると思ったらできる。このできるという気持ちのみを優先して、だめだという否定を消すこと

あなたにはよい協力者が現れる

2019年11月22日金曜日

自分を肯定的に考え、控えめに自分の行動をとるとそれは結果的に自分の成長の糧となるでしょう。すでに自分の中に成長の種はあるのです。 成功者、指導者などの言葉はあなたにプラスの効果があるでしょう。耳を傾けること

自分を肯定的に考え、控えめに自分の行動をとるとそれは結果的に自分の成長の糧となるでしょう。すでに自分の中に成長の種はあるのです。

成功者、指導者などの言葉はあなたにプラスの効果があるでしょう。耳を傾けること

2019年11月21日木曜日

状態は吉。よってうまくいく。しかし、本当に大丈夫かと思った時点で止まってしまう。どんどん進めていくことは不安にもなる場合がありますがこの場合でもうまくいく時なのです。 あなたの前にある障害は行動によって取り除かれます

状態は吉。よってうまくいく。しかし、本当に大丈夫かと思った時点で止まってしまう。どんどん進めていくことは不安にもなる場合がありますがこの場合でもうまくいく時なのです。

あなたの前にある障害は行動によって取り除かれます

2019年11月20日水曜日

結果はすでに出ている状態です。ではどうすればよいのか?その結果で満足せずに次の行動を考え、すぐに動きましょう。次の展開が待っております 蛇のように賢く、鳩のように素直でいなさい

結果はすでに出ている状態です。ではどうすればよいのか?その結果で満足せずに次の行動を考え、すぐに動きましょう。次の展開が待っております

蛇のように賢く、鳩のように素直でいなさい

2019年11月19日火曜日

2019年11月18日月曜日

2019年11月15日金曜日

物事を正しく考え、正しく感じ、正しく行うこと、今求められているのはそんなことです。周りのうわさや中傷などに耳を貸す必要はないし、自分も言ってはならない ボートのように揺れる中でも真ん中にしっかりと座る感覚で心を静めなさい

物事を正しく考え、正しく感じ、正しく行うこと、今求められているのはそんなことです。周りのうわさや中傷などに耳を貸す必要はないし、自分も言ってはならない

ボートのように揺れる中でも真ん中にしっかりと座る感覚で心を静めなさい

2019年11月14日木曜日

自分の処理能力が問われていると思ってください。今は思い通りにはいかないことが多いのです。そんな時でもうまく対処すれば切り抜けられる。そういう時。 批判することをしばらくやめなさい

自分の処理能力が問われていると思ってください。今は思い通りにはいかないことが多いのです。そんな時でもうまく対処すれば切り抜けられる。そういう時。

批判することをしばらくやめなさい

2019年11月12日火曜日

他人と協業している場合にはその他人の協力を得て成功する。一人の場合は家族の協力を得て成功する。今は人の協力が成功へのカギです 澄み切った青空の中で遊ぶ自分を想像してみてください

他人と協業している場合にはその他人の協力を得て成功する。一人の場合は家族の協力を得て成功する。今は人の協力が成功へのカギです

澄み切った青空の中で遊ぶ自分を想像してみてください

2019年11月11日月曜日

自分の中にある否定的な考えに気が付いたなら、肯定的な考えに切り替えること。矛盾を感じても、いつも自分が正しいと世間は取ってくれません あなたの祈りは幸福な結果を招くでしょう

自分の中にある否定的な考えに気が付いたなら、肯定的な考えに切り替えること。矛盾を感じても、いつも自分が正しいと世間は取ってくれません


あなたの祈りは幸福な結果を招くでしょう

2019年11月10日日曜日

誠意をもって相手に尽くすことで相手の心と響きあうことができる。恋愛感情などに向いているのでそういうことが成功するときでもある 自分を好きになれるようにふるまうこと

誠意をもって相手に尽くすことで相手の心と響きあうことができる。恋愛感情などに向いているのでそういうことが成功するときでもある

自分を好きになれるようにふるまうこと

2019年11月9日土曜日

元気はあるし、周りを驚かすようなことを行うことができる時。たまにはそんな存在証明があってもよいと思う。頑張ってみる時 くどくどと言い訳をするのはやめなさい

元気はあるし、周りを驚かすようなことを行うことができる時。たまにはそんな存在証明があってもよいと思う。頑張ってみる時

くどくどと言い訳をするのはやめなさい

2019年11月7日木曜日

2019年11月6日水曜日

実り大きい時。豊かなる状態を当然として行動するとその状態が身に付き どんどん周りから認知される。 悪に対して抵抗するよりも善に近づきなさい。 数日間更新できませんでした。まことにすみません

実り大きい時。豊かなる状態を当然として行動するとその状態が身に付き
どんどん周りから認知される。

悪に対して抵抗するよりも善に近づきなさい。

数日間更新できませんでした。まことにすみません

2019年11月2日土曜日

今は卑屈ではいけない。自分はへりくだってでも謙虚にあり続ける努力をすること。そうすればその行為が身につく すべての良いものはあなたのものであると実感しなさい

今は卑屈ではいけない。自分はへりくだってでも謙虚にあり続ける努力をすること。そうすればその行為が身につく

すべての良いものはあなたのものであると実感しなさい

2019年11月1日金曜日

2019年10月31日木曜日

家族や仲間と一緒に一つのことを成し遂げるということは協同作業ですが意外と良い結果が生まれます。他人の成功も喜べる自分になればうまくいきます あなたの心が暗ければごたごたに巻き込まれます

家族や仲間と一緒に一つのことを成し遂げるということは協同作業ですが意外と良い結果が生まれます。他人の成功も喜べる自分になればうまくいきます

あなたの心が暗ければごたごたに巻き込まれます

2019年10月30日水曜日

武蔵小杉の評判は人災に近い 二子玉川とともに武蔵小杉は先日の 台風でかなりの痛手をこうむったが 行政、施工者、設計者、販売会社ともに 予想を上回るレベルでの災害なので責任はないという判断がされると思う。 ただ、今後の想定レベルを上げる必要は出てきたということ。 単にそれだけのニュースでよいと思うが どうも やじうま的な取り上げられ方をいまだにしている。 マスコミも単体で被害マンションの外観を取り上げるということは 配慮が足りなかったのかもしれない。 それでなくても、当事者はかなりの痛手をこうむっている。 全体の地価も下落するし、 個別のマンションも暴落するので、そこはグレーな表現でよかったような気がする。 震災の時の湾岸エリアでの液状化といい、 よく考えてみると、昔からその地域を知っている人が購入しているかどうかは 一番のその土地のメルクマールとなると思います。 今は大規模開発で簡単に昔のイメージを払しょくできますが 古くから住んでいる人に意見を聞いてみると 面白いことを教えてくれたりするものです。 今後不動産を購入するときは まずは意見を聞いてみるというのも一つの手かもしれません。 意見を聞くことができないような地域には住んではいけません。 というのは聞けない理由があるからです。人間関係とか 土地の因縁とか。

武蔵小杉の評判は人災に近い
二子玉川とともに武蔵小杉は先日の
台風でかなりの痛手をこうむったが
行政、施工者、設計者、販売会社ともに
予想を上回るレベルでの災害なので責任はないという判断がされると思う。

ただ、今後の想定レベルを上げる必要は出てきたということ。

単にそれだけのニュースでよいと思うが
どうも
やじうま的な取り上げられ方をいまだにしている。

マスコミも単体で被害マンションの外観を取り上げるということは
配慮が足りなかったのかもしれない。

それでなくても、当事者はかなりの痛手をこうむっている。

全体の地価も下落するし、
個別のマンションも暴落するので、そこはグレーな表現でよかったような気がする。

震災の時の湾岸エリアでの液状化といい、
よく考えてみると、昔からその地域を知っている人が購入しているかどうかは
一番のその土地のメルクマールとなると思います。

今は大規模開発で簡単に昔のイメージを払しょくできますが
古くから住んでいる人に意見を聞いてみると
面白いことを教えてくれたりするものです。

今後不動産を購入するときは
まずは意見を聞いてみるというのも一つの手かもしれません。
意見を聞くことができないような地域には住んではいけません。

というのは聞けない理由があるからです。人間関係とか
土地の因縁とか。

人に縁がある。いろいろな人と出会うことや、縁ができる時でもある。それは自分の中に他人が感じる魅力があるからであって、またあなたも他人を満足させることができるのです どんな事柄にも悩まされたり悲しまされたりしてはいけません

人に縁がある。いろいろな人と出会うことや、縁ができる時でもある。それは自分の中に他人が感じる魅力があるからであって、またあなたも他人を満足させることができるのです

どんな事柄にも悩まされたり悲しまされたりしてはいけません

2019年10月29日火曜日

いろいろな問題が起こり、あーだこーだと文句を言っているさまが今の状態です。本当にうまくはいかないと思ったなら、いくまで時を待つというのも一つの方法です 夜明けは必ず訪れる。今いるところでじっとしていなさい

いろいろな問題が起こり、あーだこーだと文句を言っているさまが今の状態です。本当にうまくはいかないと思ったなら、いくまで時を待つというのも一つの方法です


夜明けは必ず訪れる。今いるところでじっとしていなさい

2019年10月28日月曜日

成功できる。自分でも成功できるが周りの人と協力しても成功できることを忘れてはならない。より大きな成功には協業も必要です 澄み切った青空の中で遊ぶ自分を想像しなさい

成功できる。自分でも成功できるが周りの人と協力しても成功できることを忘れてはならない。より大きな成功には協業も必要です

澄み切った青空の中で遊ぶ自分を想像しなさい

ラグビー:準決勝の感想 昨日の方が日本人が少なかったです。というよりも 大画面ではかなり日本人が映るんですが 私の周りは、8割以上いや9割以上外国人でした。 ウェールズ、南アフリカほぼ均衡。 隣に座っていたでかい兄ちゃんは南アフリカの人で かなり詳しく語っていたものです。 試合に関しては 点数以上に南アフリカが優位に進めていたように感じますので そのまま決勝戦も行ってしまうかもしれないとは思います。 ただ準決勝でミスが少なかったのはイングランドのみで ほかの3チームはミスが多かった。 プール戦という予選では、 ウェールズのみ接戦が多かった以外は 強いところしか感じなかった試合が多かったので 準決勝あたりから、プレッシャーがかかっているんだなあ、というのを感じた。 あと、今回すごく感じたのは 今ラグビーは黒人、太平洋の島々の方々を含め 有色人種の突破力が半端ないということ。彼らは新しいラグビーを切り開いたんだ、と思いました。 自分は 欧州の6か国対抗ばかりしか見ていなかったのと、 学生時代、学生ラグビーを見ていたので 明治大学の北島御大のいうたてへの突破力が最短距離だというのがすごく好きで それゆえ欧州のチームばかり応援していたんですが 昨日で考えはすべて変わった。 イングランドもキーになるのは黒人です。彼らのタフネス、切れの良さは白人のラグビーを変えた。 こう断言できると思う。 そう認めざるを得ないものを感じました。 こんなことは当たり前なんでしょうが アイルランドとかウェールズの戦い方が好きでしたねえ。しかし今実際に試合を見て 南半球のラグビーの時代なんだ、とはっきりと思った。ないしはナショナルチームに有色人種を入れないといけない事態 になっていると。 さらに日本チームのバランスの良さも改めて実感した次第。このチームは面白いラグビーをやっていたなあ、と思う。 だからこれだけの人気が出たんだと思う。 今度はこれを体験して自分たちでラグビーをやってみるのもいいかと思います。 15人というのはハードルが高いですが、さらに練習場、試合を組むことも難しいかもしれませんが トライする価値はあると思います。 最後に会場で感じたのはどうでもいいネタですが 本当にビールが売れているということ。あと売り子を呼ぶとき、女の子を選んだりしないということ。 ベイスターズのハマスタなんかではよく売る女の子はかわいかったりしますが、 外国人の中では誤差なんでしょうかね、女のことよりも、しがない中年の男の人が一番売っていた。 たぶん、ハマスタでは1缶も売れないだろうな、と思う人が一番。それは簡単な話、飲みたいタイミングで 私の周りの人の注文を受けたこと。また注いでいると止まっているから次々と注文が入り、来てすぐにすべて売り切っていました。 はい、試合見るのに邪魔でしたけどね。 あと支払いに外国人がすんなり日本円の計算ができてスムーズにお金を出していたこと。 今、私は支払いに現金はほとんど使いません。でも彼らは現金できちんとスムーズに払っていた。 あとは開始前にサザンの「希望の轍」も流れていたこと。はじめ聞いていた時、だれが歌っているんだ、と思っていたが 若い時の桑田さんなんですよ。そういえばかなり前の曲だもんな、と思ったものでした。声も若かった。 最近サザンはライブとライブDVDしか見ないので声も今の感じでしか意識しなかったから新鮮でした。 最後に休憩時間だったかな、 「スィートキャロライン」を会場のみんなで合唱したのは楽しかった。あの曲ってラグビーと関係しているのかわかりませんが 私はプレスリーのコンサートのレポートリーとして認識していたので楽しかったものです。 あと、ハードなスポーツを観に行くということで往復 東神奈川から歩いたんですが 日産スタジアムって近いんですねえ。 私の中での雰囲気、渋谷からサントリーホールくらいの感じでした。 決勝も3位決定戦もどんな試合になるかわかりませんが、はっきりわからないんですよ、どうなるか、 行かれる方は楽しんできてください。 そういえば北欧のラグビーチームのユニフォームを着た人たちに帰り際、ウェールズのファンが話しかけていたシーンなんか いい風景だなあ、と思いました。

ラグビー:準決勝の感想
昨日の方が日本人が少なかったです。というよりも
大画面ではかなり日本人が映るんですが
私の周りは、8割以上いや9割以上外国人でした。
ウェールズ、南アフリカほぼ均衡。
隣に座っていたでかい兄ちゃんは南アフリカの人で
かなり詳しく語っていたものです。
試合に関しては
点数以上に南アフリカが優位に進めていたように感じますので
そのまま決勝戦も行ってしまうかもしれないとは思います。
ただ準決勝でミスが少なかったのはイングランドのみで
ほかの3チームはミスが多かった。
プール戦という予選では、
ウェールズのみ接戦が多かった以外は
強いところしか感じなかった試合が多かったので
準決勝あたりから、プレッシャーがかかっているんだなあ、というのを感じた。

あと、今回すごく感じたのは
今ラグビーは黒人、太平洋の島々の方々を含め
有色人種の突破力が半端ないということ。彼らは新しいラグビーを切り開いたんだ、と思いました。
自分は
欧州の6か国対抗ばかりしか見ていなかったのと、
学生時代、学生ラグビーを見ていたので
明治大学の北島御大のいうたてへの突破力が最短距離だというのがすごく好きで
それゆえ欧州のチームばかり応援していたんですが
昨日で考えはすべて変わった。
イングランドもキーになるのは黒人です。彼らのタフネス、切れの良さは白人のラグビーを変えた。
こう断言できると思う。
そう認めざるを得ないものを感じました。
こんなことは当たり前なんでしょうが
アイルランドとかウェールズの戦い方が好きでしたねえ。しかし今実際に試合を見て
南半球のラグビーの時代なんだ、とはっきりと思った。ないしはナショナルチームに有色人種を入れないといけない事態
になっていると。

さらに日本チームのバランスの良さも改めて実感した次第。このチームは面白いラグビーをやっていたなあ、と思う。
だからこれだけの人気が出たんだと思う。
今度はこれを体験して自分たちでラグビーをやってみるのもいいかと思います。
15人というのはハードルが高いですが、さらに練習場、試合を組むことも難しいかもしれませんが
トライする価値はあると思います。

最後に会場で感じたのはどうでもいいネタですが
本当にビールが売れているということ。あと売り子を呼ぶとき、女の子を選んだりしないということ。
ベイスターズのハマスタなんかではよく売る女の子はかわいかったりしますが、
外国人の中では誤差なんでしょうかね、女のことよりも、しがない中年の男の人が一番売っていた。
たぶん、ハマスタでは1缶も売れないだろうな、と思う人が一番。それは簡単な話、飲みたいタイミングで
私の周りの人の注文を受けたこと。また注いでいると止まっているから次々と注文が入り、来てすぐにすべて売り切っていました。
はい、試合見るのに邪魔でしたけどね。
あと支払いに外国人がすんなり日本円の計算ができてスムーズにお金を出していたこと。
今、私は支払いに現金はほとんど使いません。でも彼らは現金できちんとスムーズに払っていた。

あとは開始前にサザンの「希望の轍」も流れていたこと。はじめ聞いていた時、だれが歌っているんだ、と思っていたが
若い時の桑田さんなんですよ。そういえばかなり前の曲だもんな、と思ったものでした。声も若かった。
最近サザンはライブとライブDVDしか見ないので声も今の感じでしか意識しなかったから新鮮でした。

最後に休憩時間だったかな、
「スィートキャロライン」を会場のみんなで合唱したのは楽しかった。あの曲ってラグビーと関係しているのかわかりませんが
私はプレスリーのコンサートのレポートリーとして認識していたので楽しかったものです。

あと、ハードなスポーツを観に行くということで往復
東神奈川から歩いたんですが
日産スタジアムって近いんですねえ。
私の中での雰囲気、渋谷からサントリーホールくらいの感じでした。

決勝も3位決定戦もどんな試合になるかわかりませんが、はっきりわからないんですよ、どうなるか、
行かれる方は楽しんできてください。

そういえば北欧のラグビーチームのユニフォームを着た人たちに帰り際、ウェールズのファンが話しかけていたシーンなんか
いい風景だなあ、と思いました。

2019年10月27日日曜日

ラグビー:いい試合が続いております。 本日はウェールズ勝て。そしてイングランドと決勝を。 数パーセントの可能性ですが英国の王子たちが来日するような気がします。 かたやプリンスオブウェールズを継ぐ ウェールズの代表、そして弟はイングランドの代表。 これが見たかったという気がしてならない。 しかし、昨日の試合もそうだが、 ここまで準備していた気合の差で勝負が決まります。 さてと どんな決勝の組み合わせになるか楽しみです。 しかしやはり準決勝ではないんだな、決勝なんだな、と思わせてくれる 昨日本日です。 しかし私は準決勝を選んだ。 残ったチームは何ら不満はなし。 ドラマ「ノーサイド・ゲーム」でも その勝つという魂のラグビーを描写しておりましたが やはり、厳しい練習の末、培った魂の勝負となると思います。 やはり、決勝に行かれる方がうらやましいと思う状態になった。 昨日といい、本日といい 事前に全く予想できない展開になる。 だから面白い。 昨日もそうだが、本日も全く予想できない。 ただ私はウェールズとイングランドの決勝を望んでおります。 日本のファンももう一度 オールブラックスとスプリングボクスの試合を見られた方が良いと思うし、、、、汗

ラグビー:いい試合が続いております。
本日はウェールズ勝て。そしてイングランドと決勝を。
数パーセントの可能性ですが英国の王子たちが来日するような気がします。
かたやプリンスオブウェールズを継ぐ
ウェールズの代表、そして弟はイングランドの代表。
これが見たかったという気がしてならない。

しかし、昨日の試合もそうだが、
ここまで準備していた気合の差で勝負が決まります。

さてと
どんな決勝の組み合わせになるか楽しみです。

しかしやはり準決勝ではないんだな、決勝なんだな、と思わせてくれる
昨日本日です。

しかし私は準決勝を選んだ。

残ったチームは何ら不満はなし。

ドラマ「ノーサイド・ゲーム」でも
その勝つという魂のラグビーを描写しておりましたが
やはり、厳しい練習の末、培った魂の勝負となると思います。

やはり、決勝に行かれる方がうらやましいと思う状態になった。
昨日といい、本日といい
事前に全く予想できない展開になる。
だから面白い。
昨日もそうだが、本日も全く予想できない。
ただ私はウェールズとイングランドの決勝を望んでおります。

日本のファンももう一度
オールブラックスとスプリングボクスの試合を見られた方が良いと思うし、、、、汗

今は苦しい状態です。困難、困窮を示すサインが出ております。ただ、ここでどう動くかを問われているという解釈の方が正しいように思えます。 問題解決に積極的に 出かけていって良い相談相手を探しなさい

今は苦しい状態です。困難、困窮を示すサインが出ております。ただ、ここでどう動くかを問われているという解釈の方が正しいように思えます。
問題解決に積極的に

出かけていって良い相談相手を探しなさい

2019年10月26日土曜日

ポジティブに自分の能力をいかんなく発揮できる。進みすぎてバッシングも受ける可能性があるくらい。そこのところは注意が必要 成功者や指導者、ゆとりのある人の言葉はあなたを成功に導く

ポジティブに自分の能力をいかんなく発揮できる。進みすぎてバッシングも受ける可能性があるくらい。そこのところは注意が必要

成功者や指導者、ゆとりのある人の言葉はあなたを成功に導く

2019年10月25日金曜日

2019年10月23日水曜日

2019年10月22日火曜日

自分の心に素直で正しいと思うことを行っているなら良いことは起きる。吉 心をもう一度探検して、正しさを、他人に対する優しさを再確認すること あなたが楽しい時幸運はあなたに引きつられてやってくる

自分の心に素直で正しいと思うことを行っているなら良いことは起きる。吉
心をもう一度探検して、正しさを、他人に対する優しさを再確認すること

あなたが楽しい時幸運はあなたに引きつられてやってくる

2019年10月21日月曜日

今ハードなものにぶつかっている。それをかみ砕くにはゆっくりと確実に処理をしなければならない。そして絶え間なく動く必要もある。積極的な行動は吉 硬い食べ物は善悪を見極める訓練をした人が食べるべきです

今ハードなものにぶつかっている。それをかみ砕くにはゆっくりと確実に処理をしなければならない。そして絶え間なく動く必要もある。積極的な行動は吉

硬い食べ物は善悪を見極める訓練をした人が食べるべきです

2019年10月19日土曜日

節度を持って行動し、肉体的限界と精神的限界を分けて考えること。肉体限界は制約条件として存在するが、それを感じ休憩中にも想像力で反復練習をして限界を伸ばすことはできる あなたは自然の中から学ぶ必要がある

節度を持って行動し、肉体的限界と精神的限界を分けて考えること。肉体限界は制約条件として存在するが、それを感じ休憩中にも想像力で反復練習をして限界を伸ばすことはできる

あなたは自然の中から学ぶ必要がある

2019年10月18日金曜日

カルメン「リハーサル」 :神奈川県民ホール 公式サイトはここ https://www.kanagawa-kenminhall.com/aichi-sapporo-carmen/ まあ公式サイトにもあるように、 ショービジネスモデルでのカルメンという女性、また、ホセという男性、たちの 波乱万丈な物語という感じになってます。 出だしは、 静かに舞台上に数人のダンサーが出てきております。しかしここで オケは鳴らない。ですから、会場の雰囲気次第ではおしゃべりもまだありの雰囲気はあるでしょう。 そこから、 キャバレーぽいところ、ミュージカル 見世物小屋、映画と転々とするオペラとなっております。 実は字幕は見ておりません。 普段から見ないので、字幕にどのような表現がされているかはわからないです。 両サイドが日本語字幕で舞台の上側に英語の字幕が出ます。 あとは振付と踊りに ダンサーがいるので、このダンサーが合唱隊を引っ張って踊れる合唱にはなっておりました。 今どきの合唱隊はビジュアルも求められるし、 演技も踊りも求められる。 新国立劇場の「ピータ・グライムズ」なんて合唱隊の力によるところが大きいですからねえ。 時代は、合唱隊にもかなりの負担を求めて舞台全体でよいものを作るという発想になっている。 この舞台もそう。 まあ、こんなところでしょう。 歌は、主役はまだまだ。私からすると躍らせる分、歌に集中できないかなと思う。 与那城さんは調子が悪いのかな。 ほかのサイドのメンバーは特に男性は良かった。 オーケストラは神奈川フィルはめったに聞かないのですが そこそこいい音を出してました。 これは変な先入観念を持っている人はそれを消して聞いた方が良いと思う。 まあ第4幕は人それぞれに意見が分かれると思う。気になるなら見たほうが良いという程度。 何せカルメンは演出で決まらない、カルメン自身、メゾソプラノで決まると思っておりますから。

カルメン「リハーサル」 :神奈川県民ホール
公式サイトはここ
https://www.kanagawa-kenminhall.com/aichi-sapporo-carmen/

 まあ公式サイトにもあるように、
ショービジネスモデルでのカルメンという女性、また、ホセという男性、たちの
波乱万丈な物語という感じになってます。
出だしは、
静かに舞台上に数人のダンサーが出てきております。しかしここで
オケは鳴らない。ですから、会場の雰囲気次第ではおしゃべりもまだありの雰囲気はあるでしょう。

そこから、
キャバレーぽいところ、ミュージカル
見世物小屋、映画と転々とするオペラとなっております。
実は字幕は見ておりません。
普段から見ないので、字幕にどのような表現がされているかはわからないです。
両サイドが日本語字幕で舞台の上側に英語の字幕が出ます。

あとは振付と踊りに
ダンサーがいるので、このダンサーが合唱隊を引っ張って踊れる合唱にはなっておりました。
今どきの合唱隊はビジュアルも求められるし、
演技も踊りも求められる。
新国立劇場の「ピータ・グライムズ」なんて合唱隊の力によるところが大きいですからねえ。

時代は、合唱隊にもかなりの負担を求めて舞台全体でよいものを作るという発想になっている。

この舞台もそう。

まあ、こんなところでしょう。
歌は、主役はまだまだ。私からすると躍らせる分、歌に集中できないかなと思う。
与那城さんは調子が悪いのかな。
ほかのサイドのメンバーは特に男性は良かった。

オーケストラは神奈川フィルはめったに聞かないのですが
そこそこいい音を出してました。
これは変な先入観念を持っている人はそれを消して聞いた方が良いと思う。

まあ第4幕は人それぞれに意見が分かれると思う。気になるなら見たほうが良いという程度。

何せカルメンは演出で決まらない、カルメン自身、メゾソプラノで決まると思っておりますから。

安定、健康の中ではぐくまれたものこそ今役に立つ。このような状態を作ることを心掛けて、安定志向の選択を そのなすところはみな栄えます

安定、健康の中ではぐくまれたものこそ今役に立つ。このような状態を作ることを心掛けて、安定志向の選択を

そのなすところはみな栄えます

2019年10月17日木曜日

今は迷いが多く、判断力に欠ける時。そんなに力を入れずにリラックスしてことにあたりましょう。いい結果になります すべての原因はあなた自身の中にあります

今は迷いが多く、判断力に欠ける時。そんなに力を入れずにリラックスしてことにあたりましょう。いい結果になります

すべての原因はあなた自身の中にあります

2019年10月16日水曜日

今は自分は所有しているという感覚になれば何をどれだけ所有しているかをつかむことができる。自分の中に備わった力を信じるべき どんな種類の否定的な考えを持つことは拒否しなさい

今は自分は所有しているという感覚になれば何をどれだけ所有しているかをつかむことができる。自分の中に備わった力を信じるべき

どんな種類の否定的な考えを持つことは拒否しなさい

2019年10月15日火曜日

自分はできる。自信がある。そう思っていることでしょう。しかし少し責任が重すぎたみたいです。まわりの人に協力を仰ぎきちんとこなしましょう 人にも自分にも親切であることを心掛けなさい

自分はできる。自信がある。そう思っていることでしょう。しかし少し責任が重すぎたみたいです。まわりの人に協力を仰ぎきちんとこなしましょう

人にも自分にも親切であることを心掛けなさい

2019年10月14日月曜日

ラグビー一色の横浜:昨日はすごかった 昨日、ちょっと桜木町というかみなとみらいに 店が終わった後向かったのですが、 昨日の試合に向かう人がすごかった。 スコットランドの旗を持った人が少数で、 日本のユニフォームを着た人が多数。 完全にホームという感じでした。 ただ気になるのは どこだかわからない外国人も、日本のユニフォームを着ていたこと。 石川町から、桜木町までの短い間ですが すごく、横浜で開催されていることを実感します。 今後の日程は要の試合は、ほとんどが横浜です。 そういえばフランスの応援の人たちも途中で降りていたなあ。 試合がなくなって観光に切り替えたんでしょうが、ユニフォームは着ておりました。 そんなわけで これでベイスターズが勝っていたらお祭り騒ぎになるなあと思った、景色でした。 さてと試合の方は すさまじかった。 スコットランドはすごい。最後の気迫はすさまじいものを感じました。 アイルランドにはあれがなかった。 ただ、日本の弱点もさらされた気はします。 これで 日本戦のトーナメントは私の準決勝の方に来ました。 南アフリカとの一戦は互角でしょう。 どんどん日本チームは強くなっている。こういう時に止められるのは 絶対的強さが必要です。 チームとしては似た感じがあるので、いい試合になるでしょうねえ。 あとは アイルランドとニュージーランドもすさまじい試合になりそうな予感。 この勝者って イングランドと豪州の勝者と対戦ですからねえ。 私の希望は イングランド、アイルランド、ウェールズ、日本ですかね。 なんといっても決勝にイングランドが残った段階で首相が来るということ、 皇太子は即位の礼で来日ですし、なんとなく、イングランドに土地の利がある気がする。 試合ごとに強くなっている日本ももしかしたら?と思わせるものを感じました。 相手が真剣だとやりがいがあるしスポーツはその結果、とてつもない迫力を持って迫ってくる。 昨日の試合を最高のものにしてくれたスコットランドの魂に乾杯をしたい。

ラグビー一色の横浜:昨日はすごかった
昨日、ちょっと桜木町というかみなとみらいに
店が終わった後向かったのですが、
昨日の試合に向かう人がすごかった。
スコットランドの旗を持った人が少数で、
日本のユニフォームを着た人が多数。
完全にホームという感じでした。
ただ気になるのは
どこだかわからない外国人も、日本のユニフォームを着ていたこと。
石川町から、桜木町までの短い間ですが
すごく、横浜で開催されていることを実感します。
今後の日程は要の試合は、ほとんどが横浜です。
そういえばフランスの応援の人たちも途中で降りていたなあ。
試合がなくなって観光に切り替えたんでしょうが、ユニフォームは着ておりました。
そんなわけで
これでベイスターズが勝っていたらお祭り騒ぎになるなあと思った、景色でした。
さてと試合の方は
すさまじかった。
スコットランドはすごい。最後の気迫はすさまじいものを感じました。
アイルランドにはあれがなかった。
ただ、日本の弱点もさらされた気はします。
これで
日本戦のトーナメントは私の準決勝の方に来ました。
南アフリカとの一戦は互角でしょう。
どんどん日本チームは強くなっている。こういう時に止められるのは
絶対的強さが必要です。
チームとしては似た感じがあるので、いい試合になるでしょうねえ。
あとは
アイルランドとニュージーランドもすさまじい試合になりそうな予感。
この勝者って
イングランドと豪州の勝者と対戦ですからねえ。
私の希望は
イングランド、アイルランド、ウェールズ、日本ですかね。
なんといっても決勝にイングランドが残った段階で首相が来るということ、
皇太子は即位の礼で来日ですし、なんとなく、イングランドに土地の利がある気がする。

試合ごとに強くなっている日本ももしかしたら?と思わせるものを感じました。

相手が真剣だとやりがいがあるしスポーツはその結果、とてつもない迫力を持って迫ってくる。
昨日の試合を最高のものにしてくれたスコットランドの魂に乾杯をしたい。

確信を持って行動すること。いまは不安定な状態で、こうというものが持てていない。行動は自分の信念をもって行うことでうまくいくのです 知らないこと、わからないことは人に聞きなさい

確信を持って行動すること。いまは不安定な状態で、こうというものが持てていない。行動は自分の信念をもって行うことでうまくいくのです

知らないこと、わからないことは人に聞きなさい

2019年10月13日日曜日

一歩下がってへりくだって人と接するくらいでちょうどい。成功は人を立てて、自分はへりくだって謙遜する人のものに訪れる 精神的にも物理的に成長しつつある、成功は約束される

一歩下がってへりくだって人と接するくらいでちょうどい。成功は人を立てて、自分はへりくだって謙遜する人のものに訪れる

精神的にも物理的に成長しつつある、成功は約束される

2019年10月11日金曜日

男性は今出会う人とは距離を置いた方が良い。女性はいい感じっ出会った人には積極的にアプローチ。ちょっとと思ったなら即中止 自分がしてもらいたいことを人にしてあげなさい

男性は今出会う人とは距離を置いた方が良い。女性はいい感じっ出会った人には積極的にアプローチ。ちょっとと思ったなら即中止


自分がしてもらいたいことを人にしてあげなさい

2019年10月10日木曜日

今の時代、社会全体が未熟さの集合です。ですがそれに合わせることはありません。自分自身は鍛錬して成熟さを身につけてください しつけを欠いた愛はありません。愛を欠いたしつけもあってはなりません

 今の時代、社会全体が未熟さの集合です。ですがそれに合わせることはありません。自分自身は鍛錬して成熟さを身につけてください


しつけを欠いた愛はありません。愛を欠いたしつけもあってはなりません

2019年10月9日水曜日

動きがある。それはあなたを束縛したものから逃れることができる場合もあるが、今までの環境などの崩壊をも意味する。どちらに出るかは、場合によるので気を付けた行動が必要にななる。 休息しなさい。球速はあなたの発展の道を開きます

動きがある。それはあなたを束縛したものから逃れることができる場合もあるが、今までの環境などの崩壊をも意味する。どちらに出るかは、場合によるので気を付けた行動が必要にななる。


休息しなさい。球速はあなたの発展の道を開きます

2019年10月8日火曜日

家庭の中がうまく回る。女性は一家の影の柱として、家族全員を見守り、男性は家族の柱として支える。この役割は、今の世の中でも不変です。それがうまく行われるのです。 すべてのことを愛を持って行いなさい

家庭の中がうまく回る。女性は一家の影の柱として、家族全員を見守り、男性は家族の柱として支える。この役割は、今の世の中でも不変です。それがうまく行われるのです。


すべてのことを愛を持って行いなさい

2019年10月7日月曜日

2019年10月6日日曜日

栄養を取るということだけではなく、精神的にも栄養を取ることは重要です。また他人を養うという発想も必要です。自分だけで生きているわけではなく、他人の力を借りるのですから。 勇気、信仰、自信、喜びは精神の栄養となります

栄養を取るということだけではなく、精神的にも栄養を取ることは重要です。また他人を養うという発想も必要です。自分だけで生きているわけではなく、他人の力を借りるのですから。

勇気、信仰、自信、喜びは精神の栄養となります

2019年10月5日土曜日

気になることや問題が消えてなくなる感じ。ですのであまり悩むことはない。 ただ、消えたからといっていい気になっている時ではない。 あなたに敵意を持つ人を許しなさい

気になることや問題が消えてなくなる感じ。ですのであまり悩むことはない。
ただ、消えたからといっていい気になっている時ではない。


あなたに敵意を持つ人を許しなさい

2019年10月4日金曜日

すべてが肯定的に進み、自分も積極的になります。まあ周りの反応を見て行き過ぎているようなら、うっとうしいと思われているなら修正するくらいの余裕も必要です 成功者、指導者の言葉はあなたに幸運をもたらせます

すべてが肯定的に進み、自分も積極的になります。まあ周りの反応を見て行き過ぎているようなら、うっとうしいと思われているなら修正するくらいの余裕も必要です

成功者、指導者の言葉はあなたに幸運をもたらせます

2019年10月3日木曜日

体力も回復するし、良い流れも元に戻るようになる。そのため、来た話によっては参加も可能です。追いかけて行ってはダメです あなたの内心の声を聴けば豊かさを獲得できる

体力も回復するし、良い流れも元に戻るようになる。そのため、来た話によっては参加も可能です。追いかけて行ってはダメです

あなたの内心の声を聴けば豊かさを獲得できる

2019年10月1日火曜日

豊富の概念で頭を満たしたら、そのようにいろいろと豊かになります。知識かもしれない財産かもしれない。前向きでいて構いません 習慣を再点検して良い習慣のみ残しなさい

豊富の概念で頭を満たしたら、そのようにいろいろと豊かになります。知識かもしれない財産かもしれない。前向きでいて構いません

習慣を再点検して良い習慣のみ残しなさい

2019年9月30日月曜日

良いことはすぐ近くにまで来ている。あとは用意周到に、それがやってくるのを待って行動するのみ。待てないとダメ。取りに行ってもダメ あらゆる良いことがあなたの前に開けている

良いことはすぐ近くにまで来ている。あとは用意周到に、それがやってくるのを待って行動するのみ。待てないとダメ。取りに行ってもダメ

あらゆる良いことがあなたの前に開けている

夏のドラマについて 今回、夏のドラマは結構見た作品が多くて ほぼすべてが終わった今、自分なりに感想をと思いました。 まず最後まで見たものは 「HEAVEN」(石原さとみ) 「ボイス」(唐沢寿明) 「2WEEKS」(三浦春馬) 「I TURN」(ムロツヨシ) 「偽装不倫」(杏) 「ノーサイドゲーム」 「百合だのかんだの」 「ルパンの娘」 あたりでしょうか。 途中でめげたのは 「朝顔」(上野樹里) 「凪のお暇」 「セミオトコ」 くらいだったでしょうか。 まあ、自分で書いていて、世間で評判の悪いものばかり見ているなあ、と唖然とします。 そして評判の高いツートップに近いものは かなり早期に見るのをやめてます。 最後まで見たものの感想を。 「HEAVEN」は石原さとみの顔の作り方がすべてでしょうか。彼女は頑張っていたんですが まあドラマ的には少し外した感はあった。でも最後まで見ようという気にはなりました。 「朝顔」なんて第1話でやめましたからね。 「ボイス」は唐沢さんと伊勢谷さんの対決まで見たならば最後まで一気だったでしょう。 真木よう子さんもしゃべり方というよりも見た目は再評価しましたね。 「2WEEKS」は、なんとなく「ボイス」とこんがらがる内容でしたが子役の子がかわいかった。 「アイターン」は今季でもおすすめのドラマです。これも映画監督が作っているので 従来のドラマと一線を画しております。今どんどん映画畑の人間を起用してもいいとさえ思います。 そういえば 「ルパンの娘」これは最高です。このドラマの視聴率はどうも解せない。こんなにネタ満載のドラマってほかにそう簡単にないです。 今期は 「ルパンの娘」と「ノーサイドゲーム」ですよ。 この「ノーサイドゲーム」は「いだてん」がやりたかった、事前に ラグビーワールドカップを盛り上げるどころの騒ぎではなく感動が半端なかった。 そして実際にワールドカップラグビーで感動させてくれてます。素晴らしい導入でしたねえ。 今再放送しても、視聴率は逆に高くなる気さえします。 「偽装不倫」は仲間由紀恵でしょう。「ごくせん」の憧れの谷原章介さんと夫婦役で不倫ですからね。 「百合だのかんだの」は野島さんにしては地道にまとめたので、最後拍子抜けした感はありますが まあ面白かった。 こうやって見ていると 今年のドラマでは 「新しい王様」「チャンネルはそのまま」「全裸監督」「ルパンの娘」「集団左遷」「ノーサイドゲーム」 このあたりが良かったですかね。 春ドラマはほとんどが外していた。 たまには感想を書こうと思っただけであまり意味のない内容でした。

夏のドラマについて
今回、夏のドラマは結構見た作品が多くて
ほぼすべてが終わった今、自分なりに感想をと思いました。

まず最後まで見たものは
「HEAVEN」(石原さとみ)
「ボイス」(唐沢寿明)
「2WEEKS」(三浦春馬)
「I TURN」(ムロツヨシ)
「偽装不倫」(杏)
「ノーサイドゲーム」
「百合だのかんだの」
「ルパンの娘」

あたりでしょうか。

途中でめげたのは
「朝顔」(上野樹里)
「凪のお暇」
「セミオトコ」


くらいだったでしょうか。

まあ、自分で書いていて、世間で評判の悪いものばかり見ているなあ、と唖然とします。
そして評判の高いツートップに近いものは
かなり早期に見るのをやめてます。

最後まで見たものの感想を。
「HEAVEN」は石原さとみの顔の作り方がすべてでしょうか。彼女は頑張っていたんですが
まあドラマ的には少し外した感はあった。でも最後まで見ようという気にはなりました。
「朝顔」なんて第1話でやめましたからね。
「ボイス」は唐沢さんと伊勢谷さんの対決まで見たならば最後まで一気だったでしょう。
真木よう子さんもしゃべり方というよりも見た目は再評価しましたね。
「2WEEKS」は、なんとなく「ボイス」とこんがらがる内容でしたが子役の子がかわいかった。
「アイターン」は今季でもおすすめのドラマです。これも映画監督が作っているので
従来のドラマと一線を画しております。今どんどん映画畑の人間を起用してもいいとさえ思います。
そういえば
「ルパンの娘」これは最高です。このドラマの視聴率はどうも解せない。こんなにネタ満載のドラマってほかにそう簡単にないです。
今期は
「ルパンの娘」と「ノーサイドゲーム」ですよ。
この「ノーサイドゲーム」は「いだてん」がやりたかった、事前に
ラグビーワールドカップを盛り上げるどころの騒ぎではなく感動が半端なかった。
そして実際にワールドカップラグビーで感動させてくれてます。素晴らしい導入でしたねえ。
今再放送しても、視聴率は逆に高くなる気さえします。
「偽装不倫」は仲間由紀恵でしょう。「ごくせん」の憧れの谷原章介さんと夫婦役で不倫ですからね。
「百合だのかんだの」は野島さんにしては地道にまとめたので、最後拍子抜けした感はありますが
まあ面白かった。

こうやって見ていると
今年のドラマでは
「新しい王様」「チャンネルはそのまま」「全裸監督」「ルパンの娘」「集団左遷」「ノーサイドゲーム」
このあたりが良かったですかね。
春ドラマはほとんどが外していた。

たまには感想を書こうと思っただけであまり意味のない内容でした。

本日は「阪神」を応援ですな 本日の試合に勝つとCSということらしい。 先発は 青柳。対する中日は大野。大野は先日も記録を作ったし 負けるつもりはないんでしょうねえ。 ただ、こういう最後に連勝をして 可能性に賭けるという雰囲気は 私は好きですね。 まあ結果はどうあれ、 対ベイスターズ戦は頑張ってほしい。 今のベイスターズって僅差でぎりぎりを勝ち上がっていかないと 上で勝てないと思う。 まあ阪神がベイスターズと対戦することを祈っております。 今、日本中が ラグビーで バレーボールは蹴散らされて、世界陸上でさえも追いやられている中、 野球に面白い試合ができましたねえ。 これは興味ある。はい

本日は「阪神」を応援ですな
本日の試合に勝つとCSということらしい。
先発は
青柳。対する中日は大野。大野は先日も記録を作ったし
負けるつもりはないんでしょうねえ。

ただ、こういう最後に連勝をして
可能性に賭けるという雰囲気は
私は好きですね。

まあ結果はどうあれ、
対ベイスターズ戦は頑張ってほしい。

今のベイスターズって僅差でぎりぎりを勝ち上がっていかないと
上で勝てないと思う。

まあ阪神がベイスターズと対戦することを祈っております。


今、日本中が
ラグビーで
バレーボールは蹴散らされて、世界陸上でさえも追いやられている中、
野球に面白い試合ができましたねえ。

これは興味ある。はい

夕刊フジ・ロックフェスティバル AT 恵比寿ガーデンホール 公式サイト、というよりZAKZAKの記事 https://www.zakzak.co.jp/ent/news/190531/ent1905310010-n1.html そして BOWWOWの山本さん https://www.musicman.co.jp/artist/79275 まあ、何回も長年にわたってみてきた人たちばかりです。 行く前の私の受け止め方は 別のバンドで、 対バンみたいな形をとると思っておりました ただ始まってみると 若手実力者のギター、ドラムス、ベースを従えた すごくのんびりした レイドバックな雰囲気での進行でした。 まあ、その前に 会場に関係者として ゴダイゴのスティーブが来ていた。 さらにすごいのは すみません、名前を忘れましたが ゴダイゴに加入する可能性があったギターも来てくれて いい演奏をしてくれた。浅野さんは参加されてはいなかったです。 この彼の逸話などがすごく面白くて The WHOなどの関係者だったみたいで 演奏スタイルもカッコよかったです。 そういえばThe WHOも行ったよな、とか あれはテニスのUSオープンの会場の目の前の確かシェアスタジアムというところだったなあ、とか 思い出しました。当時は USオープンはクィーンズから移ったばかりでしたねえ。 でもその時もいたかもしれない人だと思うと、少しの ノスタルジーに浸っておりました。 あと、山本さんなんかを見ているとBOWWOWもカッコよいバンドだったよなあ、と思うし なんか忘れ去られている感があるのが惜しい気がする。 X Japanの先輩みたいな位置づけでいいと思うバンドです。 途中、「クリエーション」の名前とか出てきたときは 本当に懐かしいな、と思った次第。 こんな感じで懐かしいものに触れながら ホワイエのバーカウンターで売られているお酒で少し陽気な気分にさせられました。 あれって「サントリーホール」と同じ位置づけの ホール内のカウンターということで解釈できるんですよね。おいしかったですよ。 最後に 知らない人は 年寄りばかりの観客で、なんて、休憩ばかりなんだ、というものでしょうが ちょっと全盛期を知っておりますと、見方が違うんですよこれが。 そんな感想です

夕刊フジ・ロックフェスティバル AT 恵比寿ガーデンホール
公式サイト、というよりZAKZAKの記事
https://www.zakzak.co.jp/ent/news/190531/ent1905310010-n1.html
そして
BOWWOWの山本さん
https://www.musicman.co.jp/artist/79275
まあ、何回も長年にわたってみてきた人たちばかりです。

行く前の私の受け止め方は
別のバンドで、
対バンみたいな形をとると思っておりました

ただ始まってみると
若手実力者のギター、ドラムス、ベースを従えた
すごくのんびりした
レイドバックな雰囲気での進行でした。
まあ、その前に
会場に関係者として
ゴダイゴのスティーブが来ていた。
さらにすごいのは
すみません、名前を忘れましたが
ゴダイゴに加入する可能性があったギターも来てくれて
いい演奏をしてくれた。浅野さんは参加されてはいなかったです。
この彼の逸話などがすごく面白くて
The WHOなどの関係者だったみたいで
演奏スタイルもカッコよかったです。

そういえばThe WHOも行ったよな、とか
あれはテニスのUSオープンの会場の目の前の確かシェアスタジアムというところだったなあ、とか
思い出しました。当時は
USオープンはクィーンズから移ったばかりでしたねえ。

でもその時もいたかもしれない人だと思うと、少しの
ノスタルジーに浸っておりました。

あと、山本さんなんかを見ているとBOWWOWもカッコよいバンドだったよなあ、と思うし
なんか忘れ去られている感があるのが惜しい気がする。
X Japanの先輩みたいな位置づけでいいと思うバンドです。

途中、「クリエーション」の名前とか出てきたときは
本当に懐かしいな、と思った次第。

こんな感じで懐かしいものに触れながら
ホワイエのバーカウンターで売られているお酒で少し陽気な気分にさせられました。

あれって「サントリーホール」と同じ位置づけの
ホール内のカウンターということで解釈できるんですよね。おいしかったですよ。


最後に
知らない人は
年寄りばかりの観客で、なんて、休憩ばかりなんだ、というものでしょうが
ちょっと全盛期を知っておりますと、見方が違うんですよこれが。
そんな感想です

2019年9月28日土曜日

限界を知るということはそれを乗り越える準備をさせることと同義である。 信じられないということも努力の積み重ねの結果である あなたは自然から学ぶ必要がある

限界を知るということはそれを乗り越える準備をさせることと同義である。
信じられないということも努力の積み重ねの結果である

あなたは自然から学ぶ必要がある

2019年9月27日金曜日

社会生活は人と共同作業でもあります。そこで生産性が出ますが、その時自分の利益を優先しては能率は出ない。このことを忘れずに行動すること 他人を認めなさい。そうすればあなたも認められる

社会生活は人と共同作業でもあります。そこで生産性が出ますが、その時自分の利益を優先しては能率は出ない。このことを忘れずに行動すること

他人を認めなさい。そうすればあなたも認められる

2019年9月25日水曜日

実りの秋です。持っている力をフルに発揮できる状態です。肯定的になり、積極的に行動すれば潜在能力はいかんなく発揮される。自信過剰には気を付けて 心を穏やかに信頼しているならば力を得ることができる

実りの秋です。持っている力をフルに発揮できる状態です。肯定的になり、積極的に行動すれば潜在能力はいかんなく発揮される。自信過剰には気を付けて

心を穏やかに信頼しているならば力を得ることができる

2019年9月24日火曜日

2019年9月22日日曜日

あなたにまとわりつくものがある。何かの考えに固執することかもしれない。しかし、それを上手く消化できる可能性はある。正しく、適正な行いで処理すれば、この問題は解決できる。今はあなたの姿勢が問題とされる時期 恨みや悪意、妬みは邪悪な行動を生みマイナスです

あなたにまとわりつくものがある。何かの考えに固執することかもしれない。しかし、それを上手く消化できる可能性はある。正しく、適正な行いで処理すれば、この問題は解決できる。今はあなたの姿勢が問題とされる時期

恨みや悪意、妬みは邪悪な行動を生みマイナスです

2019年9月21日土曜日

庭劇団ペニノ「笑顔の砦」  AT KAATスタジオ 公式サイトはここ http://niwagekidan.org/performance_jp/804 KAATのサイトはここ https://www.kaat.jp/d/toride いやーー、これは難しい芝居です。 人により、その時のコンディションにより観たときの印象が変わるでしょう。 本当にその場限りの空間を どう演じるのか?どう感じるのか 役者たちと観客の間で たまたまな関係でその評価が変わると思います。 たぶん、 実際に舞台上で食べているものも 毎回異なるのだろうし、吸い込むたばこも その本数は毎回異なるのだと思う。 観ているほうもそれを許容できるか?問われているような気さえする。 それで 「砦」と来たか?と思う。 劇中にマカロニウェスタンが流れるがそこでも 砦は出てくるでしょう? その砦とどう違うのか? 同じなんでしょうねえ。ただ生活して時を重ねる場所。 他人にもなんら介入されることなく、 そして他人に介入することもなく、生活する場所。ただ自分の空間として守るべき場所、なんでしょう。 プロットとすると となりに引っ越してきた家族の娘なんか こちら側の砦の中の若い衆と何か出会いがあっても良さそうなんですが それもない。この期待を裏切る感は半端なかった。 だったら隣の家族に娘なんかいらないじゃん。しかしどんな人が引っ越してくるかわからないから 何でもありです。 ようは砦を守りさえできれば。 当たり前のことのようで 疑問に感じずにその場を楽しみながら年を重ね、居続ける。 それを当然のごとく 受け入れる主人公。 そこに生産性はあるのか?とか考えたら この芝居には負けるな。 自分でオプションを考えながら観ていたほうが 面白いのではないかな? それも自分を客観的にみてさ。 そんな感想です。 最後に どうでもいいが すごい分厚いチラシの束をもらえます。今これだけの劇団が公演をやっているのか?と思う。 チラシを見ながら あまり業界人ずらしないで、役者であることを隠すくらいでちょうどよいのではないか、と思った。 これは芝居の感想と別のはなしです

庭劇団ペニノ「笑顔の砦」  AT KAATスタジオ
公式サイトはここ
http://niwagekidan.org/performance_jp/804
KAATのサイトはここ
https://www.kaat.jp/d/toride
いやーー、これは難しい芝居です。
人により、その時のコンディションにより観たときの印象が変わるでしょう。
本当にその場限りの空間を
どう演じるのか?どう感じるのか
役者たちと観客の間で
たまたまな関係でその評価が変わると思います。
たぶん、
実際に舞台上で食べているものも
毎回異なるのだろうし、吸い込むたばこも
その本数は毎回異なるのだと思う。
観ているほうもそれを許容できるか?問われているような気さえする。
それで
「砦」と来たか?と思う。
劇中にマカロニウェスタンが流れるがそこでも
砦は出てくるでしょう?
その砦とどう違うのか?
同じなんでしょうねえ。ただ生活して時を重ねる場所。
他人にもなんら介入されることなく、
そして他人に介入することもなく、生活する場所。ただ自分の空間として守るべき場所、なんでしょう。

プロットとすると
となりに引っ越してきた家族の娘なんか
こちら側の砦の中の若い衆と何か出会いがあっても良さそうなんですが
それもない。この期待を裏切る感は半端なかった。
だったら隣の家族に娘なんかいらないじゃん。しかしどんな人が引っ越してくるかわからないから
何でもありです。
ようは砦を守りさえできれば。

当たり前のことのようで
疑問に感じずにその場を楽しみながら年を重ね、居続ける。
それを当然のごとく
受け入れる主人公。
そこに生産性はあるのか?とか考えたら
この芝居には負けるな。

自分でオプションを考えながら観ていたほうが
面白いのではないかな?
それも自分を客観的にみてさ。
そんな感想です。

最後に
どうでもいいが
すごい分厚いチラシの束をもらえます。今これだけの劇団が公演をやっているのか?と思う。
チラシを見ながら
あまり業界人ずらしないで、役者であることを隠すくらいでちょうどよいのではないか、と思った。
これは芝居の感想と別のはなしです

焦ってはダメ。なぜならば現状維持が続くから。それは悪意味でとらえることもできるから。しかしここで英気を養って次の動きの時に一気に良い方向に転換させましょう 自分にも他人にも謙虚であり続けなさい

焦ってはダメ。なぜならば現状維持が続くから。それは悪意味でとらえることもできるから。しかしここで英気を養って次の動きの時に一気に良い方向に転換させましょう

自分にも他人にも謙虚であり続けなさい

2019年9月20日金曜日

出会いの予感がある。まあ出会った相手とどうするかはあなた次第。 安易な結婚は離婚を招くということだけは忘れないように あなたが放射するものがやがてあなたに帰ってくる

出会いの予感がある。まあ出会った相手とどうするかはあなた次第。
安易な結婚は離婚を招くということだけは忘れないように

あなたが放射するものがやがてあなたに帰ってくる

2019年9月19日木曜日

卑屈になりやすい。もっと相手を認めて、素直な気持ちで接しましょう。卑屈さはコンプレックスの裏返しです。 自分が目指す人生の目標に向かってすぐにスタートさせなさい

卑屈になりやすい。もっと相手を認めて、素直な気持ちで接しましょう。卑屈さはコンプレックスの裏返しです。


自分が目指す人生の目標に向かってすぐにスタートさせなさい

2019年9月18日水曜日

今までの気がかりなことが消えてなくなる。そして前に進む事が出来る。このときに周りの人と強調してみんなで前進するように心がけること。 戦いの日のために準備をしておこう

今までの気がかりなことが消えてなくなる。そして前に進む事が出来る。このときに周りの人と強調してみんなで前進するように心がけること。


戦いの日のために準備をしておこう

2019年9月17日火曜日

物事を分けるとき。すなわち何らかの決断を迫られる時でもあります。この決断は、全ての利益衡量のもと行われるべきであって、自分の利益のみの追求ではいけません。 今は意思よりも自分の直感を信じなさい

物事を分けるとき。すなわち何らかの決断を迫られる時でもあります。この決断は、全ての利益衡量のもと行われるべきであって、自分の利益のみの追求ではいけません。

今は意思よりも自分の直感を信じなさい

2019年9月16日月曜日

やりすぎれば無理となる。ほどよく行えば無理も通る。人間関係もちょうどよい距離感が重要です。そしてだめだと思ったときから本当にだめになる。 諦めなければ、次の目標を設定できる 肉体を酷使するのは間違っている

やりすぎれば無理となる。ほどよく行えば無理も通る。人間関係もちょうどよい距離感が重要です。そしてだめだと思ったときから本当にだめになる。
諦めなければ、次の目標を設定できる

肉体を酷使するのは間違っている

2019年9月15日日曜日

2019年9月14日土曜日

2019年9月13日金曜日

今は出会いのチャンスの時。巡り合いはある。女性はその人は意外と運命の人といえる。男性は落ち着いて考えるべき人となる 自分がしてもらいたいことを他人にしてあげなさい

今は出会いのチャンスの時。巡り合いはある。女性はその人は意外と運命の人といえる。男性は落ち着いて考えるべき人となる

自分がしてもらいたいことを他人にしてあげなさい

2019年9月12日木曜日

いろいろとエネルギシュに動けるしアイディアも浮かぶ。しかし独りよがりではないでしょうか?そこをよく考えぬくこと より大きいもののためには小さいものを捨てなさい

いろいろとエネルギシュに動けるしアイディアも浮かぶ。しかし独りよがりではないでしょうか?そこをよく考えぬくこと

より大きいもののためには小さいものを捨てなさい

2019年9月11日水曜日

良いことがすぐ近くまで来ている。ただ、到着するまで油断をしないように。かといって消極的になってもいけない。 必要な知恵、力、アイディアはあなたに与えられる

良いことがすぐ近くまで来ている。ただ、到着するまで油断をしないように。かといって消極的になってもいけない。

必要な知恵、力、アイディアはあなたに与えられる

2019年9月10日火曜日

今は解き放たれるというときで、何かから許されるとも解釈できます。ないしは何かを許すのです。そのように次のフェーズに進む準備はできたということ。やることがないなら休息を 本当の自分でないものになろうと装ってはいけません

今は解き放たれるというときで、何かから許されるとも解釈できます。ないしは何かを許すのです。そのように次のフェーズに進む準備はできたということ。やることがないなら休息を

本当の自分でないものになろうと装ってはいけません

2019年9月9日月曜日

10日米津玄師、17日中島みゆきともにオリンピック候補だなあ 10日米津玄師さんのライブの抽選受付。 17日中島みゆきさんのライブ抽選受付。ともに倍率は高そう。 そして日程もろ被りそうな気配がします。 来年ライブをやるということは オリンピック関連の候補なんでしょう。 米津玄師さんは、民放合同に対してNHK単独。 中島みゆきさんは 開会式、閉会式関係でしょうかねえ。 この辺が妥当な感じがします。 野村萬斎さん、椎名林檎さんラインでは 中島みゆきさんは候補になりにくい感じもしますが アジアでも一応、名が通っているし、 世界歌謡祭関係の楽曲も持っているしねえ。 しかし、ともに抽選は難しいとしても 当たることを前提に考えないと予算は組めない。 となると ほかにまた割ける余裕はない、ということになった。 そういえば ラグビーワールドカップのテーマ曲、米津玄師さんの「馬と鹿」の方が良いような気がしている昨今です。 あの曲を聞くと ラグビーの試合を頭に浮かべてしまう。

10日米津玄師、17日中島みゆきともにオリンピック候補だなあ
10日米津玄師さんのライブの抽選受付。
17日中島みゆきさんのライブ抽選受付。ともに倍率は高そう。
そして日程もろ被りそうな気配がします。
来年ライブをやるということは
オリンピック関連の候補なんでしょう。
米津玄師さんは、民放合同に対してNHK単独。
中島みゆきさんは
開会式、閉会式関係でしょうかねえ。
この辺が妥当な感じがします。
野村萬斎さん、椎名林檎さんラインでは
中島みゆきさんは候補になりにくい感じもしますが
アジアでも一応、名が通っているし、
世界歌謡祭関係の楽曲も持っているしねえ。

しかし、ともに抽選は難しいとしても
当たることを前提に考えないと予算は組めない。
となると
ほかにまた割ける余裕はない、ということになった。

そういえば
ラグビーワールドカップのテーマ曲、米津玄師さんの「馬と鹿」の方が良いような気がしている昨今です。

あの曲を聞くと
ラグビーの試合を頭に浮かべてしまう。

物事がすべて順調に行くことは稀です。ちょっと思うとおりにならないからといって文句を言っているさまが今のあなたです。 もっとゆったりと構え、事をなすには時がかかる、その時が来るのを待つという鷹揚さも必要です 偉大なる力に導かれていることを実感しつつ、耐え忍びなさい

物事がすべて順調に行くことは稀です。ちょっと思うとおりにならないからといって文句を言っているさまが今のあなたです。
もっとゆったりと構え、事をなすには時がかかる、その時が来るのを待つという鷹揚さも必要です

偉大なる力に導かれていることを実感しつつ、耐え忍びなさい

2019年9月8日日曜日

ワールドカップラグビーの持ち込みできるもの まあ先日の南アフリカ戦は こんなものかな、という感じはしました。ただ、相手がばてていたという表現を よく使いますが 日本チームもかなりばてていたように思います。 来年のオリンピックも同じようなことが起こるような気がしてならない。 さてと チケット購入者あてにDMが来ておりましたが 下記のものは持ち込み不可らしい 引用 あらゆる種類の武器、飲食物(酒類、ノンアルコール飲料、弁当等も含めて、持ち込み禁止)、 缶・ビン、長傘、大きな手荷物、自撮り棒、ドローン、発煙筒、 通信機器(トランシーバー、ワイヤレスマイク、Wi-Fi(無線LAN)ルーター等の電波を放出するもの)等。 引用終わり 結局は暖を取るためのものと 水筒に水を入れて持参程度ですかね。水筒に水は、OKなんですが、一応持っていこうと思います。 さらに 電子チケットの印刷ができるようになりました。 引用 お客様が購入された電子チケットの表示・ダウンロードができるようになりました。 公式チケットサイトにログインしていただき、メニュー内の「マイチケット」画面でご確認下さい。 入場ゲートでは、おひとり様チケットを1枚ずつお持ちになってのご入場となります。 試合当日は、会場周辺の通信環境が混み合いますので、事前に、電子チケットを紙に印刷(ホームプリント)してご来場することをお勧めいたします。 また、同行者へのメール等でのチケット分配も事前にお済ませの上、ご来場ください。 引用終わり これは申込時には勘違いをしていて デジタルチケットだと思っておりました。 印刷が必要でそれを持ってこいというのは さすがに今時、時代錯誤の感じはしますが まあルールにのっとって楽しむという原則だけは守ろうと思います さてと 天候により波乱がありそうな今大会。 どんな結果が待っているのかは楽しみです。 最後に大会公式サイトはここ https://www.rugbyworldcup.com/ 公式アプリまであるみたいですねえ。 スポンサーがハイネケンなんだねえ。 たぶん、新横浜の近くではギネスが売れると思う。 個人的な見解ですけどね。

ワールドカップラグビーの持ち込みできるもの
まあ先日の南アフリカ戦は
こんなものかな、という感じはしました。ただ、相手がばてていたという表現を
よく使いますが
日本チームもかなりばてていたように思います。
来年のオリンピックも同じようなことが起こるような気がしてならない。

さてと
チケット購入者あてにDMが来ておりましたが

下記のものは持ち込み不可らしい

引用

あらゆる種類の武器、飲食物(酒類、ノンアルコール飲料、弁当等も含めて、持ち込み禁止)、
缶・ビン、長傘、大きな手荷物、自撮り棒、ドローン、発煙筒、
通信機器(トランシーバー、ワイヤレスマイク、Wi-Fi(無線LAN)ルーター等の電波を放出するもの)等。



引用終わり


結局は暖を取るためのものと
水筒に水を入れて持参程度ですかね。水筒に水は、OKなんですが、一応持っていこうと思います。

さらに
電子チケットの印刷ができるようになりました。
引用

お客様が購入された電子チケットの表示・ダウンロードができるようになりました。
公式チケットサイトにログインしていただき、メニュー内の「マイチケット」画面でご確認下さい。

入場ゲートでは、おひとり様チケットを1枚ずつお持ちになってのご入場となります。
試合当日は、会場周辺の通信環境が混み合いますので、事前に、電子チケットを紙に印刷(ホームプリント)してご来場することをお勧めいたします。
また、同行者へのメール等でのチケット分配も事前にお済ませの上、ご来場ください。

引用終わり

これは申込時には勘違いをしていて
デジタルチケットだと思っておりました。
印刷が必要でそれを持ってこいというのは
さすがに今時、時代錯誤の感じはしますが
まあルールにのっとって楽しむという原則だけは守ろうと思います

さてと
天候により波乱がありそうな今大会。
どんな結果が待っているのかは楽しみです。

最後に大会公式サイトはここ
https://www.rugbyworldcup.com/

公式アプリまであるみたいですねえ。
スポンサーがハイネケンなんだねえ。
たぶん、新横浜の近くではギネスが売れると思う。
個人的な見解ですけどね。

どうも自分はまじめにしているのに周りはいい加減とか、不正をしているとか災難に見舞われるという感じになります。ですから、周りに流されることなく自分のペースでまじめな行動に徹すること あなたを支配するのは他人ではなくあなた自身です

どうも自分はまじめにしているのに周りはいい加減とか、不正をしているとか災難に見舞われるという感じになります。ですから、周りに流されることなく自分のペースでまじめな行動に徹すること

あなたを支配するのは他人ではなくあなた自身です

2019年9月6日金曜日

周りの人が安定してこそ、自分の繁栄がある。成功があるという考えで十分。今は落ち着いて周りの人の利益を優先しましょう。周りの安定は自分の安定をもたらします 自分がしてもらいたいことを相手に施すこと

周りの人が安定してこそ、自分の繁栄がある。成功があるという考えで十分。今は落ち着いて周りの人の利益を優先しましょう。周りの安定は自分の安定をもたらします

自分がしてもらいたいことを相手に施すこと

2019年9月5日木曜日

ごたごたが起こったりもめ事が起こりやすい。原因はその元をうまく処理できていなかったからです。自分に原因があると思って処理すること 人のあなたに対する悪い態度はあなたの人に対する意見の反映です

ごたごたが起こったりもめ事が起こりやすい。原因はその元をうまく処理できていなかったからです。自分に原因があると思って処理すること


人のあなたに対する悪い態度はあなたの人に対する意見の反映です

2019年9月3日火曜日

運が良いようで実はツキがない。うまく行くようで失敗する。このうまく行っているときに調子に乗って失敗するのです。 物事を無理にやろうとしてはいけません

運が良いようで実はツキがない。うまく行くようで失敗する。このうまく行っているときに調子に乗って失敗するのです。


物事を無理にやろうとしてはいけません

2019年9月2日月曜日

劇的な変化はありませんが、プラスの方向に動いております。ただ実感できない。ですからうまく行かないと思っても、そのまま継続すること。 人のことを言う人に注意しなさい。秘密が漏れます

劇的な変化はありませんが、プラスの方向に動いております。ただ実感できない。ですからうまく行かないと思っても、そのまま継続すること。


人のことを言う人に注意しなさい。秘密が漏れます

2019年8月30日金曜日

ラグビー:アイルランド対ウェールズ、明日 完全に前哨戦です。 明日、アイルランドとウェールズの試合に注視しております。 この結果いかんでは、 いや、アイルランドが先日のイングランド戦みたいな負け方をすると 日本にも期待をしてしまうし、 ワールドカップの準決勝を買っている私からすると 組み合わせを再検討しなければならない、と思うようになる。 しかしアイルランドは サッカーの時も横浜でドイツ相手に壮絶な試合をしたし、 地力はあると思うんですよ。 同じく 明日 フランスとイタリア戦。ここで今回のフランスの今回の強さがわかると思う。 そうです。完全に今回は北半球びいきになっております。 南半球では 豪州とニュージーランドは1勝1敗。 南アフリカは優勝と、 またここが中心の大会になるんでしょうが、 だから 上記の アイルランドとウェールズ、イングランド、そして日本を 応援しております。 でも決勝が上記の可能性は十分にあると思う。その時は決勝チケットは 余る? そんなことはない、アイルランドは世界から集まる。 私は、新しい会場たる日本で どこでもいいから初優勝を期待しているんですよ。 新しい場所で新しい扉は開かれなければならない。

ラグビー:アイルランド対ウェールズ、明日
完全に前哨戦です。
明日、アイルランドとウェールズの試合に注視しております。
この結果いかんでは、
いや、アイルランドが先日のイングランド戦みたいな負け方をすると
日本にも期待をしてしまうし、
ワールドカップの準決勝を買っている私からすると
組み合わせを再検討しなければならない、と思うようになる。

しかしアイルランドは
サッカーの時も横浜でドイツ相手に壮絶な試合をしたし、
地力はあると思うんですよ。

同じく
明日
フランスとイタリア戦。ここで今回のフランスの今回の強さがわかると思う。

そうです。完全に今回は北半球びいきになっております。

南半球では
豪州とニュージーランドは1勝1敗。
南アフリカは優勝と、

またここが中心の大会になるんでしょうが、
だから
上記の
アイルランドとウェールズ、イングランド、そして日本を
応援しております。

でも決勝が上記の可能性は十分にあると思う。その時は決勝チケットは
余る?
そんなことはない、アイルランドは世界から集まる。

私は、新しい会場たる日本で
どこでもいいから初優勝を期待しているんですよ。

新しい場所で新しい扉は開かれなければならない。

佐藤千亜妃&ビッケブランカ BY ZOFF  公式サイトはここ https://www.zoff.co.jp/shop/contents/zoffrock2019.aspx  まあ、楽しいイベントでした。 時間の制限があるみたいで、(会場は22時までで料金設定されているのでかな?) 押して、少し音楽がアンコールとかなかったのが残念でしたが いろいろな抽選とか、ワンドリンク付きとか 至れり尽くせりで すごく雰囲気作りは良かったです。 ZOFFはどこに向かっているのだろう?とも思わせるイベントでした。 確かに顔は その人の第一印象を決めます。さらにそこに ファッションという概念を入れるなら、カラーコンタクトとかアイウェアはかなりの比重があると思う。 この方向で、どんどんファッション性を押し出していくのでしょうか?その延長で 生活の一部として音楽も提案するという感じでよろしいのではないでしょうかねえ。 感想としては 前半担当の佐藤千亜妃さん。 すごく至近距離でしたので 意外と小柄だなあ、というのが第一印象。 あとバンドのメンバーの演奏がしっかりしているというのが すごい収穫でした。 あのドラマ-はうまいなあ。ベースもしっかりと合わせていたし、 ギターに至ってはもともとアイウェアをかけている人かわかりませんが すごく決まっておりました。 ギターの音色もたまにディストーションを効かせて、 椎名林檎の、あの徹夜明けのあと外に出たら太陽がまぶしくて、とかいう歌の雰囲気も (すいません題名が出ません、ほぼデビュー曲)あって バンドの音はうるさくはしないけど、抑え気味でもすごくやりたいことがわかる、 うまい演奏でした。あれはうまくないとできないんだよなあ、と思う。 佐藤千亜妃さんは 独特の世界観があった。これを作り切って余裕をもってライブができるようになると また伸びていくと思います。 私の興味はこのバンドメンバーと長いつきあいなのか、この夏のメンバーなのかということです。 彼らはうまかったからねえ。 ただ、観客は あとから出てくるビッケブランカ寄りの人が多いのを察知していて、 「ライブのノリの部分は後半に任せて、、、、」みたいな発言もあった。 このようにすこしアウェイ感がある中での舞台だったことは否めません。 セットリスト 1.Prologue 2.太陽に背いて 3.Summer Gate 4.Lovin' You 5.猫とアレルギー 6.大キライ 7.キスをする 「Lovin' You」 から きのこ帝国の 「猫とアレルギー」 すごい絶叫もある 「大キライ」 の流れは良かった。 後半 ビッケブランカ。 ミキサーがPAのバランスをとり切っていないので音が割れるのはかわいそうでした。 ただこの会場のPAは低音がどんどん来るので、迫力は満点。 雰囲気を持っていくのはうまくなっていると思う。 そして矢継ぎ早な音楽で 盛り上げていくさまは圧巻でした。 まず セットリスト 1.Ca Va? 2.ファビュラス 3.ウララ 4.夏の夢 5.まっしろ 6.Slave of Love 7.Black Rover 8.Ca Va? 今年は「Ca Va?」ツアーなので、問題ないセットリストです。 一緒に行ったものも、このワードに敏感に反応して、 帰り道でも Ca Va?とか使ってました。 まあ、彼らはこの後の1年でどんな楽曲を作れるかです。 そこで伸びていくのかどうかが決まります。 大物になってきたミュージシャンはこのタイミングで また惹きつける楽曲を出してきているのです。ですから この1年が勝負でしょう。 ライブの雰囲気は 昔で言う「米米CLUB」みたいに楽しませる感じですが、あそこまでサービス精神はないね。 そして、もっと煽って行かないと 2時間3時間のライブでは中だるみするなあというのが感想です。 私とすると3時間飽きさせないバンドになってもらいたいです。 ということは Ca Va? なんて15分間バージョンとかあってもいいのでしょう。 そういえば ビッケブランカさんは まさに今上映されている ロケットマン 公式サイトはここ https://rocketman.jp/ のエルトンジョンにもインスパイアされたと聞いた記憶があったが(これ違ったらすみません) エルトンジョンのThe Whoの「Tommy」という映画での(ケンラッセル監督で公開当時は 観に行きましたが、客席ガラガラでした) 「ピンボールの魔術師」、あの感じの曲をやってもらいたい。あの曲はいいなあ。 感想に戻って こんな感じで ライブ中、いろいろなバンドを頭によみがえらせながら 彼らのノリの良い音楽を楽しんでました。 バンドのメンバーも 観客をノセるテクニックもあり、一体感はあった。 というよりも 観客のかなりの部分がビッケブランカ目的でしたからねえ。 少し偏った感がありました。 先月のJWAVEのライブなんかでは オープニングアクトであって いわゆる若手先発隊だったのでその分、キレキレの演奏でしたが 今回は落ち着いていました。自分たちのやりたい事が出来る、ということもあるんでしょう。 こんな感じで 楽しいバンド対決でした。 それと上野公園という地名から(地名で上野公園というところに住んでいる人いるんですねえ) 根岸を散策したのですが 東京芸大っていい場所にやはりあるなあ、と思った。あそこでの学生生活って面白いだろうな、と思いました。 こんなにいい機会を作ってくれて ZOFFさん、ありがとう

佐藤千亜妃&ビッケブランカ BY ZOFF 
公式サイトはここ
https://www.zoff.co.jp/shop/contents/zoffrock2019.aspx

 まあ、楽しいイベントでした。
時間の制限があるみたいで、(会場は22時までで料金設定されているのでかな?)
押して、少し音楽がアンコールとかなかったのが残念でしたが
いろいろな抽選とか、ワンドリンク付きとか
至れり尽くせりで
すごく雰囲気作りは良かったです。

ZOFFはどこに向かっているのだろう?とも思わせるイベントでした。
確かに顔は
その人の第一印象を決めます。さらにそこに
ファッションという概念を入れるなら、カラーコンタクトとかアイウェアはかなりの比重があると思う。

この方向で、どんどんファッション性を押し出していくのでしょうか?その延長で
生活の一部として音楽も提案するという感じでよろしいのではないでしょうかねえ。

感想としては
前半担当の佐藤千亜妃さん。

すごく至近距離でしたので
意外と小柄だなあ、というのが第一印象。
あとバンドのメンバーの演奏がしっかりしているというのが
すごい収穫でした。
あのドラマ-はうまいなあ。ベースもしっかりと合わせていたし、
ギターに至ってはもともとアイウェアをかけている人かわかりませんが
すごく決まっておりました。
ギターの音色もたまにディストーションを効かせて、
椎名林檎の、あの徹夜明けのあと外に出たら太陽がまぶしくて、とかいう歌の雰囲気も
(すいません題名が出ません、ほぼデビュー曲)あって
バンドの音はうるさくはしないけど、抑え気味でもすごくやりたいことがわかる、
うまい演奏でした。あれはうまくないとできないんだよなあ、と思う。
佐藤千亜妃さんは
独特の世界観があった。これを作り切って余裕をもってライブができるようになると
また伸びていくと思います。
私の興味はこのバンドメンバーと長いつきあいなのか、この夏のメンバーなのかということです。
彼らはうまかったからねえ。
ただ、観客は
あとから出てくるビッケブランカ寄りの人が多いのを察知していて、
「ライブのノリの部分は後半に任せて、、、、」みたいな発言もあった。
このようにすこしアウェイ感がある中での舞台だったことは否めません。

セットリスト
1.Prologue
2.太陽に背いて
3.Summer Gate
4.Lovin' You
5.猫とアレルギー
6.大キライ
7.キスをする


「Lovin' You」 から きのこ帝国の 「猫とアレルギー」 すごい絶叫もある 「大キライ」
の流れは良かった。


後半
ビッケブランカ。
ミキサーがPAのバランスをとり切っていないので音が割れるのはかわいそうでした。
ただこの会場のPAは低音がどんどん来るので、迫力は満点。

雰囲気を持っていくのはうまくなっていると思う。
そして矢継ぎ早な音楽で
盛り上げていくさまは圧巻でした。
まず
セットリスト

1.Ca Va?
2.ファビュラス
3.ウララ
4.夏の夢
5.まっしろ
6.Slave of Love
7.Black Rover
8.Ca Va?

今年は「Ca Va?」ツアーなので、問題ないセットリストです。
一緒に行ったものも、このワードに敏感に反応して、
帰り道でも
Ca Va?とか使ってました。

まあ、彼らはこの後の1年でどんな楽曲を作れるかです。
そこで伸びていくのかどうかが決まります。
大物になってきたミュージシャンはこのタイミングで
また惹きつける楽曲を出してきているのです。ですから
この1年が勝負でしょう。
ライブの雰囲気は
昔で言う「米米CLUB」みたいに楽しませる感じですが、あそこまでサービス精神はないね。
そして、もっと煽って行かないと
2時間3時間のライブでは中だるみするなあというのが感想です。
私とすると3時間飽きさせないバンドになってもらいたいです。
ということは
Ca Va?
なんて15分間バージョンとかあってもいいのでしょう。
そういえば
ビッケブランカさんは
まさに今上映されている
ロケットマン
公式サイトはここ
https://rocketman.jp/
のエルトンジョンにもインスパイアされたと聞いた記憶があったが(これ違ったらすみません)
エルトンジョンのThe Whoの「Tommy」という映画での(ケンラッセル監督で公開当時は
観に行きましたが、客席ガラガラでした)
「ピンボールの魔術師」、あの感じの曲をやってもらいたい。あの曲はいいなあ。

感想に戻って
こんな感じで
ライブ中、いろいろなバンドを頭によみがえらせながら
彼らのノリの良い音楽を楽しんでました。

バンドのメンバーも
観客をノセるテクニックもあり、一体感はあった。
というよりも
観客のかなりの部分がビッケブランカ目的でしたからねえ。
少し偏った感がありました。

先月のJWAVEのライブなんかでは
オープニングアクトであって
いわゆる若手先発隊だったのでその分、キレキレの演奏でしたが
今回は落ち着いていました。自分たちのやりたい事が出来る、ということもあるんでしょう。

こんな感じで
楽しいバンド対決でした。

それと上野公園という地名から(地名で上野公園というところに住んでいる人いるんですねえ)
根岸を散策したのですが
東京芸大っていい場所にやはりあるなあ、と思った。あそこでの学生生活って面白いだろうな、と思いました。

こんなにいい機会を作ってくれて
ZOFFさん、ありがとう

トラブルが起こりやすい。このことに留意して争うこと自体お互いの関係をより悪くするということを肝に銘じて行動すること。 本当に偉大なるものは目で見る、耳で聞こえるものとは限らない

トラブルが起こりやすい。このことに留意して争うこと自体お互いの関係をより悪くするということを肝に銘じて行動すること。


本当に偉大なるものは目で見る、耳で聞こえるものとは限らない

2019年8月29日木曜日

本日:御徒町から上野近辺 暑いので気を付けてください。 またイライラすることもあると思いますが 冷静に対応してください。 たぶん、相手の方もイライラしている感じのこのところの天気です。 さて、 8月もなんだかんだで忙しくなりましたが 本日はこれから 御徒町に出かけて上野に向かいます。 最近は東京の下の方ばかりで 神田とか、秋葉原 御徒町、上野、 などが多いのですが それはたまたまでしょう。 また新宿、初台、渋谷ばかりの時もあると思います。 着替えも持ち、ボディタオルも持って氷も持って 飲み物万全で出かけておりますので かなり重たいです。 また何かありましたらご報告させていただきます。 では。

本日:御徒町から上野近辺
暑いので気を付けてください。
またイライラすることもあると思いますが
冷静に対応してください。
たぶん、相手の方もイライラしている感じのこのところの天気です。

さて、
8月もなんだかんだで忙しくなりましたが
本日はこれから
御徒町に出かけて上野に向かいます。

最近は東京の下の方ばかりで
神田とか、秋葉原
御徒町、上野、
などが多いのですが
それはたまたまでしょう。
また新宿、初台、渋谷ばかりの時もあると思います。

着替えも持ち、ボディタオルも持って氷も持って
飲み物万全で出かけておりますので
かなり重たいです。

また何かありましたらご報告させていただきます。
では。

自分の中でアンビバレンツな状態になる。そして楽な方向へと流されていく。物事を都合のよいように解釈しないこと 今この瞬間以外のことを考えてはいけません

自分の中でアンビバレンツな状態になる。そして楽な方向へと流されていく。物事を都合のよいように解釈しないこと

今この瞬間以外のことを考えてはいけません

2019年8月28日水曜日

良い方向に向かっている。これから勝負というときにコンディションを整えないといざというときの勝負ができない。勝負の前は休養を取り食事をとり栄養を補給する必要があります。 他人に寄りかかり物質的援助を求めるようなことをしてはならない

良い方向に向かっている。これから勝負というときにコンディションを整えないといざというときの勝負ができない。勝負の前は休養を取り食事をとり栄養を補給する必要があります。

他人に寄りかかり物質的援助を求めるようなことをしてはならない

2019年8月27日火曜日

自信のある行動は成功します。そして余裕ができます。気持を成功するというもので埋めつくせばきっと思い通りになります。 こころからあふれ出ることを口は語ります

自信のある行動は成功します。そして余裕ができます。気持を成功するというもので埋めつくせばきっと思い通りになります。

こころからあふれ出ることを口は語ります

2019年8月26日月曜日

人が集まってくる。同じ趣向や仕事の関係も含めて、いろいろと人とのかかわりが増える。それ自体は必要とされているから重要なことです。 その中でいかに相手の気持ちにこたえられるかです どんな事柄でも悲しまされたり悩んだりしてはいけません

人が集まってくる。同じ趣向や仕事の関係も含めて、いろいろと人とのかかわりが増える。それ自体は必要とされているから重要なことです。
その中でいかに相手の気持ちにこたえられるかです

どんな事柄でも悲しまされたり悩んだりしてはいけません

2019年8月25日日曜日

いい感じでうまく行くことが多い。ここは一歩一歩確実に進めていくのが良い。うまく行くのも自分が優秀だからという考えではなく感謝の気持ちも忘れずに 今の境遇に感謝しなさい。そうすればあなたは上昇する

いい感じでうまく行くことが多い。ここは一歩一歩確実に進めていくのが良い。うまく行くのも自分が優秀だからという考えではなく感謝の気持ちも忘れずに

今の境遇に感謝しなさい。そうすればあなたは上昇する

2019年8月24日土曜日

今は順調な様子がある。そしてうまく行く感じもある。そのため動くことが重要になる。動くことで吉凶が分かれるが今はプラスの吉の面が強い。ただ自信過剰にならないこと。 心穏やかにして信頼しているならば力を得ることができる

今は順調な様子がある。そしてうまく行く感じもある。そのため動くことが重要になる。動くことで吉凶が分かれるが今はプラスの吉の面が強い。ただ自信過剰にならないこと。


心穏やかにして信頼しているならば力を得ることができる

2019年8月23日金曜日

乗り越えるべき障害が出てくる。この障害は決してマイナスではなく、自分を試すにはちょうどよいととらえて乗り越えていくこと。その先には大きな収穫がある 問題に正面から立ち向かってはいけない

乗り越えるべき障害が出てくる。この障害は決してマイナスではなく、自分を試すにはちょうどよいととらえて乗り越えていくこと。その先には大きな収穫がある

問題に正面から立ち向かってはいけない

2019年8月22日木曜日

うまく行く。良いことが増える。富が増える、などと自分に暗示をかけると、その通りに動きます。ただし根拠が反社会的なことはダメ。 あなたにはよい協力者が現れます

うまく行く。良いことが増える。富が増える、などと自分に暗示をかけると、その通りに動きます。ただし根拠が反社会的なことはダメ。

あなたにはよい協力者が現れます

2019年8月21日水曜日

束縛からの解放。固定観念の打破という感じ。新しい空気が入ってくる。しかし、今あるものは崩れ落ちる。どちらを重要ととらえるかはあなた次第 他人を自分のために利用してはいけません

束縛からの解放。固定観念の打破という感じ。新しい空気が入ってくる。しかし、今あるものは崩れ落ちる。どちらを重要ととらえるかはあなた次第

他人を自分のために利用してはいけません

2019年8月20日火曜日

2019年8月18日日曜日

「蜜蜂と遠雷」コンサート AT オーチャードホール 公式サイトはここ http://www.reading-mitsubachitoenrai.com/ 初日の記事 サイトはここ https://enterstage.jp/news/2019/08/012767.html 物語については本を参照ください。実際に舞台では語られるのですけど、 その内容には触れません。 まあ、きれいにまとまっているなあ、というのが率直な感想で 千住さんが、いろいろな人の特質をうまく引き出すとこのような形になるのか、というのは よくわかりました。 別に 若手のsinger(そういう言い方でした、アーティストとは言っていない、これは リーディングでそれの語り部だからでしょう) にすり寄っているわけでもなく、今ある、世の中の動きで JPOPも欠かす事が出来ないという判断も入るでしょう。きっとね。 そして今のメインストリームにいる人たちを使って この物語を表現できないか?ということの回答の提示だと思います。 その点ではきれいにまとまった公演だったと思います。 私個人的に気に入った点は あの暑い中、渋谷から東急本店まで歩き、オーチャードに入って涼もうというとき 舞台上に きれいな森が出現していてすごく気持ちが和らいだということが特質する点でしょうか。その途中、 渋谷の地下道も、いつ変わったのか気が付きませんでしたが、私は半蔵門線経由で到着しました、 茶色をベースに配色されて、これもいいなあ、と思っておりました。その延長で 舞台上の森のライティングは清涼感があった。 この気持ちがあったから、物語にも入って行けたと思う。 個別のsingerは三浦大知さんに関しては 上皇ご夫妻の前で演奏されたことの思い出話などが入り、それも面白かった。 きっといつの日かその時の空気感から感じたことを皆様にお伝えしたいという趣旨の内容を千住さんはおっしゃっておりました。 それと家入レオさんは、結構良かったです。彼女の歌も入り、中村中さんの歌を一緒に中村中さんと歌うところあたりはすごく良かった。 この中村中さんは「歌縁」以来ですが、今回も良かった。ずば抜けてました。 この人は確変する人でしょうね。何か他者の追随を許さないポジションを獲得すると思います。 その意味では中島みゆきさんの夜会にできる限り出る機会があるならば、出てほしいです。 あとコンチェルトは プロコフィエフとバルトークの 共に第一楽章。 そういえば この公演、毎回、歌う歌と、組み合わせが変わるらしい。ということでほかの日は知りません、となりますが この2つの曲と楽章は変わらないでしょう、と思う(調べてません、汗) ともに良かったです。 バルトークの曲はいつでも、気持ちを持っていかれて、 どこか自分の内面に放り出されて、不安定な気持ちになるのですが、その感じも若干感じられた。 バルトークのピアノ曲なんて グリモーの前は松浦さんくらいしか聞いていない、というかお金を出して聴く気になれなかった、くらいなんで、 意外に良かったのが意外でした。これって感想になっているかなあ。 ただ一点、すこし言いたいのは 千住さんの指揮とオケの演奏があまり、イメージで重ならないというか、 オケは事前に作りこんだな、というのは残りました。これ意味不明ならそのままで結構です。 そして帰り、センター街 あの暑い中みんなゆっくりと歩いているなあ、と思ったのと 横浜についたときの温度からすると3度くらいあそこは高かったと思う。もう町自体が発狂しそうでした。 そう言った面でもオアシスなオーチャードホールの時間でした。

「蜜蜂と遠雷」コンサート AT オーチャードホール
公式サイトはここ
http://www.reading-mitsubachitoenrai.com/

初日の記事
サイトはここ
https://enterstage.jp/news/2019/08/012767.html

物語については本を参照ください。実際に舞台では語られるのですけど、
その内容には触れません。

まあ、きれいにまとまっているなあ、というのが率直な感想で
千住さんが、いろいろな人の特質をうまく引き出すとこのような形になるのか、というのは
よくわかりました。

別に
若手のsinger(そういう言い方でした、アーティストとは言っていない、これは
リーディングでそれの語り部だからでしょう)
にすり寄っているわけでもなく、今ある、世の中の動きで
JPOPも欠かす事が出来ないという判断も入るでしょう。きっとね。
そして今のメインストリームにいる人たちを使って
この物語を表現できないか?ということの回答の提示だと思います。
その点ではきれいにまとまった公演だったと思います。
私個人的に気に入った点は
あの暑い中、渋谷から東急本店まで歩き、オーチャードに入って涼もうというとき
舞台上に
きれいな森が出現していてすごく気持ちが和らいだということが特質する点でしょうか。その途中、
渋谷の地下道も、いつ変わったのか気が付きませんでしたが、私は半蔵門線経由で到着しました、
茶色をベースに配色されて、これもいいなあ、と思っておりました。その延長で
舞台上の森のライティングは清涼感があった。
この気持ちがあったから、物語にも入って行けたと思う。

個別のsingerは三浦大知さんに関しては
上皇ご夫妻の前で演奏されたことの思い出話などが入り、それも面白かった。
きっといつの日かその時の空気感から感じたことを皆様にお伝えしたいという趣旨の内容を千住さんはおっしゃっておりました。
それと家入レオさんは、結構良かったです。彼女の歌も入り、中村中さんの歌を一緒に中村中さんと歌うところあたりはすごく良かった。
この中村中さんは「歌縁」以来ですが、今回も良かった。ずば抜けてました。
この人は確変する人でしょうね。何か他者の追随を許さないポジションを獲得すると思います。
その意味では中島みゆきさんの夜会にできる限り出る機会があるならば、出てほしいです。

あとコンチェルトは
プロコフィエフとバルトークの
共に第一楽章。

そういえば
この公演、毎回、歌う歌と、組み合わせが変わるらしい。ということでほかの日は知りません、となりますが
この2つの曲と楽章は変わらないでしょう、と思う(調べてません、汗)
ともに良かったです。

バルトークの曲はいつでも、気持ちを持っていかれて、
どこか自分の内面に放り出されて、不安定な気持ちになるのですが、その感じも若干感じられた。

バルトークのピアノ曲なんて
グリモーの前は松浦さんくらいしか聞いていない、というかお金を出して聴く気になれなかった、くらいなんで、
意外に良かったのが意外でした。これって感想になっているかなあ。

ただ一点、すこし言いたいのは
千住さんの指揮とオケの演奏があまり、イメージで重ならないというか、
オケは事前に作りこんだな、というのは残りました。これ意味不明ならそのままで結構です。

そして帰り、センター街
あの暑い中みんなゆっくりと歩いているなあ、と思ったのと
横浜についたときの温度からすると3度くらいあそこは高かったと思う。もう町自体が発狂しそうでした。
そう言った面でもオアシスなオーチャードホールの時間でした。

マイナスの時。いろいろな困難に遭遇する。良い事がないが、この時期をどう過ごすかでのちの結果は変わってくる。今はじっと耐えるとき 答えはあなたの心の中にあります

マイナスの時。いろいろな困難に遭遇する。良い事がないが、この時期をどう過ごすかでのちの結果は変わってくる。今はじっと耐えるとき

答えはあなたの心の中にあります

2019年8月17日土曜日

苦境にあっても、こうありたいという形を自分の意志で採用して、まずは自分を飾り付けるのも必要です。無意識にその方向に向かうときです。こうあるべきという自分をどんどん飾りましょう あなたには偉大な力からの恵があります

苦境にあっても、こうありたいという形を自分の意志で採用して、まずは自分を飾り付けるのも必要です。無意識にその方向に向かうときです。こうあるべきという自分をどんどん飾りましょう

あなたには偉大な力からの恵があります

2019年8月16日金曜日

危険を暗示している。ただ、見た目強そうなものも、実は弱いこともあるし弱そうでも粘り強いこともある。無意味な恐怖心を持つな。そして一番恐れていることをするべきです 努めてよい行いをしなさい

危険を暗示している。ただ、見た目強そうなものも、実は弱いこともあるし弱そうでも粘り強いこともある。無意味な恐怖心を持つな。そして一番恐れていることをするべきです

努めてよい行いをしなさい

2019年8月15日木曜日

実体のない物や妄想に悩まされる。しかし、それを意識してはダメ。もっと何も考えずに行動することでそのようなものから逃れることができることを忘れずに 失敗と感じてもあなたはその望みをかなえられる

実体のない物や妄想に悩まされる。しかし、それを意識してはダメ。もっと何も考えずに行動することでそのようなものから逃れることができることを忘れずに

失敗と感じてもあなたはその望みをかなえられる

2019年8月14日水曜日

まだ未熟なので謙虚に学ぶこと。そして得た知識を有効に人のために利用する。そのためには知恵も必要になる 全てのことには季節があり、全ての行いには時がある

まだ未熟なので謙虚に学ぶこと。そして得た知識を有効に人のために利用する。そのためには知恵も必要になる

全てのことには季節があり、全ての行いには時がある

2019年8月13日火曜日

Windows 10 Insider Preview 18956.1000 (rs_prerelease)190803-1414 またupdateがありました。 これはインストールが行われるまで時間がかかりましたが 私の方のドライブの空き容量の問題でしょうかねえ。 一応そのように解釈しておきます。これはアップデートが終わったならば 子細な問題なので。 ところで頻繁に起こっていた サーマルスロッティングにおいてはCPU使用率を制限する方向で 対応してます。 あと 3165497問題の画面のファントムタッチについては 今回までで少しは対応できている感じはする。 この数回の中で アップデートで一番効果があったような気さえする 今回のアップデートです。 ただ、ユーザーである私も 熱をこもらせないように、使い方や、 設定に努力をしているので また少し道具からはかけ離れたかもしれない。 ここが一番大きい問題だったので とりあえず報告まで

Windows 10 Insider Preview 18956.1000 (rs_prerelease)190803-1414
またupdateがありました。
これはインストールが行われるまで時間がかかりましたが
私の方のドライブの空き容量の問題でしょうかねえ。
一応そのように解釈しておきます。これはアップデートが終わったならば
子細な問題なので。

ところで頻繁に起こっていた
サーマルスロッティングにおいてはCPU使用率を制限する方向で
対応してます。
あと
3165497問題の画面のファントムタッチについては
今回までで少しは対応できている感じはする。
この数回の中で
アップデートで一番効果があったような気さえする
今回のアップデートです。

ただ、ユーザーである私も
熱をこもらせないように、使い方や、
設定に努力をしているので
また少し道具からはかけ離れたかもしれない。

ここが一番大きい問題だったので
とりあえず報告まで

八方ふさがりの状態。争いごとは自分が正当であってもよくない結果となる。そのため、トラブルがあっても、自分が正しいと主張するのではなく、次の仕事に対して支障がないようやり過ごして気持ちを整えること 問題から離れて偉大なる創造主と波長を合わせなさい

八方ふさがりの状態。争いごとは自分が正当であってもよくない結果となる。そのため、トラブルがあっても、自分が正しいと主張するのではなく、次の仕事に対して支障がないようやり過ごして気持ちを整えること

問題から離れて偉大なる創造主と波長を合わせなさい

2019年8月12日月曜日

ZOFF ROCK 当選 公式サイトはここ https://www.zoff.co.jp/shop/t/t1545/  少し前に当選通知が来てチケットも到着しております。 今回の対バンは 少し異色の組み合わせという感じもする。 この2組ともこの夏はいろいろとフェスにも出ているみたいですし、 動けるうちにどんどんアピールをするのもいいと思います。 たぶん、 佐藤千亜妃さんの方がビッケブランカの曲に合わせてくるんではないでしょうかねえ。 ビッケブランカは先月のJWAVEのライブで聞いていて、 もっと聞きたい感じでしたので、 楽しみです。 会場は今までも使っているところです。 そして、アイウェア着用が入場の条件。 もちろんチケットを持っていることも、あと音楽が好きだということかな。 さてと 8月も後半いろいろと入ってきた。

ZOFF ROCK  当選
公式サイトはここ
https://www.zoff.co.jp/shop/t/t1545/

 少し前に当選通知が来てチケットも到着しております。
今回の対バンは
少し異色の組み合わせという感じもする。

この2組ともこの夏はいろいろとフェスにも出ているみたいですし、
動けるうちにどんどんアピールをするのもいいと思います。
たぶん、
佐藤千亜妃さんの方がビッケブランカの曲に合わせてくるんではないでしょうかねえ。

ビッケブランカは先月のJWAVEのライブで聞いていて、
もっと聞きたい感じでしたので、
楽しみです。


会場は今までも使っているところです。
そして、アイウェア着用が入場の条件。
もちろんチケットを持っていることも、あと音楽が好きだということかな。

さてと
8月も後半いろいろと入ってきた。

どんなに状況が変化しようとも目的は変えるべからず。ゴールまでの道のりが変わるだけでシステムは不変です 自分の中にある無限の力のみを信じなさい

どんなに状況が変化しようとも目的は変えるべからず。ゴールまでの道のりが変わるだけでシステムは不変です

自分の中にある無限の力のみを信じなさい

2019年8月11日日曜日

ワールドカップラグビーチケット買えました 公式サイトはここ https://www.rugbyworldcup.com/ 昨日から最後に近い販売がスタート。 初めて購入画面を見ました。 実は横浜市民枠もあったのですが 昨年から、取れないチケットばかりのコンサートが頭にあり、エントリーを忘れておりました。 かつ いまだかつて周りで ラグビーの話題をする人がいない。 なんて言ったって 近所ではオリンピックでさえ申し込んだ人がいない。 ラグビーなんて、、、という雰囲気です。 しかし 私は虎視眈々と狙ってました。 本当につい先日まで ほぼ完売していたのですが 昨日見た景色は全く違っていた。 選べた。 決勝にしようと思ったのですが いまいち値段と席の位置が合わずに 準決勝を購入した次第です。 あと横浜では イングランドとフランス戦という悩ましい試合があったんですが 一応、 今までの経験から早く決済しないと、と焦ってしまった。 そのあとの行列は ニュースになってます。 まあ予選は予選ですからねえ。 しかし8月は8日がオリンピックの追加販売 10日がワールドカップラグビーとスポーツのチケット関係が多い。 わたしはラグビーのチケットを購入したため、 ゲルギエフのマリインスキーオペラのサマーキャンペーンはあきらめ、 パソコンのインテルの新しいCPUの製品を待つばかりです。 今安売りをしておりますが このインテルの台湾での見本市を見る限り、 今買うのは違う。 今は待ちです。 ということで オリンピックは買えなかったし その昔、サッカーのワールドカップも買えませんでしたが ラグビーに行こうと思います。 決勝戦の日本人比率、低いらしいです。 それとすごく重要な話題を。 えっこの席でいいの?という席でした。 何回 日産スタジアムも座席表を見ても 今まで売り切れだったのは何なんだ、と思う。 そんな席です。個人的には通路も近いし入退場口も近い。 ライブでスタンド席でもここならギリ、文句言えないという席でした。 これすごく重要な、知りたい人にはすごく重要な話題です。 国際の方からの戻りチケット意外と悪くはない印象でした。選んじゃいましたから。 ラッキー。 日本戦に関しては静岡県民、愛知県民行った方が良いと思います。特に静岡、根性の試合になると思います。 絶対に後悔しないと思う。これが余っているんだ。まだね。しかし甘く観ていると売り切れます。

ワールドカップラグビーチケット買えました
公式サイトはここ
https://www.rugbyworldcup.com/
昨日から最後に近い販売がスタート。
初めて購入画面を見ました。

実は横浜市民枠もあったのですが
昨年から、取れないチケットばかりのコンサートが頭にあり、エントリーを忘れておりました。
かつ
いまだかつて周りで
ラグビーの話題をする人がいない。
なんて言ったって
近所ではオリンピックでさえ申し込んだ人がいない。
ラグビーなんて、、、という雰囲気です。

しかし
私は虎視眈々と狙ってました。

本当につい先日まで
ほぼ完売していたのですが
昨日見た景色は全く違っていた。
選べた。

決勝にしようと思ったのですが
いまいち値段と席の位置が合わずに
準決勝を購入した次第です。

あと横浜では
イングランドとフランス戦という悩ましい試合があったんですが
一応、
今までの経験から早く決済しないと、と焦ってしまった。
そのあとの行列は
ニュースになってます。

まあ予選は予選ですからねえ。
しかし8月は8日がオリンピックの追加販売
10日がワールドカップラグビーとスポーツのチケット関係が多い。

わたしはラグビーのチケットを購入したため、
ゲルギエフのマリインスキーオペラのサマーキャンペーンはあきらめ、
パソコンのインテルの新しいCPUの製品を待つばかりです。
今安売りをしておりますが
このインテルの台湾での見本市を見る限り、
今買うのは違う。
今は待ちです。

ということで
オリンピックは買えなかったし
その昔、サッカーのワールドカップも買えませんでしたが
ラグビーに行こうと思います。
決勝戦の日本人比率、低いらしいです。

それとすごく重要な話題を。
えっこの席でいいの?という席でした。
何回
日産スタジアムも座席表を見ても
今まで売り切れだったのは何なんだ、と思う。
そんな席です。個人的には通路も近いし入退場口も近い。

ライブでスタンド席でもここならギリ、文句言えないという席でした。

これすごく重要な、知りたい人にはすごく重要な話題です。

国際の方からの戻りチケット意外と悪くはない印象でした。選んじゃいましたから。
ラッキー。

日本戦に関しては静岡県民、愛知県民行った方が良いと思います。特に静岡、根性の試合になると思います。
絶対に後悔しないと思う。これが余っているんだ。まだね。しかし甘く観ていると売り切れます。

今は待った方が得策です。その待つという行為が積極的に作用するときです。 災いはやってこない。ただ黙していればよいのです

今は待った方が得策です。その待つという行為が積極的に作用するときです。

災いはやってこない。ただ黙していればよいのです

2019年8月10日土曜日

い違いや対立が起こる。まあすべてうまく行く、同じ意見になるということの反対のことで、まあ半分の確立をもって起こると考え、その対応を慎重に行うこと。 批判することをしばらくやめなさい

い違いや対立が起こる。まあすべてうまく行く、同じ意見になるということの反対のことで、まあ半分の確立をもって起こると考え、その対応を慎重に行うこと。


批判することをしばらくやめなさい

2019年8月9日金曜日

自分の周りに、同じ趣味の人や似た考えの人が集まってくる。それは類は友を呼ぶということであり、せっかく集まってきた人の気持に答えて、良い人間関係を築くべきです 人があなたを台無しにするのを許しておけますか

自分の周りに、同じ趣味の人や似た考えの人が集まってくる。それは類は友を呼ぶということであり、せっかく集まってきた人の気持に答えて、良い人間関係を築くべきです

人があなたを台無しにするのを許しておけますか

オリンパスチケットのエントリーは難しいねえ 再挑戦が始まりましたが 自分が落選した競技は一切再販売がないことがわかりました。 それで近場で野球でもと観たんですが 敗者復活戦がメインで どうもチケットが高い。 いや、チケット代金は前回と変わらないんですが もう、すでに自分のモチベーションが違うということに気が付いた。 いわゆる余っているに近い中から買うという行為の 気持ちの高ぶりのなさは半端ない。 5月時点で驚いたのは トランポリンを落選したという人がいたとか、それに似た話で、 私とするとチケットをもらっても行かないだろうな、という競技 の落選話が多いこと。 唯一、かなりの人に聞いて、 私の申し込んだ競技の当選した人が2名いた。 しかしその二人とも人生においてその競技と何ら縁がない人なんです。 なんで申し込むかなあ?と思っていたのですが それがオリンピックなんでしょうねえ。 私も先日 新国立競技場の前を通ったら、 さすがに1年以上も工事現場を観ていると あそこで見たいなあ、という気持ちが起きました。 それとともに作るからには やはりいいものを作りべきだなあ、頑張れ、工事の人、 と思ったものです。 ということで ハマスタでさえも エントリーする気になれなかった。 しかし 選手には頑張ってほしいです。 目標金メダル6個くらいかなあ 柔道で勝てるかどうかでしょうかねえ。 海外勢、確実に日本で柔道の菌狙ってますからねえ リオの方がメダルの可能性の選手が多かったので 目標は6個です。 頑張れ。銅メダルが多いというのは多分今回も当てはまると思う。 先日の新国立競技場を歩いたとき、あまりの暑さに マラソンで1,2位とかとれるかもしれない、と思ったが 暑さ対策は出場が決まったら当然やるんでしょうねえ。 歩いているときは半端な暑さではないから、危険なマラソンになるな、と思って それを知っている日本選手有利と思っていたんですけど、 冷静になると、自力がでるかなと。

オリンパスチケットのエントリーは難しいねえ
再挑戦が始まりましたが
自分が落選した競技は一切再販売がないことがわかりました。

それで近場で野球でもと観たんですが
敗者復活戦がメインで
どうもチケットが高い。
いや、チケット代金は前回と変わらないんですが
もう、すでに自分のモチベーションが違うということに気が付いた。
いわゆる余っているに近い中から買うという行為の
気持ちの高ぶりのなさは半端ない。

5月時点で驚いたのは
トランポリンを落選したという人がいたとか、それに似た話で、
私とするとチケットをもらっても行かないだろうな、という競技
の落選話が多いこと。
唯一、かなりの人に聞いて、
私の申し込んだ競技の当選した人が2名いた。
しかしその二人とも人生においてその競技と何ら縁がない人なんです。

なんで申し込むかなあ?と思っていたのですが
それがオリンピックなんでしょうねえ。

私も先日
新国立競技場の前を通ったら、
さすがに1年以上も工事現場を観ていると
あそこで見たいなあ、という気持ちが起きました。

それとともに作るからには
やはりいいものを作りべきだなあ、頑張れ、工事の人、
と思ったものです。

ということで
ハマスタでさえも
エントリーする気になれなかった。

しかし
選手には頑張ってほしいです。
目標金メダル6個くらいかなあ
柔道で勝てるかどうかでしょうかねえ。
海外勢、確実に日本で柔道の菌狙ってますからねえ
リオの方がメダルの可能性の選手が多かったので
目標は6個です。

頑張れ。銅メダルが多いというのは多分今回も当てはまると思う。

先日の新国立競技場を歩いたとき、あまりの暑さに
マラソンで1,2位とかとれるかもしれない、と思ったが
暑さ対策は出場が決まったら当然やるんでしょうねえ。
歩いているときは半端な暑さではないから、危険なマラソンになるな、と思って
それを知っている日本選手有利と思っていたんですけど、
冷静になると、自力がでるかなと。

2019年8月7日水曜日

自分を正当化しすぎるのも物の見極めには不利になる。人の忠告に耳を貸し、年長者からの意見を参考にすることも何かの気づきになる 強制的な意志の力を利用すると 反対のものを手に入れることになります

自分を正当化しすぎるのも物の見極めには不利になる。人の忠告に耳を貸し、年長者からの意見を参考にすることも何かの気づきになる

強制的な意志の力を利用すると
反対のものを手に入れることになります

2019年8月6日火曜日

うまく行っているようでも自分の未熟さや無知を知る事は大事です。そのためには年長者や上司に指導を仰ぐ必要もあるかもしれません。 今はこの気づきが重要です ビジョンのない人は滅びるでしょう

うまく行っているようでも自分の未熟さや無知を知る事は大事です。そのためには年長者や上司に指導を仰ぐ必要もあるかもしれません。
今はこの気づきが重要です

ビジョンのない人は滅びるでしょう

2019年8月4日日曜日

セブンpayなどからQR決済について思う セブンpayの一連の騒動は 少し滑稽だったかもしれない。使い勝手を考えて セキュリティを甘くしたら、ターゲットになった、という感じでとらえている。 私個人的には 開発段階で、重要コードがネットにあげられていて 構造がすべて周知されたので 狙われやすくなったとしか思えない。これは開発元の責任で なんでこういうこと平気でできるかな?と思ったものです。 このこと自体、日本人にセキュリティ意識が低いと思わされる。それで 向いていないのかもしれないと。 ちょっと前まで 日本人はおつりを間違えない民族だと自慢げに話している人が多かった。 しかしいざキャッシュレスとなると その特性は全く役に立たなくなる。ですから すごく危ない状況は今後も続くでしょう。 私は思うんですが セブンイレブンも独自開発ではなく、すべてのQR決済を使える、その時に その利用度合いから、毎月nanacoポイントをつけるレートを公表したりして (例えば、linepayが多かったならば、その使用にアドバンテージを付けるなど、独自のサービスをする) 全ての決済をウェルカムの状態で十分戦えたのではないだろうかと思う。 このことは今後どうなるのか、わからないが もう一つ気になる点がある。 それは 独自のポイントサービスもアプリになっていてQRやバーコードを読ませる。 そして、決済になって、決済アプリを提示して決済する。 いわゆる二つのアプリを提示しなければならないのだ。 例えば簡単な話 モバイルTとpaypayとかの組み合わせです。 自分で使っていて思うのだが、 このポイントを貯めて、決済はこれにする、という この支払における自分の選択的グルーピングを支払いの待ちの段階で 作れて、 それを1度だけ提示するだけで済ませる事が出来ないものだろうか? こんな私でさえ考えつくのですから、誰かが開発しているんでしょうが 一回で済むことのメリットはすごくある。 決済業者も いまは銀行残高とクレジットカードで付与ポイントが違うように 組み合わせるポイントカードによって付与ポイントも変えてもよいと思います。 そうすると逆に何回も支払いグルーピングを作ることによって スマホの中でこの支払の最適解を提示してくれるようになるのは簡単に浮かぶ。 今の時代マイバックで自然保護、ごみ軽減のため包装紙がなくなっていて かつ この猛暑なので普段荷物が多いので 小銭を扱わない支払いがいかに楽かを享受しているので より良い支払いパターンを考えてもよいと思う。 かのFBは新しい通貨軸みたいなものを作るという。参加企業だけ見ても その中で流通しただけでも十分に貨幣代替物として使えると思う。 日本も新しい地平を切り開いていく必要があります。この30年 常に他国からの導入ばかりですので もっと押しが強くても十分かと思います。

セブンpayなどからQR決済について思う
セブンpayの一連の騒動は
少し滑稽だったかもしれない。使い勝手を考えて
セキュリティを甘くしたら、ターゲットになった、という感じでとらえている。
私個人的には
開発段階で、重要コードがネットにあげられていて
構造がすべて周知されたので
狙われやすくなったとしか思えない。これは開発元の責任で
なんでこういうこと平気でできるかな?と思ったものです。
このこと自体、日本人にセキュリティ意識が低いと思わされる。それで
向いていないのかもしれないと。
ちょっと前まで
日本人はおつりを間違えない民族だと自慢げに話している人が多かった。
しかしいざキャッシュレスとなると
その特性は全く役に立たなくなる。ですから
すごく危ない状況は今後も続くでしょう。

私は思うんですが
セブンイレブンも独自開発ではなく、すべてのQR決済を使える、その時に
その利用度合いから、毎月nanacoポイントをつけるレートを公表したりして
(例えば、linepayが多かったならば、その使用にアドバンテージを付けるなど、独自のサービスをする)
全ての決済をウェルカムの状態で十分戦えたのではないだろうかと思う。

このことは今後どうなるのか、わからないが
もう一つ気になる点がある。
それは
独自のポイントサービスもアプリになっていてQRやバーコードを読ませる。
そして、決済になって、決済アプリを提示して決済する。
いわゆる二つのアプリを提示しなければならないのだ。
例えば簡単な話
モバイルTとpaypayとかの組み合わせです。

自分で使っていて思うのだが、
このポイントを貯めて、決済はこれにする、という
この支払における自分の選択的グルーピングを支払いの待ちの段階で
作れて、
それを1度だけ提示するだけで済ませる事が出来ないものだろうか?

こんな私でさえ考えつくのですから、誰かが開発しているんでしょうが
一回で済むことのメリットはすごくある。
決済業者も
いまは銀行残高とクレジットカードで付与ポイントが違うように
組み合わせるポイントカードによって付与ポイントも変えてもよいと思います。

そうすると逆に何回も支払いグルーピングを作ることによって
スマホの中でこの支払の最適解を提示してくれるようになるのは簡単に浮かぶ。

今の時代マイバックで自然保護、ごみ軽減のため包装紙がなくなっていて
かつ
この猛暑なので普段荷物が多いので
小銭を扱わない支払いがいかに楽かを享受しているので
より良い支払いパターンを考えてもよいと思う。

かのFBは新しい通貨軸みたいなものを作るという。参加企業だけ見ても
その中で流通しただけでも十分に貨幣代替物として使えると思う。

日本も新しい地平を切り開いていく必要があります。この30年
常に他国からの導入ばかりですので
もっと押しが強くても十分かと思います。

プラスの作用が出てくる。すべてよい事ばかりプラスになるのではなく、自信過剰とかという側面もあることを忘れてはならない。今は物質的、金銭的富の拡大よりも夢の拡大を図るとよい。 人生の本当の成功は霊感によってもたらされると言っても過言ではない

プラスの作用が出てくる。すべてよい事ばかりプラスになるのではなく、自信過剰とかという側面もあることを忘れてはならない。今は物質的、金銭的富の拡大よりも夢の拡大を図るとよい。

人生の本当の成功は霊感によってもたらされると言っても過言ではない

2019年8月2日金曜日

マイナスのことが起こる。自分が主張しても通らない。いわゆる今は動くときではないのです。静かにしているのではなく、現状打破の行動を考え抜くこと 心を静め自分を自然と調和させなさい

マイナスのことが起こる。自分が主張しても通らない。いわゆる今は動くときではないのです。静かにしているのではなく、現状打破の行動を考え抜くこと

心を静め自分を自然と調和させなさい

2019年7月31日水曜日

目の前に障害が出てくる。これは乗り越えるための試練であります。無理だと思った瞬間からそれは現実のものとなる。自分が試されていると思うこと 気を楽にしてあらゆる抵抗をやめなさい

目の前に障害が出てくる。これは乗り越えるための試練であります。無理だと思った瞬間からそれは現実のものとなる。自分が試されていると思うこと

気を楽にしてあらゆる抵抗をやめなさい

2019年7月29日月曜日

相手に通じない。また良いことが起こらない。否定されるという感じ。 しかしこのことで落ち込んでいる暇はなく、次の段階のことまでもじっくりと考えることです。 答えを求めて、潜在意識に問いかけなさい。あなたは答えを持っている

相手に通じない。また良いことが起こらない。否定されるという感じ。
しかしこのことで落ち込んでいる暇はなく、次の段階のことまでもじっくりと考えることです。

答えを求めて、潜在意識に問いかけなさい。あなたは答えを持っている

2019年7月27日土曜日

限界を乗り越える。確かに肉体的な限界はある。しかし想像力には限界はない。そして限界と思った時点で限界は生まれる 生きるとは潮の流れに沿って泳ぐことです

限界を乗り越える。確かに肉体的な限界はある。しかし想像力には限界はない。そして限界と思った時点で限界は生まれる


生きるとは潮の流れに沿って泳ぐことです

2019年7月26日金曜日

Windows 10 Insider Preview 18941.1001 (rs_prerelease) その前のbuild18936.rs_prerelease.190705-1333 あたりから電源の熱処理がおかしくなっているし edgeは相変わらずフリーズする。 電源の熱の対流については ディスプレイ側がおかしくなり、 カーソルが消えて画面がフリーズする。 大体 2ボタンシャットダウンで元には戻るが 熱は意外と簡単に消える。 はじめのうちは氷でもあてるかと思っていたが 省エネモードにして CPUの使用率を下げることで 熱関係のフリーズに関しては 一度 パソコンを閉めてスリープ状態にするだけで すぐにでも開いて再開できるようにはなっている。 ただ熱については Windowsマークのあたりが一番こもるので そのあたりを触りながら 危なそうならいったん休憩、という感じで作業をしている。 いまでは セカンドマシンも持ち歩くかとさえ思うのです。 あやしいのは UIMgrBroker.exe これあたりの14日前後に入ったもの一式。

Windows 10 Insider Preview 18941.1001 (rs_prerelease)
その前のbuild18936.rs_prerelease.190705-1333
あたりから電源の熱処理がおかしくなっているし
edgeは相変わらずフリーズする。


電源の熱の対流については
ディスプレイ側がおかしくなり、
カーソルが消えて画面がフリーズする。
大体
2ボタンシャットダウンで元には戻るが
熱は意外と簡単に消える。
はじめのうちは氷でもあてるかと思っていたが
省エネモードにして
CPUの使用率を下げることで
熱関係のフリーズに関しては
一度
パソコンを閉めてスリープ状態にするだけで
すぐにでも開いて再開できるようにはなっている。
ただ熱については
Windowsマークのあたりが一番こもるので
そのあたりを触りながら
危なそうならいったん休憩、という感じで作業をしている。
いまでは
セカンドマシンも持ち歩くかとさえ思うのです。
あやしいのは
UIMgrBroker.exe
これあたりの14日前後に入ったもの一式。

いま状況は不変です。ですから変化の中での対応をする必要はない。 また諦める必要もない 先のことを思い煩わないように

いま状況は不変です。ですから変化の中での対応をする必要はない。
また諦める必要もない

先のことを思い煩わないように

2019年7月25日木曜日

2019年7月24日水曜日

今は技術や慣れなどに頼るのではなく、精神的価値を学ぶときです。それがないと手先だけの技術となるのです 寛容でいなさい。人を裁けば自分も裁かれます

今は技術や慣れなどに頼るのではなく、精神的価値を学ぶときです。それがないと手先だけの技術となるのです

寛容でいなさい。人を裁けば自分も裁かれます

2019年7月23日火曜日

2019年7月22日月曜日

2019年7月21日日曜日

2019年7月20日土曜日

望みはかなうし、物は増える。しかしそれはあなたの実力ではありません。そう勘違いをしないこと。あくまで謙虚な気持ちで実現できるのです 人に対する態度は自分自身に対する態度です

望みはかなうし、物は増える。しかしそれはあなたの実力ではありません。そう勘違いをしないこと。あくまで謙虚な気持ちで実現できるのです

人に対する態度は自分自身に対する態度です

エイフマンバレエ 「ロダン」  AT 東京文化会館 特設サイトはここ https://www.japanarts.co.jp/eifman2019/index.html まずはNHKのカメラが2日とも入っていた。放送があるでしょう。 そして、私個人的には 暑くて、熱中症手前で会場についた。 本当にダンサーたちは強いと思った。 端的に今回の舞台について言うと 男性コールドのダイナミクスを見る舞台、ともいえるし ポーズに要約された美を見る舞台ともいえると思う。 このポーズに至るまで、それがどう作りあげられたか エッセンスをまとめ上げたものでもあると言える。 その内幕を披露するとき 観ているものの好奇心は満たされる。 観客は好奇心旺盛なのでそれが十分に満たされる構造になっているのだ。 また、ここの彫刻のごとくのポーズとともに 舞台全体の奥行きから 上手から下手に至るまでの構図の美しさも舞台全体を映えらせる。 当然ポーズにおけるダンサーの肉体美も観るべきものではあると思う。 さらに 第2幕に至っては村のカーニバルっぽいシーンや キャバレーのフレンチカンカン的シーンのコールドがとてもきれいでダイナミックでした。 この踊りは目の保養になるし、世間の楽しい恋というものはこんなものなんだよな、と 皮肉的提示をしてくれる。 さらに この村でのカーニバル的シーンでは振り付けも古典派的振り付けで 表面的な恋愛や人間関係を描くにはこういう感じでしょう?とすこし問題提起されているのです。 ここは観ていて本当に、第1幕での内容を否定するかのごとくでした。うまくきれいに 対古典派バレエに対する自分たちのスタンスというものを主張するために 古典派とは、というものを入れたと思う。 ただ、こんな世間の恋愛を描いて楽しい舞台の中 やはり、狂気の世界に行ってしまう終わり方は第1幕と対になっていて この後、また始まるのかな狂気の世界とその人間関係が?と思わせてくれる 余韻のある終わり方をする。 で、も 私個人的な意見だが カミーユクローデルを肯定している舞台だと思います。 考え、間、人間関係、それから快楽、またそれの否定的な部分を超えて自己確立をしたいという彼女の ロダンとの関係をまさに 直接的に正面からとらえていると思う。 この感情の揺れ具合が素晴らしかった。 さらに本当に個人的な感想を追記します。 舞台全体で感じたのは なんというのか、考えることを否定して、肉体のみをデッサンする。 しかし 欲望は肉体へ、ないしは肉体内で生じて、それに負けるときがある。それもそれが自分だとわかっているのも自分。 しかし、その行為の最中に気が付き、自己嫌悪にも苛まれる。そこに創作の動機がある。 だから「愛」は必要なのだが創作には邪魔になる。 では、どうすればよいのか? この舞台に徹底して付きまとうものがある。それが「愛」なのだ。 さらには「匂い」 誰もがあのポーズの時、どのような生理的な臭いを発するのかわかると思う。この「匂い」は終始感じさせられる。 人間は生ける動物であるから当然匂いはある。 それはどんなに人にも平等にある。 しかし、彫刻などの作品にはそれが存在しない。このギャップは作者をも悩ませる。この生きている活動の副産物たる匂い、汗などは どうしたら描けるのだろうか?その過程(生活、行為そのものなど)における気持ちの揺らぎはどうすればよいのか? そして作品は完成をせずに破綻する。このことが精神に与える影響たるや測りえないものだろう。 ロダンはこの匂いを排除した彫刻で名を成した。しかしその過程においては 人間関係も人間臭いし、その人間自体からも生物としての匂いがあった。感情のぶつかり合いの「間」があった、 それを描いてみたい、と言っているように思えた。 すごく人間臭い舞台だったし、それを第2幕で一瞬排除する 展開は見事でした。

エイフマンバレエ 「ロダン」  AT 東京文化会館
特設サイトはここ
https://www.japanarts.co.jp/eifman2019/index.html

まずはNHKのカメラが2日とも入っていた。放送があるでしょう。
そして、私個人的には
暑くて、熱中症手前で会場についた。
本当にダンサーたちは強いと思った。

端的に今回の舞台について言うと
男性コールドのダイナミクスを見る舞台、ともいえるし
ポーズに要約された美を見る舞台ともいえると思う。
このポーズに至るまで、それがどう作りあげられたか
エッセンスをまとめ上げたものでもあると言える。
その内幕を披露するとき
観ているものの好奇心は満たされる。
観客は好奇心旺盛なのでそれが十分に満たされる構造になっているのだ。

また、ここの彫刻のごとくのポーズとともに
舞台全体の奥行きから
上手から下手に至るまでの構図の美しさも舞台全体を映えらせる。

当然ポーズにおけるダンサーの肉体美も観るべきものではあると思う。

さらに
第2幕に至っては村のカーニバルっぽいシーンや
キャバレーのフレンチカンカン的シーンのコールドがとてもきれいでダイナミックでした。
この踊りは目の保養になるし、世間の楽しい恋というものはこんなものなんだよな、と
皮肉的提示をしてくれる。
さらに
この村でのカーニバル的シーンでは振り付けも古典派的振り付けで
表面的な恋愛や人間関係を描くにはこういう感じでしょう?とすこし問題提起されているのです。
ここは観ていて本当に、第1幕での内容を否定するかのごとくでした。うまくきれいに
対古典派バレエに対する自分たちのスタンスというものを主張するために
古典派とは、というものを入れたと思う。

ただ、こんな世間の恋愛を描いて楽しい舞台の中
やはり、狂気の世界に行ってしまう終わり方は第1幕と対になっていて
この後、また始まるのかな狂気の世界とその人間関係が?と思わせてくれる
余韻のある終わり方をする。
で、も
私個人的な意見だが
カミーユクローデルを肯定している舞台だと思います。
考え、間、人間関係、それから快楽、またそれの否定的な部分を超えて自己確立をしたいという彼女の
ロダンとの関係をまさに
直接的に正面からとらえていると思う。
この感情の揺れ具合が素晴らしかった。

さらに本当に個人的な感想を追記します。

舞台全体で感じたのは
なんというのか、考えることを否定して、肉体のみをデッサンする。
しかし
欲望は肉体へ、ないしは肉体内で生じて、それに負けるときがある。それもそれが自分だとわかっているのも自分。
しかし、その行為の最中に気が付き、自己嫌悪にも苛まれる。そこに創作の動機がある。

だから「愛」は必要なのだが創作には邪魔になる。
では、どうすればよいのか?
この舞台に徹底して付きまとうものがある。それが「愛」なのだ。
さらには「匂い」
誰もがあのポーズの時、どのような生理的な臭いを発するのかわかると思う。この「匂い」は終始感じさせられる。
人間は生ける動物であるから当然匂いはある。
それはどんなに人にも平等にある。
しかし、彫刻などの作品にはそれが存在しない。このギャップは作者をも悩ませる。この生きている活動の副産物たる匂い、汗などは
どうしたら描けるのだろうか?その過程(生活、行為そのものなど)における気持ちの揺らぎはどうすればよいのか?
そして作品は完成をせずに破綻する。このことが精神に与える影響たるや測りえないものだろう。

ロダンはこの匂いを排除した彫刻で名を成した。しかしその過程においては
人間関係も人間臭いし、その人間自体からも生物としての匂いがあった。感情のぶつかり合いの「間」があった、

それを描いてみたい、と言っているように思えた。

すごく人間臭い舞台だったし、それを第2幕で一瞬排除する
展開は見事でした。

2019年7月19日金曜日

結果の予想をしない無邪気な感じで物事に接する感じ。その先を考えないということは恐れも生じないということで悪くはないのです 失敗と感じてもあなたはその望みをかなえられる

結果の予想をしない無邪気な感じで物事に接する感じ。その先を考えないということは恐れも生じないということで悪くはないのです

失敗と感じてもあなたはその望みをかなえられる

2019年7月18日木曜日

2019年7月17日水曜日

暗くなっていくというさまです。ここから下っていく感じなので、そのまま身を任せるというよりも、明るく振舞って、暗い気持ちを吹っ切らなければなりません 解決するのはあなたではないということを念じなさい

暗くなっていくというさまです。ここから下っていく感じなので、そのまま身を任せるというよりも、明るく振舞って、暗い気持ちを吹っ切らなければなりません

解決するのはあなたではないということを念じなさい

2019年7月16日火曜日

全ての機運は良い方向に向かっている。人の幸せまで考えて行動するとより良い結果が待っている。 自分を無能だと思ってはいけません。それは失敗のもととなります。

全ての機運は良い方向に向かっている。人の幸せまで考えて行動するとより良い結果が待っている。

自分を無能だと思ってはいけません。それは失敗のもととなります。

2019年7月15日月曜日

変化が起こっている。その本質をよく見極まる必要がある。ですから動く必要はない。じっと見つめるくらいでちょうどよい あなたの思考や行動は他人の繁栄に寄与しなければならない

変化が起こっている。その本質をよく見極まる必要がある。ですから動く必要はない。じっと見つめるくらいでちょうどよい

あなたの思考や行動は他人の繁栄に寄与しなければならない

JWAVE LIVE 20th anniversary edition at 横浜アリーナ 公式サイトはここ https://www.j-wave.co.jp/special/live2019/  書くのが遅れました。パソコンが不調なもので、 一応様子見で大丈夫と言う感じにやっとなりました。 初日 まず、会場に合わせて、 JWAVEの方で生の中継が入って 会場内に生放送のブースもあり、 いきなりいい感じの音楽の世界でした。 正面には アーティストのサインの入った記念ボード(主催者の記念ボード) があり、会場全体を回遊すると いろいろなイベントが仕掛けられており、 全く飽きないし、 ステージの横でもPVや、リアルなJWAVEの放送が流れたりして すごく心地の良い空間が出来上がっておりました。 あれはセンスなんだろうなあ、と思います。 下手な人がやると ダサい感じですが、すごく心地よくまとまっておりました。 会場から終わりまで約5時間ちょっとでしたが 音楽、 私が言った時にはTHE YELLOW MONKEYの熱い語りもあり、それも聞き入ってしまった。 この話の続きは本日 あいみょんやSuchmosとつながるんですよね。 この辺の流れもすごく考えられていて プロが作ると違うな、と思わせてくれる。 オープニングアクトの ビッケブランカから、すでに雰囲気は出来上がっており、 ライブ感満載でした。 歌詞間違えたよ、とか、これ、ガッキーのドラマの曲とか言って すごく楽しかった。 あと本編はここにセットリストがあった https://www.j-wave.co.jp/special/live2019/report.html みんな楽しかったし、テクニックに驚くこともあった。さかいゆうさんとかのバンドね。 いろいろなリズムで歌詞が踊っていた。 フジファブリックも良かったし、スガシカオさんはSMAPの歌を歌ってくれて 時期が時期だけに熱くなりました。 本日、3日目まだ間に合うのでは? 時間があればどうぞ。 音楽の世界です。空間というべきかな。 ライブの音はすごく良かったですよ。横浜アリーナ音の調整あそこまでできるんだ、と思ったものです。

JWAVE LIVE 20th anniversary edition at 横浜アリーナ
公式サイトはここ
https://www.j-wave.co.jp/special/live2019/

 書くのが遅れました。パソコンが不調なもので、
一応様子見で大丈夫と言う感じにやっとなりました。

初日
まず、会場に合わせて、
JWAVEの方で生の中継が入って
会場内に生放送のブースもあり、
いきなりいい感じの音楽の世界でした。
正面には
アーティストのサインの入った記念ボード(主催者の記念ボード)
があり、会場全体を回遊すると
いろいろなイベントが仕掛けられており、
全く飽きないし、
ステージの横でもPVや、リアルなJWAVEの放送が流れたりして
すごく心地の良い空間が出来上がっておりました。
あれはセンスなんだろうなあ、と思います。

下手な人がやると
ダサい感じですが、すごく心地よくまとまっておりました。
会場から終わりまで約5時間ちょっとでしたが
音楽、
私が言った時にはTHE YELLOW MONKEYの熱い語りもあり、それも聞き入ってしまった。
この話の続きは本日
あいみょんやSuchmosとつながるんですよね。
この辺の流れもすごく考えられていて
プロが作ると違うな、と思わせてくれる。

オープニングアクトの
ビッケブランカから、すでに雰囲気は出来上がっており、
ライブ感満載でした。
歌詞間違えたよ、とか、これ、ガッキーのドラマの曲とか言って
すごく楽しかった。
あと本編はここにセットリストがあった
https://www.j-wave.co.jp/special/live2019/report.html

みんな楽しかったし、テクニックに驚くこともあった。さかいゆうさんとかのバンドね。
いろいろなリズムで歌詞が踊っていた。
フジファブリックも良かったし、スガシカオさんはSMAPの歌を歌ってくれて
時期が時期だけに熱くなりました。

本日、3日目まだ間に合うのでは?
時間があればどうぞ。

音楽の世界です。空間というべきかな。
ライブの音はすごく良かったですよ。横浜アリーナ音の調整あそこまでできるんだ、と思ったものです。

2019年7月14日日曜日

2019年7月12日金曜日

現状に限界がある。変化を求めたほうが良いが周りを変化させるよりも自分が変わるほうが早い。新しく自分をデザインすること 心静かにじっくりと考えなさい

現状に限界がある。変化を求めたほうが良いが周りを変化させるよりも自分が変わるほうが早い。新しく自分をデザインすること

心静かにじっくりと考えなさい

2019年7月10日水曜日

2019年7月9日火曜日

まずは体を整え、栄養を取ること。さらに、協力してくれた方にも同じように充分とお礼をすることが重要です。体が資本であり、お礼はきちんとすることで礼儀を果たすことです 賢明な人から精神的な援助を仰ぎなさい

まずは体を整え、栄養を取ること。さらに、協力してくれた方にも同じように充分とお礼をすることが重要です。体が資本であり、お礼はきちんとすることで礼儀を果たすことです

賢明な人から精神的な援助を仰ぎなさい

2019年7月7日日曜日

2019年7月5日金曜日

上昇運です。事を始める、うまく行くことの最大の敵は「うまくいくかな」という心配事です。この心配事を生じる恐怖心を乗り越えればほとんどのことはうまく行く。これを克服するべき。 怒りは自分の胸に畳んでおきなさい

上昇運です。事を始める、うまく行くことの最大の敵は「うまくいくかな」という心配事です。この心配事を生じる恐怖心を乗り越えればほとんどのことはうまく行く。これを克服するべき。

怒りは自分の胸に畳んでおきなさい

2019年7月4日木曜日

マイナスの方向です。いろいろと動かないといけないこともあるが、静観してじっとしているというのも一つの手です。マイナスのものが去っていくのを待つのも手です。 自分の心にあるマイナスの気持ちや不安否定的概念が消え去るのを念じなさい

マイナスの方向です。いろいろと動かないといけないこともあるが、静観してじっとしているというのも一つの手です。マイナスのものが去っていくのを待つのも手です。

自分の心にあるマイナスの気持ちや不安否定的概念が消え去るのを念じなさい

2019年7月3日水曜日

いま背負っている荷は重いかもしれない。しかし一度投げ出せば、二度と背負えなくなる。だから今が頑張り時です。景気は良いが何かつまずく感じ あなたの内部には無限の可能性が秘められている

いま背負っている荷は重いかもしれない。しかし一度投げ出せば、二度と背負えなくなる。だから今が頑張り時です。景気は良いが何かつまずく感じ

あなたの内部には無限の可能性が秘められている

2019年7月2日火曜日

停滞運。今自分が試されるとき。ここでしょげていても仕方はない。何をするのか考え、知恵を絞る試練が課されている 黙想と祈りの時。自分の中にある力強いものを感じそれに従いなさい。

停滞運。今自分が試されるとき。ここでしょげていても仕方はない。何をするのか考え、知恵を絞る試練が課されている

黙想と祈りの時。自分の中にある力強いものを感じそれに従いなさい。

2019年7月1日月曜日

外に現れた利益よりも精神的な価値を優先すると自然と富は増す。経済的利益は得られるがそこに至る考え方でその先が変わると思ってよい 何も考えず良く働きなさい。結果は良いはず

外に現れた利益よりも精神的な価値を優先すると自然と富は増す。経済的利益は得られるがそこに至る考え方でその先が変わると思ってよい

何も考えず良く働きなさい。結果は良いはず

2019年6月30日日曜日

目的は変えてはいけない。不変でそこに向かうということが重要であり、全体のシステムは不変です。ですから自分も変わらないこと。 理性に逆らうことも心のどこかで是認しているのかもしれません

目的は変えてはいけない。不変でそこに向かうということが重要であり、全体のシステムは不変です。ですから自分も変わらないこと。


理性に逆らうことも心のどこかで是認しているのかもしれません

2019年6月28日金曜日

2019年6月27日木曜日

今は理性が内側に向かうのを必要としている時期です。もう一度自分を見直してみるのが必要な時でもあります。静かに見つめなおすこと。動かない 瞑想しなさい。自分を理解できる

今は理性が内側に向かうのを必要としている時期です。もう一度自分を見直してみるのが必要な時でもあります。静かに見つめなおすこと。動かない

瞑想しなさい。自分を理解できる

2019年6月26日水曜日

相手の本質を見よう。実はイメージや先入観念とは違うかもしれない。それを経験できるのは実際に飛び込んでみた人です。 最善を期待して最善を尽くすことがあなたの役目です

相手の本質を見よう。実はイメージや先入観念とは違うかもしれない。それを経験できるのは実際に飛び込んでみた人です。


最善を期待して最善を尽くすことがあなたの役目です

2019年6月25日火曜日

少しずつ良くなっているので、現在進行形で考えること。今もよくなり、そのまま続けると将来の展望が良くなると。 目標や計画は一回で達成されるとは限らない

少しずつ良くなっているので、現在進行形で考えること。今もよくなり、そのまま続けると将来の展望が良くなると。

目標や計画は一回で達成されるとは限らない

2019年6月24日月曜日

2019年6月23日日曜日

周りが変化しているので、自分も対応して変化が求められるとき。どうせならばその変化について行くとか、変化の主導権を握れるように自分を変えて、どんどんコミットしていきましょう 心静かにじっと考えなさい

周りが変化しているので、自分も対応して変化が求められるとき。どうせならばその変化について行くとか、変化の主導権を握れるように自分を変えて、どんどんコミットしていきましょう

心静かにじっと考えなさい

2019年6月22日土曜日

2019年6月21日金曜日

2019年6月20日木曜日

はい、オリンピック全部落選 早朝から確認はしていたんですが「落選」の確認をしたら すぐに画面が購入手続きに移行するので そんなものなんだ、と思ってしばらく待ったら 先ほど正式にメールが来て 「落選」らしい。 簡単に落選というけど、どれが落選かと思っていたら 申し込んだ競技 すべて落選みたいです。 さすがにこれは想定外で 全部買える心配は杞憂としても いくつかは引っかかると思ったが 無理でした。 確かに、行くところの人のレベルにおいて 余裕がありそうな人たちと話していると みんな申し込んでいる。 しかし ふと地元でこの話題をすると ほとんどの人が申し込んでいないんですよ。だから期待してしまった。 昨日もせっかく 青年館に出かけて 建設途中の新国立競技場を見てきたのに、残念です。 ただ、私が申し込んだのは 何とは言いませんが 世間で、人気とされるものばかりです。 だって知らない競技観に行っても仕方ないでしょう? それも予選なんて、、、。 そう思える人は当選したでしょうし、 私と同じ考えの人は落選祭りかな? これでボリショイバレエも行けるな。surfaceも買えるな。 本日から旅行業界も急に動くのではないでしょうかねえ。 私個人的には甘い申し込みではなかったし 総額異常な高値でしたが 全部落選とはねえ。 唖然 まあ気が楽にはなりました。開会式とか30万だもんね

はい、オリンピック全部落選
早朝から確認はしていたんですが「落選」の確認をしたら
すぐに画面が購入手続きに移行するので
そんなものなんだ、と思ってしばらく待ったら
先ほど正式にメールが来て
「落選」らしい。
簡単に落選というけど、どれが落選かと思っていたら
申し込んだ競技
すべて落選みたいです。

さすがにこれは想定外で
全部買える心配は杞憂としても
いくつかは引っかかると思ったが
無理でした。
確かに、行くところの人のレベルにおいて
余裕がありそうな人たちと話していると
みんな申し込んでいる。

しかし
ふと地元でこの話題をすると
ほとんどの人が申し込んでいないんですよ。だから期待してしまった。

昨日もせっかく
青年館に出かけて
建設途中の新国立競技場を見てきたのに、残念です。

ただ、私が申し込んだのは
何とは言いませんが
世間で、人気とされるものばかりです。

だって知らない競技観に行っても仕方ないでしょう?
それも予選なんて、、、。

そう思える人は当選したでしょうし、
私と同じ考えの人は落選祭りかな?

これでボリショイバレエも行けるな。surfaceも買えるな。
本日から旅行業界も急に動くのではないでしょうかねえ。

私個人的には甘い申し込みではなかったし
総額異常な高値でしたが
全部落選とはねえ。
唖然

まあ気が楽にはなりました。開会式とか30万だもんね

舞台「R and J」  at 青年館ホール 公式サイトはここ https://rockopera-rj.com/ ロミオとジュリエットです。 そして演出は早稲田の鈴木さん。早稲田の劇研って この世代、かなり強いですよね。 確かにこの世代は昔よく観に行きました。 ということで 大音量の中幕があけます。 その前に 会場後出演者が客席でパーフォーマンスを繰り広げるので 早めに到着するほうが良いかもしれません。 この、パーフォーマンスで一応客席は 参加型なんだと自覚すると思う。 そしてあの大音量。大丈夫か?と私は思いました。 まあ、それも芝居なんで セリフの時は当然音がなくなる。 メリハリにはなりました。 そして、坪内逍遥先生の訳での 狂言回しが出てくる。 ここではっと気が付く。「読んでいない」 そう坪内先生翻訳を読んでいないのだ。 なるほど、と逆に感心してしまう。 あとはロミジュリのストーリーを追っていくだけ。 違うのが キャピレットの方が「白」で少し体制側になっている点かなあ。あの超えられない一線 というのが いわゆる階級闘争みたいな側面をも感じました。 モンタギューの方は「黒」 まあ、いま議論されている ベイシックインカムの中、所得は維持されている層。でもはじける余裕はない、と言った 階級闘争における労働者階級のそれです。 ロックオペラとありますが 舞台はほとんど変わらない。 そして音楽が ドラムスは見えなかったがギターとベースは舞台上演奏されている。それに楽曲の時は音が少し大きめで そこそこ派手になっていました。 歌は、ほぼ生歌。補正されているコンサートばかりに行っていたので これはすごく新鮮でした。 ってどんな感想かと思うが、、、。 あとテーマ曲に関しては 会場もかなり参加型で振りもあり、手拍子もありで 楽しい空間ではありました。 でもあのテーマ曲はポップスだよね。 ロックオペラというのは 階級闘争を半分におわせているからで、 実際は音楽劇くらいに考えていれば十分です。 楽しいけど、究極のすごいオチがありまして、 それは となりの女の子、終わった後 「ロミオとジュリエット」ってこんな話なんだ、と友人に話しかけているのが聞こえたとき。 これ、そのままパクって 最後狂言まわしに、「これが、ロミオとジュリエットの話です」くらい言わせたら すごくおもしろいと思う。 バルコニーのシーンはなし。あのシーンの 同レベルでの バルコニーにおける、ロミオとジュリエットの重唱はいい感じの歌でした。 そのあと、導かれて 二人が再会するのは同じ部屋。 小細工は、いろいろと仕掛けてあり、ロミジュリの話が 少し、違う話にうまく転換されている、 現代的なストーリーでした。 会場、誰のファンかわかりませんが20代の女性中心なのでご注意を。 陣内さんはその中で頑張ってます。元ロッカーの面目躍如。

舞台「R and J」  at 青年館ホール
公式サイトはここ
https://rockopera-rj.com/

ロミオとジュリエットです。
そして演出は早稲田の鈴木さん。早稲田の劇研って
この世代、かなり強いですよね。
確かにこの世代は昔よく観に行きました。

ということで
大音量の中幕があけます。
その前に
会場後出演者が客席でパーフォーマンスを繰り広げるので
早めに到着するほうが良いかもしれません。

この、パーフォーマンスで一応客席は
参加型なんだと自覚すると思う。

そしてあの大音量。大丈夫か?と私は思いました。

まあ、それも芝居なんで
セリフの時は当然音がなくなる。
メリハリにはなりました。

そして、坪内逍遥先生の訳での
狂言回しが出てくる。

ここではっと気が付く。「読んでいない」
そう坪内先生翻訳を読んでいないのだ。

なるほど、と逆に感心してしまう。

あとはロミジュリのストーリーを追っていくだけ。

違うのが
キャピレットの方が「白」で少し体制側になっている点かなあ。あの超えられない一線
というのが
いわゆる階級闘争みたいな側面をも感じました。
モンタギューの方は「黒」
まあ、いま議論されている
ベイシックインカムの中、所得は維持されている層。でもはじける余裕はない、と言った
階級闘争における労働者階級のそれです。

ロックオペラとありますが
舞台はほとんど変わらない。
そして音楽が
ドラムスは見えなかったがギターとベースは舞台上演奏されている。それに楽曲の時は音が少し大きめで
そこそこ派手になっていました。
歌は、ほぼ生歌。補正されているコンサートばかりに行っていたので
これはすごく新鮮でした。
ってどんな感想かと思うが、、、。

あとテーマ曲に関しては
会場もかなり参加型で振りもあり、手拍子もありで
楽しい空間ではありました。

でもあのテーマ曲はポップスだよね。
ロックオペラというのは
階級闘争を半分におわせているからで、
実際は音楽劇くらいに考えていれば十分です。

楽しいけど、究極のすごいオチがありまして、
それは
となりの女の子、終わった後
「ロミオとジュリエット」ってこんな話なんだ、と友人に話しかけているのが聞こえたとき。

これ、そのままパクって
最後狂言まわしに、「これが、ロミオとジュリエットの話です」くらい言わせたら
すごくおもしろいと思う。

バルコニーのシーンはなし。あのシーンの
同レベルでの
バルコニーにおける、ロミオとジュリエットの重唱はいい感じの歌でした。
そのあと、導かれて
二人が再会するのは同じ部屋。

小細工は、いろいろと仕掛けてあり、ロミジュリの話が
少し、違う話にうまく転換されている、
現代的なストーリーでした。

会場、誰のファンかわかりませんが20代の女性中心なのでご注意を。
陣内さんはその中で頑張ってます。元ロッカーの面目躍如。

まだ先があるのを忘れることなかれ。今の状態は未完成。これからも進まないと結果は出ない。たゆまぬ努力と自己鍛錬を 今は前進するべきではない

まだ先があるのを忘れることなかれ。今の状態は未完成。これからも進まないと結果は出ない。たゆまぬ努力と自己鍛錬を


今は前進するべきではない

2019年6月19日水曜日

2019年6月18日火曜日

停滞期。何をやっても邪魔が入るという感じです。この停滞期に何を考えそうするのか?それを問われております。現状打破する気持ちが必要 自然に逆らってはいけない。自然は過ちを犯さない

停滞期。何をやっても邪魔が入るという感じです。この停滞期に何を考えそうするのか?それを問われております。現状打破する気持ちが必要

自然に逆らってはいけない。自然は過ちを犯さない

2019年6月17日月曜日

オリンピックのチケットはどういう倍率なんだろうか? とにかく、20日の抽選発表まで 全く動けない。 万が一 ないだろうが すべて当たったら 今年来年の、娯楽の予算を使い切るどころの騒ぎではない。 聞いた中では 平均60万円くらい。 多い人で120から160万円くらい 申し込んでいる感じ。 ここまで行くと 今年の旅行はプランして かつ オリンピックと別に 来年も旅行に行く人たちだろうから、 問題ないかもしれない。 ただ、オリンピック当たったら 速攻で宿を申し込まないと、 宿泊費は異常に高いと思います。 私は20日まで 何も買い物ができない。 そういえば クレジットカード会社からも チケット当たったら与信枠広げます、ときている。 大丈夫です、十分に枠内です、と思う。 今は、今年のワールドカップラグビーのチケットも探している。 周りで話題に全くならなかったので 油断していたら、ほとんど売り切れている。 海外からの注文が多いみたいです。 この日程もウォッチしていないと 重なったら、宿泊費高いですよ。 とにかく当たった金額以上にお金はかかります。 首都圏以外の人間は宿泊前提で考えないほうがいいですよ。 首都圏は思いっきり日帰りに近いパターンで会場から離れたところに泊まるくらいでしょう。 というわけで 1か月、出費を控えてます。 この消費支出を控えるという行動、関係ない企業は読んでいたかな? 私だけか??

オリンピックのチケットはどういう倍率なんだろうか?
とにかく、20日の抽選発表まで
全く動けない。
万が一
ないだろうが
すべて当たったら
今年来年の、娯楽の予算を使い切るどころの騒ぎではない。

聞いた中では
平均60万円くらい。
多い人で120から160万円くらい
申し込んでいる感じ。

ここまで行くと
今年の旅行はプランして
かつ
オリンピックと別に
来年も旅行に行く人たちだろうから、
問題ないかもしれない。

ただ、オリンピック当たったら
速攻で宿を申し込まないと、
宿泊費は異常に高いと思います。

私は20日まで
何も買い物ができない。

そういえば
クレジットカード会社からも
チケット当たったら与信枠広げます、ときている。

大丈夫です、十分に枠内です、と思う。

今は、今年のワールドカップラグビーのチケットも探している。

周りで話題に全くならなかったので
油断していたら、ほとんど売り切れている。
海外からの注文が多いみたいです。
この日程もウォッチしていないと
重なったら、宿泊費高いですよ。

とにかく当たった金額以上にお金はかかります。

首都圏以外の人間は宿泊前提で考えないほうがいいですよ。

首都圏は思いっきり日帰りに近いパターンで会場から離れたところに泊まるくらいでしょう。

というわけで
1か月、出費を控えてます。
この消費支出を控えるという行動、関係ない企業は読んでいたかな?

私だけか??

今は動かない。この動かない時期、状態を利用してあらゆる可能性を考える時をする。考えることも行動には必要です 静かにしていなさい。それでもあなたは目的地に向かっている

今は動かない。この動かない時期、状態を利用してあらゆる可能性を考える時をする。考えることも行動には必要です

静かにしていなさい。それでもあなたは目的地に向かっている

2019年6月16日日曜日

2019年6月15日土曜日

よく考えること。そのことでいろいろな可能性を考慮できる。考えることは無料でできる。これを活かさない手はない あなたは自分の発想がどんどんわいてくることを知れば渇き切ることがない

よく考えること。そのことでいろいろな可能性を考慮できる。考えることは無料でできる。これを活かさない手はない

あなたは自分の発想がどんどんわいてくることを知れば渇き切ることがない

2019年6月14日金曜日

今は悪い習慣や、考え方を変えるとき。それには克服しようとするのではなく、良いイメージをもってその自分になるということで十分です 現状に固執していると損出と失敗を招くでしょう

今は悪い習慣や、考え方を変えるとき。それには克服しようとするのではなく、良いイメージをもってその自分になるということで十分です

現状に固執していると損出と失敗を招くでしょう

2019年6月13日木曜日

自分が満たされるということはどういうことなのか、実践してみるとわかる。自分のプランを実践するには良い時期です。 こころからあふれ出ることを口は語ります

自分が満たされるということはどういうことなのか、実践してみるとわかる。自分のプランを実践するには良い時期です。

こころからあふれ出ることを口は語ります

2019年6月12日水曜日

2019年6月11日火曜日

責任がのしかかってくる。その責任を確実にこなしていくというスタンスが大事。それはやり遂げられるものゆえに与えられたものです。 謙虚の心を常に忘れてはいけない

責任がのしかかってくる。その責任を確実にこなしていくというスタンスが大事。それはやり遂げられるものゆえに与えられたものです。


謙虚の心を常に忘れてはいけない

2019年6月10日月曜日

今周りはいろいろと変動している。だからよく見極める必要がある。よく考えると行動できなくなる場合があるが、それでよいのだ。今は静観して物事の推移を見ている必要がある 正しく考え、正しく感じ、正しくなすこと

今周りはいろいろと変動している。だからよく見極める必要がある。よく考えると行動できなくなる場合があるが、それでよいのだ。今は静観して物事の推移を見ている必要がある

正しく考え、正しく感じ、正しくなすこと

2019年6月9日日曜日

芝居「黒白珠」 AT シアターコクーン 公式サイトはここ https://kokubyakuju2019.wixsite.com/official 作家の青木豪さんは、知り合いがお世話になった方で、少し 興味をもって見ております。 今回は、自分の出身の肯定的な結末というか 人は、自分の所与の環境の中で すごく努力をして お互い、いろいろな軋轢はありながらも 想いあっている、というようなテーマだと思うんです。 実際はそれは表層に出てこない部分が多いのですが 根底にはこのような人間の性善説が流れていると思うんです。 その表現を 一つの事件の本当の流れの解明という形で 少し、原因追求的な要素を大きな命題として 表に出しながらも 実はそこにはみんながお互いに思いやり、お互いの存在を忘れない という人間の良さを示していると思うんです。 だから平凡なようで そこには坦々として人間謳歌のテーマが流れている。 ちょっと見では 今回の俳優では もっとド派手な芝居も十分に提示することができる。 それは観客もわかっているし、それに応えるのが一番簡単なことでしょう。 しかし、 それを一歩引いて、 落ち着いて考えようよ、と言っている気がしてならない。 故郷、家族、それは 生まれたからには自分のバックボーンとなり、生涯切り離すことができない。 さらに、夫婦も 結ばれた時の愛の気持ちは どんな時も忘れはしない。 こんな肯定的な気持ちをすごく感じました。 ストーリー展開も 坦々飄々としている分、このテーマについて 意外と隠している気がする。 そういまさら、こんなことを前面に出しても わざとらしい芝居になる。それを分かったうえで 隠喩的な表現に止めた、と言ってもいい。 私たちは、誰でもいい、登場人物のの感情を理解して その動きで、何かを感じ取ることで十分でないだろうか? 全ての人にすべての登場人物の気持ちなんてわからない、 それがスタートなのかもしれない。 何かを感じたなら、いま私たちは、その感じ方において 自分の今を理解できたのだろう、 こんなメッセージを感じました。 難しいけど、普遍的なテーマです。

芝居「黒白珠」 AT シアターコクーン
公式サイトはここ
https://kokubyakuju2019.wixsite.com/official

作家の青木豪さんは、知り合いがお世話になった方で、少し
興味をもって見ております。
今回は、自分の出身の肯定的な結末というか
人は、自分の所与の環境の中で
すごく努力をして
お互い、いろいろな軋轢はありながらも
想いあっている、というようなテーマだと思うんです。

実際はそれは表層に出てこない部分が多いのですが
根底にはこのような人間の性善説が流れていると思うんです。

その表現を
一つの事件の本当の流れの解明という形で
少し、原因追求的な要素を大きな命題として
表に出しながらも
実はそこにはみんながお互いに思いやり、お互いの存在を忘れない
という人間の良さを示していると思うんです。

だから平凡なようで
そこには坦々として人間謳歌のテーマが流れている。

ちょっと見では
今回の俳優では
もっとド派手な芝居も十分に提示することができる。
それは観客もわかっているし、それに応えるのが一番簡単なことでしょう。
しかし、
それを一歩引いて、
落ち着いて考えようよ、と言っている気がしてならない。

故郷、家族、それは
生まれたからには自分のバックボーンとなり、生涯切り離すことができない。
さらに、夫婦も
結ばれた時の愛の気持ちは
どんな時も忘れはしない。

こんな肯定的な気持ちをすごく感じました。

ストーリー展開も
坦々飄々としている分、このテーマについて
意外と隠している気がする。

そういまさら、こんなことを前面に出しても
わざとらしい芝居になる。それを分かったうえで
隠喩的な表現に止めた、と言ってもいい。


私たちは、誰でもいい、登場人物のの感情を理解して
その動きで、何かを感じ取ることで十分でないだろうか?

全ての人にすべての登場人物の気持ちなんてわからない、
それがスタートなのかもしれない。

何かを感じたなら、いま私たちは、その感じ方において
自分の今を理解できたのだろう、

こんなメッセージを感じました。

難しいけど、普遍的なテーマです。

2019年6月8日土曜日

少しづ良くなる。ですからこれからどうなるという動きがある形で考えること。それも徐々に進むという形です。 前向きにポジティブに 目標や計画は一回で達成されるとは限りません

少しづ良くなる。ですからこれからどうなるという動きがある形で考えること。それも徐々に進むという形です。
前向きにポジティブに

目標や計画は一回で達成されるとは限りません

2019年6月7日金曜日

人に従ってみるのも一つの手です。一端、棚上げにして、人に意見を聞いて、その通り動いてみるというのも新しい視点を得られるものです。 最善を期待して動けば豊かな収穫が得られるでしょう

人に従ってみるのも一つの手です。一端、棚上げにして、人に意見を聞いて、その通り動いてみるというのも新しい視点を得られるものです。


最善を期待して動けば豊かな収穫が得られるでしょう

2019年6月6日木曜日

順調な状態になってきた。これはラッキーではなく今までの行いの良さゆえというくらいでちょうどよい。それを基本として行動をすること。当たり前の行動がより良い結果を招く ツキがあることを確信すればそれは現実のものとなる

順調な状態になってきた。これはラッキーではなく今までの行いの良さゆえというくらいでちょうどよい。それを基本として行動をすること。当たり前の行動がより良い結果を招く

ツキがあることを確信すればそれは現実のものとなる

2019年6月5日水曜日

2019年6月3日月曜日

2019年6月2日日曜日

2019年5月30日木曜日

心の内部を整理して、つじつまを合わせ 外にそのエネルギーを出す。つまり どんどんいろいろなことに関与してもやっていける。 困難などにくじけてはいけない。 恐怖や怒り、恨みなどで心を支配されてはいけない

心の内部を整理して、つじつまを合わせ
外にそのエネルギーを出す。つまり
どんどんいろいろなことに関与してもやっていける。
困難などにくじけてはいけない。


恐怖や怒り、恨みなどで心を支配されてはいけない

2019年5月28日火曜日

「個人情報の不可解な扱い方」週刊文春5・30号 ページで言うと100ページに 「土屋賢二」先生の「ツチヤの口車」のなかで個人情報について書かれている記事を読みました。 個人情報を守るために どんどん非特定化が進むという現代にあって 完全に仮面化という事態が進行するのか?ということに関して 目立ちたがる、という人間の欲求において 完全非特定化ができないというような趣旨の内容が書かれている。 一例としてSNSの存在。 さらにそのSNSを利用して 自分の行動を宣伝するという行為が ある限り非特定化はできない しかし、そのような行為は自発的に行われるのであって 一つの紐づけされたプロファイルは その行動主体である自分とは別物である。しかし 「プライバシーは偶然的性質を集めた類型だ」という。 ここから面白い帰結を書いていらっしゃるのだが 一読の価値は十分にあると思う。 かなり人間的な帰結ですよ

「個人情報の不可解な扱い方」週刊文春5・30号
ページで言うと100ページに
「土屋賢二」先生の「ツチヤの口車」のなかで個人情報について書かれている記事を読みました。

個人情報を守るために
どんどん非特定化が進むという現代にあって
完全に仮面化という事態が進行するのか?ということに関して
目立ちたがる、という人間の欲求において
完全非特定化ができないというような趣旨の内容が書かれている。
一例としてSNSの存在。
さらにそのSNSを利用して
自分の行動を宣伝するという行為が
ある限り非特定化はできない

しかし、そのような行為は自発的に行われるのであって
一つの紐づけされたプロファイルは
その行動主体である自分とは別物である。しかし

「プライバシーは偶然的性質を集めた類型だ」という。

ここから面白い帰結を書いていらっしゃるのだが
一読の価値は十分にあると思う。

かなり人間的な帰結ですよ

このまま、成功が近づくという感じで富や名声が増えていくときです。しかしかさに着ると過ぎたるは及ばざるごとし、と消えてなくなります。それはリスクと隣り合わせだからです あなたの中にある利己主義をいますぐ追放しなさい

このまま、成功が近づくという感じで富や名声が増えていくときです。しかしかさに着ると過ぎたるは及ばざるごとし、と消えてなくなります。それはリスクと隣り合わせだからです

あなたの中にある利己主義をいますぐ追放しなさい

2019年5月27日月曜日

細かな自分に及びもしないことでくよくよするよりもこのまま成功をつかむチャンスです。必要なものは肯定的な考えです あなたの活力を人のために使いなさい

細かな自分に及びもしないことでくよくよするよりもこのまま成功をつかむチャンスです。必要なものは肯定的な考えです

あなたの活力を人のために使いなさい

芝居「後家安とその妹」 AT 紀伊国屋シアター 公式サイトはここ https://asatte.tokyo/gokeyasu/ この記事 https://www.asagei.com/126948 こんな風に言われると、同じように応援したくなります。 また、小泉今日子さんが入場の時と終った時の送り迎えに入り口付近にいてくれるので 私も思わず会釈をしてしまった。 そして如才なく動き回ってました。 芝居の内容は、上演中ずっと考えていたのですが この芝居を 落語で一人で語ることができた人たちがいたんですよねえ、と 本当に驚いた、ということです。 私は このような古典落語は 故桂歌丸氏の地元の「歌丸会」の中で接したのみです。 あとは鈴本とかの演芸場に落語を聞きに行っただけですし 最後に行ったのも、かなり前です。 鈴本に関しては火事の前だと思うし、 当時の落語家で鬼籍に入られた方も多数となっております。 そんな感じで、 落語の形態をとりながらも、 その内容で芝居仕立てにしているので わかりやすいといったら、わかりやすい。 そして、話の展開が気になるといったものでした。 最後どうなるんだろう?というのは常に私の中にあった。 そして最後は、 まあ、出てくる人はみんな、いなくなって 変わらない世の中、ということなんでしょう。 そこに落ち着いたか、と思った次第。 私は、 ここからは、ネタばれですが、あのまま兄弟で乗っ取るのかと思ったんですけどねえ。 まあ、時代劇ではなく、落語なので どこかペーソスがあるんだと思います。 なるほど、落語というのもよいものだ、と思った次第。 途中、 豊原さんがギターを弾いたり それに応えて塚原さんが三味線を弾いたりで 少し、遊びのシーンもあるのですが たぶん、この辺で実験しながらも 次 より一層音楽要素を取り入れていくのではないでしょうかね? そんな感じのする 伸びしろのある舞台でした。 話しが面白いから 面白いことは面白いのですが、 +αが加わったかというと 確かに役者は観ていて熱演している、雰囲気も良い、 だから何?という感じもします。 彼らは次の演目を 作るときに 今回の反省を持って、よりよい舞台にする事が出来ると思います。 まだ発展途上だと思う。 ただ、落語というものに出会わせてくれた 格好の舞台であることは間違いないです。 これからですよ。

芝居「後家安とその妹」 AT 紀伊国屋シアター
公式サイトはここ
https://asatte.tokyo/gokeyasu/

この記事
https://www.asagei.com/126948
こんな風に言われると、同じように応援したくなります。

また、小泉今日子さんが入場の時と終った時の送り迎えに入り口付近にいてくれるので
私も思わず会釈をしてしまった。
そして如才なく動き回ってました。

芝居の内容は、上演中ずっと考えていたのですが
この芝居を
落語で一人で語ることができた人たちがいたんですよねえ、と
本当に驚いた、ということです。

私は
このような古典落語は
故桂歌丸氏の地元の「歌丸会」の中で接したのみです。

あとは鈴本とかの演芸場に落語を聞きに行っただけですし
最後に行ったのも、かなり前です。
鈴本に関しては火事の前だと思うし、
当時の落語家で鬼籍に入られた方も多数となっております。

そんな感じで、
落語の形態をとりながらも、
その内容で芝居仕立てにしているので
わかりやすいといったら、わかりやすい。
そして、話の展開が気になるといったものでした。
最後どうなるんだろう?というのは常に私の中にあった。

そして最後は、
まあ、出てくる人はみんな、いなくなって
変わらない世の中、ということなんでしょう。

そこに落ち着いたか、と思った次第。

私は、
ここからは、ネタばれですが、あのまま兄弟で乗っ取るのかと思ったんですけどねえ。

まあ、時代劇ではなく、落語なので
どこかペーソスがあるんだと思います。
なるほど、落語というのもよいものだ、と思った次第。

途中、
豊原さんがギターを弾いたり
それに応えて塚原さんが三味線を弾いたりで
少し、遊びのシーンもあるのですが
たぶん、この辺で実験しながらも

より一層音楽要素を取り入れていくのではないでしょうかね?
そんな感じのする
伸びしろのある舞台でした。

話しが面白いから
面白いことは面白いのですが、
+αが加わったかというと
確かに役者は観ていて熱演している、雰囲気も良い、
だから何?という感じもします。

彼らは次の演目を
作るときに
今回の反省を持って、よりよい舞台にする事が出来ると思います。

まだ発展途上だと思う。

ただ、落語というものに出会わせてくれた
格好の舞台であることは間違いないです。

これからですよ。

2019年5月25日土曜日

2019年5月24日金曜日

誤解や錯覚、行き違いが生じやすい。自分の中でこうだと決めつけてかかってはいけない。一歩引いて、相手の考えも尊重してみると行き違いも起こりにくい。年長者に相談するのも吉 あなたの協力者の神性に敬意を払いなさい

誤解や錯覚、行き違いが生じやすい。自分の中でこうだと決めつけてかかってはいけない。一歩引いて、相手の考えも尊重してみると行き違いも起こりにくい。年長者に相談するのも吉

あなたの協力者の神性に敬意を払いなさい

2019年5月23日木曜日

相手との感応、感情の交流などが少しキーワードになります。なにか意思疎通で結果的にうまく行くこともある。ただ、悪意の感情にも呼応するので要注意。 あなたが世間となじむとき、あなたの想像力は活動が良い

相手との感応、感情の交流などが少しキーワードになります。なにか意思疎通で結果的にうまく行くこともある。ただ、悪意の感情にも呼応するので要注意。

あなたが世間となじむとき、あなたの想像力は活動が良い

2019年5月22日水曜日

今は停滞期です。この停滞を将来の成長に変えるべく、もう一度復習をしましょう 見逃していたことに有意義なことがあるかもしれません うちにある動物的本能をコントロールしなさい

今は停滞期です。この停滞を将来の成長に変えるべく、もう一度復習をしましょう
見逃していたことに有意義なことがあるかもしれません

うちにある動物的本能をコントロールしなさい

2019年5月21日火曜日

今は静かにしていることが賢明。なぜならば静かにしていて、自分の気持をもう一度確認する作業が必要だからです。動いてきた結果について精査する必要もありそう 正義に反するものに加わることを拒否するべき

今は静かにしていることが賢明。なぜならば静かにしていて、自分の気持をもう一度確認する作業が必要だからです。動いてきた結果について精査する必要もありそう

正義に反するものに加わることを拒否するべき

映画「長いお別れ」 公式サイトはここ http://nagaiowakare.asmik-ace.co.jp/ 先日試写会に行ってまいりました。 そこで、不器用な家族の でも実は不器用だけど、家族思い、それって重要だよねっていう物語に出会いました。 不器用なのは たぶん、病気になる前の 父親。しかし、映画の中では どんどん時の経過とともに一番変化する役です。 だけど、彼の不器用さは家族の結束を生みます。 その辺のバランスがとても良かったです。 不器用だけど、家族の思い出だけが残っている、そんな思い出が よみがえる瞬間、家族のそれぞれの思いは? 観てのお楽しみ。 俳優は まず、蒼井優演じるところの次女が良かった。 彼女も不器用だった。恋愛も 料理の興味もすべて中途半端。 しかし、 父親が作ってくれた介護という役割で実家に 帰る事が出来た。 この辺の逸話がいくつかあるんですけど 全ていいんですよ。物語的には 家庭ってものが最後にあるよ、という感じですが 不幸な女を蒼井優は(不幸かどうか最終的には微妙ですけど)演じていて 思わず、ドツボにはまっております。 彼女は見ものです。特に公園のシーンは良かった。 あと、 竹内結子は海外なので、若干弱いですが、 私は最後には離婚して次女と同じように やはり帰ってくると思った。 それを止めたのは 子供の存在。 そう、父親からすると孫です。 そしてこの家族の一人だけの子孫たる子供に 父親の魂は受け継がれていくという 世代交代も一面を持っている映画なんですね。 それはラストシーン。 なんで校長が、祖父と同じしぐさがでるのか? なぜ「こころ」を読んでいるのか、この辺は 映画的です。まあ愛嬌。 しかし、それらの細かい演出も含めて 孫は祖父との思い出が染みついているんですね。 でもこれも、祖父と実際に会うことで お互いを知りあえた、というべきなんですね。 そう、家族一同は、会うことが基本なんです。 彼は一度だけ 重要な日を犠牲にして、祖父に会いに行っているのです。 その時に 次女の逸話もクロスオーバーする。 その彼氏との恋愛でも次女は不器用なんですよ。 なんでかなあ?とさえ思う。 そんな、みんなの お父さんの病気の変化とともに、子供たちも孫も、どんどん変わる。 そして お父さんに 姉妹は別々に本音でぶつかる。 そう家族なんですよ。家族だから言えるんです。 そんな中、 なにか温かいものが観た後、最後に残る。 なんでか? 考えると みんな真剣だからですね。 真剣に、自分の道を模索しながら 変わっていくものもいるし 変わるべきなのに変わることのできないものもいる。 そして素直なまでに病気は進行して、変っていく 音楽はピアノをメインに 心象風景的な音が付けられてますが グサッと心の中に入ってきます。 そして冒頭のシーンを 帰結させるようなメリーゴーランドのシーン。 ここで病気と闘う中で唯一 感情がむきだしになる。 その笑顔がいいんだよなあ。狙っていると思う。 まあ、こんな内容ですが、 誰に感情移入するかで見方がガラッと変わる映画だと思います。 もしかしたらストレートに 高齢化社会に警鐘を鳴らしているのかもしれません。

映画「長いお別れ」
公式サイトはここ
http://nagaiowakare.asmik-ace.co.jp/

先日試写会に行ってまいりました。
そこで、不器用な家族の
でも実は不器用だけど、家族思い、それって重要だよねっていう物語に出会いました。

不器用なのは
たぶん、病気になる前の
父親。しかし、映画の中では
どんどん時の経過とともに一番変化する役です。
だけど、彼の不器用さは家族の結束を生みます。
その辺のバランスがとても良かったです。
不器用だけど、家族の思い出だけが残っている、そんな思い出が
よみがえる瞬間、家族のそれぞれの思いは?
観てのお楽しみ。
俳優は
まず、蒼井優演じるところの次女が良かった。
彼女も不器用だった。恋愛も
料理の興味もすべて中途半端。
しかし、
父親が作ってくれた介護という役割で実家に
帰る事が出来た。
この辺の逸話がいくつかあるんですけど
全ていいんですよ。物語的には
家庭ってものが最後にあるよ、という感じですが
不幸な女を蒼井優は(不幸かどうか最終的には微妙ですけど)演じていて
思わず、ドツボにはまっております。
彼女は見ものです。特に公園のシーンは良かった。
あと、
竹内結子は海外なので、若干弱いですが、
私は最後には離婚して次女と同じように
やはり帰ってくると思った。
それを止めたのは
子供の存在。
そう、父親からすると孫です。
そしてこの家族の一人だけの子孫たる子供に
父親の魂は受け継がれていくという
世代交代も一面を持っている映画なんですね。
それはラストシーン。
なんで校長が、祖父と同じしぐさがでるのか?
なぜ「こころ」を読んでいるのか、この辺は
映画的です。まあ愛嬌。
しかし、それらの細かい演出も含めて
孫は祖父との思い出が染みついているんですね。

でもこれも、祖父と実際に会うことで
お互いを知りあえた、というべきなんですね。
そう、家族一同は、会うことが基本なんです。
彼は一度だけ
重要な日を犠牲にして、祖父に会いに行っているのです。
その時に
次女の逸話もクロスオーバーする。
その彼氏との恋愛でも次女は不器用なんですよ。
なんでかなあ?とさえ思う。

そんな、みんなの
お父さんの病気の変化とともに、子供たちも孫も、どんどん変わる。
そして
お父さんに
姉妹は別々に本音でぶつかる。
そう家族なんですよ。家族だから言えるんです。

そんな中、
なにか温かいものが観た後、最後に残る。
なんでか?
考えると
みんな真剣だからですね。
真剣に、自分の道を模索しながら
変わっていくものもいるし
変わるべきなのに変わることのできないものもいる。
そして素直なまでに病気は進行して、変っていく


音楽はピアノをメインに
心象風景的な音が付けられてますが
グサッと心の中に入ってきます。

そして冒頭のシーンを
帰結させるようなメリーゴーランドのシーン。
ここで病気と闘う中で唯一
感情がむきだしになる。
その笑顔がいいんだよなあ。狙っていると思う。

まあ、こんな内容ですが、
誰に感情移入するかで見方がガラッと変わる映画だと思います。
もしかしたらストレートに
高齢化社会に警鐘を鳴らしているのかもしれません。

2019年5月20日月曜日

接するものは誘惑があり、良さそうに見えるが実は内情は悪い。その誘惑に乗らないように。 また悪いものは直ぐに切ること 自信と確信をもってすることはあらゆる人の利益になります

接するものは誘惑があり、良さそうに見えるが実は内情は悪い。その誘惑に乗らないように。
また悪いものは直ぐに切ること


自信と確信をもってすることはあらゆる人の利益になります

2019年5月19日日曜日

一時的に、増えてきたものが減少に転じる。常に一方的な動きというものはない。ただ、逆に、減らしはするが、今後の準備と考えるべき 気軽に人の援助を受け入れてはいけない

一時的に、増えてきたものが減少に転じる。常に一方的な動きというものはない。ただ、逆に、減らしはするが、今後の準備と考えるべき

気軽に人の援助を受け入れてはいけない

2019年5月18日土曜日

まだ成就はしていない。だから、まだ努力は成功のためには必要です。ここで気が緩むと可能性がなくなる。まだ完成していないのですから完成、成功まで努力を続ける必要があります 困難や障害は勝利の前触れです

まだ成就はしていない。だから、まだ努力は成功のためには必要です。ここで気が緩むと可能性がなくなる。まだ完成していないのですから完成、成功まで努力を続ける必要があります

困難や障害は勝利の前触れです

2019年5月17日金曜日

やっと復活基調に戻る。ないしは回復する。ここではまだ体を休めるというように余裕をもって細かく計画を立てるようにする あなたの心を点検するもう一人の自分を意識する

やっと復活基調に戻る。ないしは回復する。ここではまだ体を休めるというように余裕をもって細かく計画を立てるようにする

あなたの心を点検するもう一人の自分を意識する

2019年5月16日木曜日

小田和正さんTOUR2019ENCORE!!ENCORE!! AT 横浜アリーナ 公式サイトはここ https://www.k-oda2019.com/index.html 初日とencoreの曲が変わりました。 1.会いに行く 2.そんなことより 幸せになろう 3.こころ 4.たしかなこと 5.夏の終り 6.秋の気配 7.小さな風景 8.Re 9.愛を止めないで 10.言葉にできない 11.my home town 12.Yes-No ご当地 13.坂道を上って 14.the flag 15.ラブ・ストーリーは突然に 16.キラキラ 17.YES-YES-YES 18.さよならは 言わない 19.明日 20.風と君を待つだけ 21.今日も どこかで 22.この道を 23.君住む街へ encore 24.風のようにうたが流れていた 25.またたく星に願いを 26.hello hello encore encore 27.さよなら (ここが「ダイジョウブ」に変更) 28.やさしい夜 29.また会える日まで そうです。サザンで言うところの 「 勝手にシンドバット」から 「ロックンロールスーパーマン」に変わったようなものです。 これをやったらかなり顰蹙を買いますよ、サザンならば。 ただ、私でさえ、昨日は許容できた。 初日にオフコースのアレンジで「さよなら」を歌ったと聞いていたので やっとか、懐かしいな、と思って期待したのですが 本人自身も初日で高音が出ないと把握されたと思います。 たぶん急きょの変更。 これは仕方ない。 これだけ体調の悪そうな小田さんも近年ありません。 初日が絶好調と聞いていたので、これも期待していたのですが 2日連続は無理かもしれない、と思いました。 ホールの使用料の関係で一日あけるわけにもいかないでしょうし、 今後ツアーの日程は難しくなりそうです。 バンドのメンバーやバイオリンの金原さんも心配そうに見ているさまが感じられ 頑張っている様子が感じ取られました。 そして会場の人も 盛り上げる様は たぶん、本人にも届いていると思います。 温かい観客だなあ、と思いました。 横浜アリーナも満席と言っても満席のレベルがあるんですが 本当の満席でしたから。 私の希望からは 今回はこれ以上追加しないで 今回のツアーを走りぬくことだけを 考えて、無理をしないで頑張ってもらいたいです。 何が悪いとかいうレベルではなく、そんなこと一切 こんなところに書きません。優しいお客さんたちです。 そして小田さんも頑張っている。走っている。 それだけで十分です。 ホールツアーにダウングレードしてのんびりした日程でできないならば 最後のツアーかもしれません。

小田和正さんTOUR2019ENCORE!!ENCORE!! AT 横浜アリーナ
公式サイトはここ
https://www.k-oda2019.com/index.html

初日とencoreの曲が変わりました。


1.会いに行く
2.そんなことより 幸せになろう
3.こころ
4.たしかなこと
5.夏の終り
6.秋の気配
7.小さな風景
8.Re
9.愛を止めないで
10.言葉にできない
11.my home town
12.Yes-No
ご当地

13.坂道を上って
14.the flag
15.ラブ・ストーリーは突然に
16.キラキラ
17.YES-YES-YES
18.さよならは 言わない
19.明日
20.風と君を待つだけ
21.今日も どこかで
22.この道を
23.君住む街へ

encore
24.風のようにうたが流れていた
25.またたく星に願いを
26.hello hello

encore encore
27.さよなら (ここが「ダイジョウブ」に変更)
28.やさしい夜
29.また会える日まで




そうです。サザンで言うところの

勝手にシンドバット」から
「ロックンロールスーパーマン」に変わったようなものです。
これをやったらかなり顰蹙を買いますよ、サザンならば。

ただ、私でさえ、昨日は許容できた。
初日にオフコースのアレンジで「さよなら」を歌ったと聞いていたので
やっとか、懐かしいな、と思って期待したのですが
本人自身も初日で高音が出ないと把握されたと思います。
たぶん急きょの変更。
これは仕方ない。

これだけ体調の悪そうな小田さんも近年ありません。
初日が絶好調と聞いていたので、これも期待していたのですが
2日連続は無理かもしれない、と思いました。
ホールの使用料の関係で一日あけるわけにもいかないでしょうし、
今後ツアーの日程は難しくなりそうです。

バンドのメンバーやバイオリンの金原さんも心配そうに見ているさまが感じられ
頑張っている様子が感じ取られました。

そして会場の人も
盛り上げる様は
たぶん、本人にも届いていると思います。

温かい観客だなあ、と思いました。

横浜アリーナも満席と言っても満席のレベルがあるんですが
本当の満席でしたから。

私の希望からは
今回はこれ以上追加しないで
今回のツアーを走りぬくことだけを
考えて、無理をしないで頑張ってもらいたいです。

何が悪いとかいうレベルではなく、そんなこと一切
こんなところに書きません。優しいお客さんたちです。
そして小田さんも頑張っている。走っている。
それだけで十分です。


ホールツアーにダウングレードしてのんびりした日程でできないならば
最後のツアーかもしれません。

誤解や訴訟を生む。避けるには控えめな態度で行動すること。また、人の態度意見に聞く耳を持つこと 大きな知恵というものは耳で聞こえ、目で見えるものとは限らない

誤解や訴訟を生む。避けるには控えめな態度で行動すること。また、人の態度意見に聞く耳を持つこと

大きな知恵というものは耳で聞こえ、目で見えるものとは限らない

2019年5月15日水曜日

いま取りつかれている事や考えの魅力に惑わされてしまう。美味しそうに見えて実はよくない じっくりと考えると道が見えてきます。潜在意識を存分に使ってください

いま取りつかれている事や考えの魅力に惑わされてしまう。美味しそうに見えて実はよくない

じっくりと考えると道が見えてきます。潜在意識を存分に使ってください

小田和正さん行ってきます:セットリスト 公式サイトはここ https://www.k-oda2019.com/index.html 公式サイトにありますように 「追加公演TOUR2019ENCORE!!ENCORE!!」あくまで追加公演です。 ただしツアータイトルが違う。 ということで若干曲の 構成は違います。 今回のだいたいのセットリスト 1.会いに行く 2.そんなことより 幸せになろう 3.こころ 4.たしかなこと 5.夏の終り 6.秋の気配 7.小さな風景 8.Re 9.愛を止めないで 10.言葉にできない 11.my home town 12.Yes-No ご当地 13.坂道を上って 14.the flag 15.ラブ・ストーリーは突然に 16.キラキラ 17.YES-YES-YES 18.さよならは 言わない 19.明日 20.風と君を待つだけ 21.今日も どこかで 22.この道を 23.君住む街へ encore 24.風のようにうたが流れていた 25.またたく星に願いを 26.hello hello encore encore 27.さよなら 28.やさしい夜 29.また会える日まで 比較 昨年のツアーのセットリスト 1.会いに行く 2.愛の中へ 3.こころ 4.たしかなこと 5.愛の唄 6.秋の気配 7.小さな風景 8.愛を止めないで 9.そんなことより 幸せになろう 10.東京の空 11.言葉にできない 12.good times & bad times 13.Yes-No 御当地紀行 14.坂道を上って 15.time can wait 16.ラブ・ストーリーは突然に 17.キラキラ 18.YES-YES-YES 19.さよならは言わない 20.生まれ来る子供たちのために 21.風と君を待つだけ 22.今日も どこかで 23.この道を 24.君住む街へ ~アンコール~ 25.my home town 26.またたく星に願いを 27.hello hello ~アンコール~ 28.さよなら 29.やさしい夜 30.また会える日まで さてと この構成の変化をどうとらえるか? 違う曲をやってほしいという方も多い。 ただ、サザンの時に感じたのは 王道ライブをほしいという声。 まさに王道ライブ。 それを続けると レアコアなものが良いという意見が出る。 そしてそれをやると なんであの曲はないんだ、になる。 もう、小田さんクラスになると コンディションを整えてその場にいてくれることで 感謝です。 いや、その前の世代のサザンなどもそう。 ユーミンもそう。 60歳前後からのコンサート 昔の雰囲気を保ってくれるだけで十分でしょう。 私は 本日行ってまいります。 ちなみに センター席の配置というよりも番号も変わっております。 それはお楽しみに。 席ではないんですよ、楽しめるかです。 ということで横浜晴れてまいりました。

小田和正さん行ってきます:セットリスト
公式サイトはここ
https://www.k-oda2019.com/index.html

公式サイトにありますように
「追加公演TOUR2019ENCORE!!ENCORE!!」あくまで追加公演です。
ただしツアータイトルが違う。
ということで若干曲の
構成は違います。

今回のだいたいのセットリスト
1.会いに行く
2.そんなことより 幸せになろう
3.こころ
4.たしかなこと
5.夏の終り
6.秋の気配
7.小さな風景
8.Re
9.愛を止めないで
10.言葉にできない
11.my home town
12.Yes-No
ご当地

13.坂道を上って
14.the flag
15.ラブ・ストーリーは突然に
16.キラキラ
17.YES-YES-YES
18.さよならは 言わない
19.明日
20.風と君を待つだけ
21.今日も どこかで
22.この道を
23.君住む街へ

encore
24.風のようにうたが流れていた
25.またたく星に願いを
26.hello hello

encore encore
27.さよなら
28.やさしい夜
29.また会える日まで



比較
昨年のツアーのセットリスト


1.会いに行く
2.愛の中へ
3.こころ
4.たしかなこと
5.愛の唄
6.秋の気配
7.小さな風景
8.愛を止めないで
9.そんなことより 幸せになろう
10.東京の空
11.言葉にできない
12.good times & bad times
13.Yes-No
御当地紀行
14.坂道を上って
15.time can wait
16.ラブ・ストーリーは突然に
17.キラキラ
18.YES-YES-YES
19.さよならは言わない
20.生まれ来る子供たちのために
21.風と君を待つだけ
22.今日も どこかで
23.この道を
24.君住む街へ
~アンコール~
25.my home town
26.またたく星に願いを
27.hello hello
~アンコール~
28.さよなら
29.やさしい夜
30.また会える日まで

さてと
この構成の変化をどうとらえるか?

違う曲をやってほしいという方も多い。
ただ、サザンの時に感じたのは
王道ライブをほしいという声。

まさに王道ライブ。
それを続けると
レアコアなものが良いという意見が出る。
そしてそれをやると
なんであの曲はないんだ、になる。

もう、小田さんクラスになると
コンディションを整えてその場にいてくれることで
感謝です。

いや、その前の世代のサザンなどもそう。
ユーミンもそう。
60歳前後からのコンサート
昔の雰囲気を保ってくれるだけで十分でしょう。

私は
本日行ってまいります。
ちなみに
センター席の配置というよりも番号も変わっております。

それはお楽しみに。
席ではないんですよ、楽しめるかです。
ということで横浜晴れてまいりました。

2019年5月14日火曜日

今現在自分の中で考えていることや漠然と思っていることを実行するならばうまく行くでしょう。ようは行動せよ、です。積極的でOK リラックスが一番です。あらゆる心痛やこころの争いから解放されなさい 昨日は更新できなくてすみません

今現在自分の中で考えていることや漠然と思っていることを実行するならばうまく行くでしょう。ようは行動せよ、です。積極的でOK

リラックスが一番です。あらゆる心痛やこころの争いから解放されなさい

昨日は更新できなくてすみません

2019年5月13日月曜日

Windowsupdate最近多いですねえ。 現在:Windows 10 Insider Preview 18895.1000 (rs_prerelease) または bbuild18895.rs_prerelease.190507-2033 その前が ほんの4日くらい前にアップデートされてます。 当然 令和関係のアップデートはその前。 そうです、今月に入って たぶん3ギガ前後使うアップデートは3回目。 13日で3回なので かなりの頻度です。 wifiの契約によっては ここまでupdateできない、と言う人も出てきそうなくらいの頻度。 しかしedgeのフリーズの回数、 wifiが突然途切れる、など 基本的な要素が いまだに不安定なので仕方がない。 しかし 少しづつ、マンーマシンインターフェイスは良くなっていると思う。 まあ、立ち上がりの遅さは何ともしがたいし、 結局どんなに進化しても wifiをすぐにつかんでくれる、フリーズしないという要素だけ死守するのが一番です。 それができていない時点でまだまだ。 ここで報告しておりませんでしたが それまでも頻繁にアップデートは行われてます。 簡単なトラブルなどは 顔認証でカメラ作動しないとか、 日本語IME使えなくなるとか、ありましたが どうにか 通常運用に戻しております。

Windowsupdate最近多いですねえ。
現在:Windows 10 Insider Preview 18895.1000 (rs_prerelease)
または
bbuild18895.rs_prerelease.190507-2033
その前が
ほんの4日くらい前にアップデートされてます。
当然
令和関係のアップデートはその前。

そうです、今月に入って
たぶん3ギガ前後使うアップデートは3回目。
13日で3回なので
かなりの頻度です。
wifiの契約によっては
ここまでupdateできない、と言う人も出てきそうなくらいの頻度。

しかしedgeのフリーズの回数、
wifiが突然途切れる、など
基本的な要素が
いまだに不安定なので仕方がない。

しかし
少しづつ、マンーマシンインターフェイスは良くなっていると思う。

まあ、立ち上がりの遅さは何ともしがたいし、
結局どんなに進化しても
wifiをすぐにつかんでくれる、フリーズしないという要素だけ死守するのが一番です。

それができていない時点でまだまだ。

ここで報告しておりませんでしたが
それまでも頻繁にアップデートは行われてます。

簡単なトラブルなどは
顔認証でカメラ作動しないとか、
日本語IME使えなくなるとか、ありましたが
どうにか
通常運用に戻しております。

2019年5月12日日曜日

2019年5月11日土曜日

2019年5月10日金曜日

自分の利益の前に周りの利益を考えること。正義をこころの中に持つ、この精神で。 不平不満は一切口にしてはいけない

自分の利益の前に周りの利益を考えること。正義をこころの中に持つ、この精神で。


不平不満は一切口にしてはいけない

米津玄師さんの新曲 映画の動画サイトはここ https://youtu.be/QYMBF4yNOLM  「怪獣の子供」 公式サイトはここ https://www.kaijunokodomo.com/ ここでも予告編の中で流れてます。 あと、菅田君への曲は このドラマ 「パーフェクトワールド」 公式サイトはここ https://www.ktv.jp/perfectworld/index.html だんだんと曲の雰囲気がドラマとマッチしてきてます。 しかし、一時の勢いは少し休憩という感じですね。 まあ次のアルバムをどういう形で出すかでしょう。 「まちがいさがし」も ワンパターンに陥ったかと思ったのですが ドラマの進行とともに合っていると思う。 このドラマは次週あたりは必見です。

米津玄師さんの新曲
映画の動画サイトはここ
https://youtu.be/QYMBF4yNOLM

 「怪獣の子供」
公式サイトはここ
https://www.kaijunokodomo.com/

ここでも予告編の中で流れてます。

あと、菅田君への曲は
このドラマ
「パーフェクトワールド」
公式サイトはここ
https://www.ktv.jp/perfectworld/index.html

だんだんと曲の雰囲気がドラマとマッチしてきてます。

しかし、一時の勢いは少し休憩という感じですね。

まあ次のアルバムをどういう形で出すかでしょう。

「まちがいさがし」も
ワンパターンに陥ったかと思ったのですが
ドラマの進行とともに合っていると思う。
このドラマは次週あたりは必見です。

2019年5月9日木曜日

2019年5月8日水曜日

迷うのではなく、何か確信を持てるようにする。また信念は自分の未来と直結することを忘れてはいけない。信念を持たないと未来もいい加減なものになる。 自分の巣を燃やしたり汚したりしてはいけない

迷うのではなく、何か確信を持てるようにする。また信念は自分の未来と直結することを忘れてはいけない。信念を持たないと未来もいい加減なものになる。

自分の巣を燃やしたり汚したりしてはいけない

2019年5月7日火曜日

2019年5月6日月曜日

内部の腐敗や汚れ。うまく行かないことでも速やかに対処することを示唆する。おかしいと思ったら早急の対応を 潜在意識の無限の力があなたを導いてくれる

内部の腐敗や汚れ。うまく行かないことでも速やかに対処することを示唆する。おかしいと思ったら早急の対応を

潜在意識の無限の力があなたを導いてくれる

2019年5月5日日曜日

小田和正さんのチケットが来ました。 昨日、NHKで特番の再放送をしておりましたね https://www4.nhk.or.jp/P5490/ コンサートはここ https://www.k-oda2019.com/index.html コンサートでは 花道をたくさん作り 走り回り、いろいろなところで歌う。 すごく和やかな雰囲気です。 だから人気があるんでしょう。  しかし地震災害の影響とはいえ 今年の1月まで行っていたツアーの encoreが今回。 さてとセットリストは変わるんでしょうかね? ツアー2019と銘打っているのも気になります。 小田さんはこれから ツアーをやる際に このように「encore」ツアーとなるような気がします。 チケットからすると 今回は席は未定です。 スタンドなら確定しているんですけど、、、、。 平日夜の横浜アリーナ それもGW終わったばかり、 それを完売させる力が 小田さんのコンサートにはあります。

小田和正さんのチケットが来ました。
昨日、NHKで特番の再放送をしておりましたね
https://www4.nhk.or.jp/P5490/

コンサートはここ
https://www.k-oda2019.com/index.html

コンサートでは
花道をたくさん作り
走り回り、いろいろなところで歌う。

すごく和やかな雰囲気です。
だから人気があるんでしょう。

 しかし地震災害の影響とはいえ
今年の1月まで行っていたツアーの
encoreが今回。

さてとセットリストは変わるんでしょうかね?
ツアー2019と銘打っているのも気になります。

小田さんはこれから
ツアーをやる際に
このように「encore」ツアーとなるような気がします。

チケットからすると
今回は席は未定です。
スタンドなら確定しているんですけど、、、、。

平日夜の横浜アリーナ
それもGW終わったばかり、
それを完売させる力が
小田さんのコンサートにはあります。

現状をあるがままに肯定して、いかにこれから良くなるかを考えること。今の時点で良い方向に向かっている。それを否定するならば、病は気からのごとく、どんどん否定が気持ちが出てくる 成功者や指導者の言葉はあなたを豊かな世界へと導いてくれる

現状をあるがままに肯定して、いかにこれから良くなるかを考えること。今の時点で良い方向に向かっている。それを否定するならば、病は気からのごとく、どんどん否定が気持ちが出てくる

成功者や指導者の言葉はあなたを豊かな世界へと導いてくれる

2019年5月4日土曜日

障害が出てくる。しかし、今ここで、障害が出てくるということを知ったなら事前に心の準備はできる。このように何かトラブルでも起こると思って、対応を考えた中、起こったならば対処によって解決できるかもしれない。今から準備する余裕さがほしい 問題に正面から立ち向かってはいけない

障害が出てくる。しかし、今ここで、障害が出てくるということを知ったなら事前に心の準備はできる。このように何かトラブルでも起こると思って、対応を考えた中、起こったならば対処によって解決できるかもしれない。今から準備する余裕さがほしい

問題に正面から立ち向かってはいけない

2019年5月2日木曜日

2019年5月1日水曜日

2019年4月30日火曜日

迷いが多いのはリラックスしていないからです。力が入りすぎての行動、意思決定は迷いを生じさせます。リラックスして、ここは他人の行動についていくくらいで迷いを吹っ切りましょう 行いの伴わない行動を慎みなさい

迷いが多いのはリラックスしていないからです。力が入りすぎての行動、意思決定は迷いを生じさせます。リラックスして、ここは他人の行動についていくくらいで迷いを吹っ切りましょう

行いの伴わない行動を慎みなさい

2019年4月29日月曜日

少しづつ進歩していくイメージです。ですから成功を頭に浮かべて少しづつ進んでいるさまをイメージしていくことで、確実に実現することが重要です。 将来にかけて道は開けていくので、今、停滞しようが徐々に動くと思うことが大事 旅をしなさい。良いものに出会う

少しづつ進歩していくイメージです。ですから成功を頭に浮かべて少しづつ進んでいるさまをイメージしていくことで、確実に実現することが重要です。
将来にかけて道は開けていくので、今、停滞しようが徐々に動くと思うことが大事

旅をしなさい。良いものに出会う

2019年4月28日日曜日

今の基本は楽しんで学ぶ、楽しんで仕事をする、です。そうでなければ真剣に熱意をもって学んだり、仕事をしたリできません。どんなことにも楽しみを見出してください あなたの信念は実証されなければならない

今の基本は楽しんで学ぶ、楽しんで仕事をする、です。そうでなければ真剣に熱意をもって学んだり、仕事をしたリできません。どんなことにも楽しみを見出してください

あなたの信念は実証されなければならない

2019年4月27日土曜日

人と強調して、その時の時の流れを所与として流れに逆らうことなく動くこと。もし願望があり、それを否定する気持ちを自分で感じながら事を進めているならばそれは成就しないということです。 あなたの動機は全てあなたの周りの人々にプラスになるようにする必要がある

人と強調して、その時の時の流れを所与として流れに逆らうことなく動くこと。もし願望があり、それを否定する気持ちを自分で感じながら事を進めているならばそれは成就しないということです。


あなたの動機は全てあなたの周りの人々にプラスになるようにする必要がある

2019年4月26日金曜日

家庭というものは女性がうまく回せば、うまく行きます。主婦として与えられた責務をうまくこなして、家庭をうまく回すこと。そうすれば物事はうまく回ります 自分の心の動きを全面的に信じなさい

家庭というものは女性がうまく回せば、うまく行きます。主婦として与えられた責務をうまくこなして、家庭をうまく回すこと。そうすれば物事はうまく回ります

自分の心の動きを全面的に信じなさい

2019年4月24日水曜日

今は短気な気持ち、傲慢な気持ちはマイナスの作用となり、せっかくの運を逃します。強い前向きの気持ちを素直な心で持っているとよい 成功者や指導者のこころの豊かの人の忠告はあなたに幸運をもたらす

今は短気な気持ち、傲慢な気持ちはマイナスの作用となり、せっかくの運を逃します。強い前向きの気持ちを素直な心で持っているとよい

成功者や指導者のこころの豊かの人の忠告はあなたに幸運をもたらす

2019年4月23日火曜日

いろいろなことが頭から離れず、文句を言ったり、また他人からいろいろと難癖をつけられたり、気が休まらない。もっと精神的にゆとりをもって、楽しく、些細な事をかわしていきましょう。 ボートの中で重心をとるようにしっかりと座って心を静めなさい

いろいろなことが頭から離れず、文句を言ったり、また他人からいろいろと難癖をつけられたり、気が休まらない。もっと精神的にゆとりをもって、楽しく、些細な事をかわしていきましょう。

ボートの中で重心をとるようにしっかりと座って心を静めなさい

2019年4月21日日曜日

人にものを与える。善意を与える。富めるものは物を施すことができる。よって自分にも返ってくる。今、新しい判断をしなければならなくなるがこのことを忘れずに 今は誰もあなたを責める人はいない

人にものを与える。善意を与える。富めるものは物を施すことができる。よって自分にも返ってくる。今、新しい判断をしなければならなくなるがこのことを忘れずに


今は誰もあなたを責める人はいない

2019年4月20日土曜日

謙虚は栄誉の先に立つ、というか本当に真理を受け入れるつもりなら、真理について尊重し受け入れる態度が重要です 精神的物質的にも成長をする。結果は良し

謙虚は栄誉の先に立つ、というか本当に真理を受け入れるつもりなら、真理について尊重し受け入れる態度が重要です


精神的物質的にも成長をする。結果は良し

2019年4月19日金曜日

2019年4月18日木曜日

周りに人がいるならばその人もうまく行くように努力するし、一人なら自分が食べて行けるように努力する。そうしてみんなうまく行くように、まずは静養してそこから動くこと 勇気、自信、喜びなどは生活するうえで必要な糧となるものです

周りに人がいるならばその人もうまく行くように努力するし、一人なら自分が食べて行けるように努力する。そうしてみんなうまく行くように、まずは静養してそこから動くこと

勇気、自信、喜びなどは生活するうえで必要な糧となるものです

2019年4月17日水曜日

2019年4月16日火曜日

吉。時は来ている。自分に確信を持って事に当たること。自分自身の指針がぶれてはいけない。 こころの共同墓地を作ってはいけない。死人は死人として葬らせる

吉。時は来ている。自分に確信を持って事に当たること。自分自身の指針がぶれてはいけない。

こころの共同墓地を作ってはいけない。死人は死人として葬らせる

2019年4月15日月曜日

サザン「ふざけるな:ツアー」  AT 横浜アリーナ 公式サイトはここ https://special.southernallstars.jp/sas2019live/ とにかく、グッズの売れ行きは 昨年来のJポップアーティストの中で群を抜いていたのではないでしょうか? そのくらいに 物販でのテンションは高かった。物は買っているし 何か食べているし、階段やら ホワイエの地面に座り込んでいるし 宇多田ヒカルとか米津玄師のコンサートからすると 想像もできない開演前です。 それが今回は悪く感じなかった。逆にパワーあるなあ、くらいでした。 観客の印象は はじめの数曲、4曲目までおなじみの曲なんで 燃え上がり、 そこから知らない人は座り シュラバ★バ★バンバ あたりでまた立ち上がるという感じでした。 ちなみにスタンドの雰囲気は知りません。 ただ、私もそうですが 通しで立ちっぱなし、踊りっぱなしがかなりいたので 心強かった。 やはり3時間を超えるコンサートは立っていたほうが 動いていたほうが楽です。これは事実ですよ。 桑田さんも言っていたのですが、 アーティストは好きに動けるから 3時間でもできる。観客は狭いエコノミー症候群になりそうな環境で観ているからつらくなるんです。 それを解放してあげれば、すごく楽です。 そのかわり帰りも運動のあとという感じで元気いっぱいでしたけどねえ。 内容は 立ちっぱなしの私からすると 予習なんかいらなく、その場でライブで演奏する曲に合わせて 体を動かしていれば楽しいものです。 逆に 同じような振りがない分自由度が高く すごく楽しめるものでした。 振りのある曲は 希望の轍 わすれじのレイドバック 思い過ごしも恋のうち ただしこの2曲は古参のファンのみしかわからなかった。30代くらいまでのファンは ぽかんとした雰囲気。 あとは シュラバ★バ★バンバ 以降すべてですかね。 ですから振りはある程度勉強していった方が良いかもです。 あと立ち上がり、振りを一緒にできないくらいなら 当日スタンドの席と変わってもらった方が良い。上記の 振りのある曲は前の方はみんな立ってますよ。 それで ロックンロール・スーパーマン が消えて 勝手にシンドバッド。 ここチェンジしました。横浜公演からですが 今後ずっとでしょう。 あと、私の席で感じたのは このセットリストでは大きなドームは持たない。 私までの距離ですら、ちょうどよい感じでしたから 私の位置はドーム公演ではかなり前の方です。 ですから ドーム公演は セットリスト変えてきますね。これではもたないです。 間が持たないんじゃなくて 空間が持たない、という感じニュアンスで分かってください。 まあ、同じツアータイトルでアリーナ公演、ドーム公演と変えるのも 「ふざけるな」の一環でしょう。たぶんね。 このセットリストで ドームの最後列は 無理だあ、と思いました。私の席がそんなに悪くなかったのですが ちょうどよい距離感がありましたから。 あとダメ出しは あまり、フリフラ(すみません、ユーミンツアーでそう言っていたので) はあまり使わない演出だったのはもったいない。 歌詞も間違えが散見されるし 演奏もギリ、うーんOK。みたいな感じなのところ多かった。 演奏だめでも予備のテープ使用も今どきはOKですよ。 味わった後味が良ければ テープでも可です。 個人的なリクエストは もっとフラメンコのリズム、レゲエのリズムを入れてもいいし、サザンブルースサウンドも 堪能させてくれても良かったと思いました。そのくらい自由に遊んでいるセットリストなので もっと砕けていいのではないでしょうか? やはり歌謡曲に戻ってきたなあ、と言うのが実感。 ただ3時間20数分位でしたが オールスタンディングきつくないのは アリーナだからですねえ。 真夏の日産スタジアムはきつかったからねえ。 30年、35周年。特に35周年は 猛暑でしたからねえ。茅ケ崎の方は良かったけど。 あとは ユーミンのコンサートの後、 プロのミュージシャンたちの演奏を聞くと そろそろ、サザンメンバーも演奏もしなくてもいいのかもしれない、と思うようになりました。 ここもテープ使用で逃げられるけど。 いるだけで、コーラス聞かせてくれるだけで 良いです。 今回すごく感じたのは 桑田さんソロ、というのは そういう意味があるのか?桑田さんのわがままとか ギャラの取り分、という意味ではなかったな、とやけに思った。 上記思ったことをすこし辛口っぽいのかもしれませんが 書きましたが 実に 熱いコンサートでした。 個人的には30年、35年、40年と終ったあとの体の気持ちよいけだるさを感じました。 時間が経つのが早かったのは今回でした。 30年とか35年とか ファンの中での約束事の振り付けがあるから 疲れます。 自由に楽しめた今回が良かった。 振り付けがないと座るような人たちはいい、と思った次第。 最後にグッズはかなりやばいです。1万円札が羽生えて飛んでいく感じでした。 グッズに関しては 宇多田さんもすごかったけど、米津玄師さんもすごかったけど 今回は半端ない。マジです

サザン「ふざけるな:ツアー」  AT 横浜アリーナ
公式サイトはここ
https://special.southernallstars.jp/sas2019live/

とにかく、グッズの売れ行きは
昨年来のJポップアーティストの中で群を抜いていたのではないでしょうか?
そのくらいに
物販でのテンションは高かった。物は買っているし
何か食べているし、階段やら
ホワイエの地面に座り込んでいるし
宇多田ヒカルとか米津玄師のコンサートからすると
想像もできない開演前です。

それが今回は悪く感じなかった。逆にパワーあるなあ、くらいでした。

観客の印象は
はじめの数曲、4曲目までおなじみの曲なんで
燃え上がり、
そこから知らない人は座り

シュラバ★バ★バンバ あたりでまた立ち上がるという感じでした。
ちなみにスタンドの雰囲気は知りません。

ただ、私もそうですが
通しで立ちっぱなし、踊りっぱなしがかなりいたので
心強かった。
やはり3時間を超えるコンサートは立っていたほうが
動いていたほうが楽です。これは事実ですよ。
桑田さんも言っていたのですが、
アーティストは好きに動けるから
3時間でもできる。観客は狭いエコノミー症候群になりそうな環境で観ているからつらくなるんです。
それを解放してあげれば、すごく楽です。

そのかわり帰りも運動のあとという感じで元気いっぱいでしたけどねえ。

内容は
立ちっぱなしの私からすると
予習なんかいらなく、その場でライブで演奏する曲に合わせて
体を動かしていれば楽しいものです。
逆に
同じような振りがない分自由度が高く
すごく楽しめるものでした。

振りのある曲は
希望の轍

わすれじのレイドバック
思い過ごしも恋のうち
ただしこの2曲は古参のファンのみしかわからなかった。30代くらいまでのファンは
ぽかんとした雰囲気。

あとは
シュラバ★バ★バンバ 以降すべてですかね。

ですから振りはある程度勉強していった方が良いかもです。

あと立ち上がり、振りを一緒にできないくらいなら
当日スタンドの席と変わってもらった方が良い。上記の
振りのある曲は前の方はみんな立ってますよ。

それで

ロックンロール・スーパーマン
が消えて
勝手にシンドバッド。

ここチェンジしました。横浜公演からですが
今後ずっとでしょう。

あと、私の席で感じたのは
このセットリストでは大きなドームは持たない。
私までの距離ですら、ちょうどよい感じでしたから
私の位置はドーム公演ではかなり前の方です。
ですから
ドーム公演は
セットリスト変えてきますね。これではもたないです。
間が持たないんじゃなくて
空間が持たない、という感じニュアンスで分かってください。


まあ、同じツアータイトルでアリーナ公演、ドーム公演と変えるのも
「ふざけるな」の一環でしょう。たぶんね。

このセットリストで
ドームの最後列は
無理だあ、と思いました。私の席がそんなに悪くなかったのですが
ちょうどよい距離感がありましたから。


あとダメ出しは
あまり、フリフラ(すみません、ユーミンツアーでそう言っていたので)
はあまり使わない演出だったのはもったいない。

歌詞も間違えが散見されるし
演奏もギリ、うーんOK。みたいな感じなのところ多かった。

演奏だめでも予備のテープ使用も今どきはOKですよ。
味わった後味が良ければ
テープでも可です。


個人的なリクエストは
もっとフラメンコのリズム、レゲエのリズムを入れてもいいし、サザンブルースサウンドも
堪能させてくれても良かったと思いました。そのくらい自由に遊んでいるセットリストなので
もっと砕けていいのではないでしょうか?

やはり歌謡曲に戻ってきたなあ、と言うのが実感。


ただ3時間20数分位でしたが
オールスタンディングきつくないのは
アリーナだからですねえ。
真夏の日産スタジアムはきつかったからねえ。
30年、35周年。特に35周年は
猛暑でしたからねえ。茅ケ崎の方は良かったけど。


あとは
ユーミンのコンサートの後、
プロのミュージシャンたちの演奏を聞くと
そろそろ、サザンメンバーも演奏もしなくてもいいのかもしれない、と思うようになりました。
ここもテープ使用で逃げられるけど。

いるだけで、コーラス聞かせてくれるだけで
良いです。
今回すごく感じたのは
桑田さんソロ、というのは
そういう意味があるのか?桑田さんのわがままとか
ギャラの取り分、という意味ではなかったな、とやけに思った。



上記思ったことをすこし辛口っぽいのかもしれませんが
書きましたが
実に
熱いコンサートでした。

個人的には30年、35年、40年と終ったあとの体の気持ちよいけだるさを感じました。

時間が経つのが早かったのは今回でした。
30年とか35年とか
ファンの中での約束事の振り付けがあるから
疲れます。
自由に楽しめた今回が良かった。

振り付けがないと座るような人たちはいい、と思った次第。

最後にグッズはかなりやばいです。1万円札が羽生えて飛んでいく感じでした。
グッズに関しては
宇多田さんもすごかったけど、米津玄師さんもすごかったけど
今回は半端ない。マジです

希望は叶う。そのために、安定して、落ち着ける環境を整えること。女性が強いオスを求めるのは、その庇護のもと安定した環境で出産ができるからです。 そのなすところは皆栄えます

希望は叶う。そのために、安定して、落ち着ける環境を整えること。女性が強いオスを求めるのは、その庇護のもと安定した環境で出産ができるからです。

そのなすところは皆栄えます

2019年4月14日日曜日

現状がどんな状態であれ、まずは現状を肯定するところから入る。というのは現状はかなり満ち足りた状態だからです。そこで不満を感じるようなら、欲求のレベルを考える必要がある 船が難破しそうならば思い切って荷物を捨てる必要がある

現状がどんな状態であれ、まずは現状を肯定するところから入る。というのは現状はかなり満ち足りた状態だからです。そこで不満を感じるようなら、欲求のレベルを考える必要がある

船が難破しそうならば思い切って荷物を捨てる必要がある

2019年4月13日土曜日

サザンのセットリストと観る前の感想 公式サイトはここ https://special.southernallstars.jp/sas2019live/ 私的に「ふざけるなツアー」の 並び方から感じること。 自分たとは持ち歌もたくさんあるし 少し ビートルズの「ホワイトアルバム」みたいな どんな音も どこからでも出すという実験的なものを 組み立てようという意欲が すごく感じられる。 まあこんなこと言っても 王道ライブを期待した人には慰めにもならないでしょう。 確かにストーンズでさえ 王道ライブしかやらない。 でも、いま、自信をもって この並びをできるサザンということを 表明したと思います。 個人的には 相変わらず、ビーチボーイズのノリは忘れてはいないな、とは思いますけどね。 でも 真摯に今まで作ってきた曲を顧みたとき こういうコンセプトができる、と 思った。 そして私が感じるのは 「関東」いた「東京、横浜、鎌倉、茅ケ崎」の音 さらに男:桑田 そこにすこし、女:原 が加わった音の総合的表現。 これを 宝箱の中から拾い集めた音楽たち、それが 今回、ということです。 ちゃんとファンサービスも入っていると思いますよ。 そして自分たちの立ち位置も今ここに再度明らかにしたセットリストだと思います。 ビートルズの「ホワイトアルバム」なんて 次の曲が想像もできない配置ですからねえ。 まあ楽しみましょう。 1. 東京VICTORY 2. 壮年JUMP 3. 希望の轍 4. 闘う戦士達へ愛を込めて 5. SAUDAGE~真冬の蜃気楼~ 6. 彩~Aja~ 7. 神の島遥か国 8. 青春番外地 9. 欲しくて欲しくてたまらない 10.MOON LIGHT LOVER 11.赤い炎の女 12.北鎌倉の思い出 13.古戦場で濡れん坊は昭和のHERO 14.JAPANEGGAE 15.女神達の情歌(報道されないY型の彼方へ) 16.慕情 17.新曲の「愛:何とかという曲」 18.ゆけ!!力道山 19.CRY哀CRY 20.HAIR 21.当たって砕けろ 22.東京シャッフル 23.DJ・コービーの伝説 24.わすれじのレイドバック 25.思い過ごしも恋のうち 26.はっぴいえんど 27.シュラバ★バ★バンバ 28.マチルダBABY 29.ミス・ブランニューディ 30.イエローマン~星の王子様 31.マンピーのG★SPOT 32.I AM YOUR SINGER 33.栄光の男 34.LOVE AFFAIR~秘密のデート~ 35.ロックンロール・スーパーマン 36.旅姿六人衆 ビーチボーイズが入っているけど アビーロードやってみました。 私なりに。いかがでしょうか・ お分かりいただけましたでしょうか? ビートルズは若くしてこの境地にたどり着いたんですねえ。 笑い。

サザンのセットリストと観る前の感想
公式サイトはここ
https://special.southernallstars.jp/sas2019live/

私的に「ふざけるなツアー」の
並び方から感じること。

自分たとは持ち歌もたくさんあるし
少し
ビートルズの「ホワイトアルバム」みたいな
どんな音も
どこからでも出すという実験的なものを
組み立てようという意欲が
すごく感じられる。

まあこんなこと言っても
王道ライブを期待した人には慰めにもならないでしょう。
確かにストーンズでさえ
王道ライブしかやらない。

でも、いま、自信をもって
この並びをできるサザンということを
表明したと思います。

個人的には
相変わらず、ビーチボーイズのノリは忘れてはいないな、とは思いますけどね。
でも
真摯に今まで作ってきた曲を顧みたとき
こういうコンセプトができる、と
思った。

そして私が感じるのは
「関東」いた「東京、横浜、鎌倉、茅ケ崎」の音

さらに男:桑田
そこにすこし、女:原
が加わった音の総合的表現。
これを
宝箱の中から拾い集めた音楽たち、それが
今回、ということです。

ちゃんとファンサービスも入っていると思いますよ。
そして自分たちの立ち位置も今ここに再度明らかにしたセットリストだと思います。

ビートルズの「ホワイトアルバム」なんて
次の曲が想像もできない配置ですからねえ。

まあ楽しみましょう。


1. 東京VICTORY
2. 壮年JUMP
3. 希望の轍

4. 闘う戦士達へ愛を込めて
5. SAUDAGE~真冬の蜃気楼~
6. 彩~Aja~
7. 神の島遥か国
8. 青春番外地
9. 欲しくて欲しくてたまらない
10.MOON LIGHT LOVER
11.赤い炎の女
12.北鎌倉の思い出

13.古戦場で濡れん坊は昭和のHERO
14.JAPANEGGAE
15.女神達の情歌(報道されないY型の彼方へ)
16.慕情
17.新曲の「愛:何とかという曲」
18.ゆけ!!力道山
19.CRY哀CRY
20.HAIR
21.当たって砕けろ
22.東京シャッフル
23.DJ・コービーの伝説
24.わすれじのレイドバック
25.思い過ごしも恋のうち
26.はっぴいえんど
27.シュラバ★バ★バンバ
28.マチルダBABY
29.ミス・ブランニューディ
30.イエローマン~星の王子様
31.マンピーのG★SPOT

32.I AM YOUR SINGER
33.栄光の男
34.LOVE AFFAIR~秘密のデート~
35.ロックンロール・スーパーマン
36.旅姿六人衆




ビーチボーイズが入っているけど
アビーロードやってみました。
私なりに。いかがでしょうか・
お分かりいただけましたでしょうか?
ビートルズは若くしてこの境地にたどり着いたんですねえ。

笑い。

現在進行形で夢を語っていき、それを少しづつ実現させるというものです。 すぐに実現はしないけど緩やかな発展があるでしょう。 あなたは自分の道を確実に歩んでいる

現在進行形で夢を語っていき、それを少しづつ実現させるというものです。
すぐに実現はしないけど緩やかな発展があるでしょう。

あなたは自分の道を確実に歩んでいる

2019年4月11日木曜日

Windows 10 Insider Preview 18875.1update中です。 今までの経緯として下記のごとく。 Windows 10 Insider Preview 18362.1 (19h1_release) Windows 10 Insider Preview 18356.1 (19h1_release) を経て そして build18353.19h_release.190305-1346 さらに Windows 10 Insider Preview 18361.1 (19h1_release) の更新のあと Windows 10 Insider Preview 18362.1 (19h1_release) 3日ほどで さらにアップデート。 私みたいにWi-Fiでupdateする人は 以上だけで 1月に15ギガは使ってます。20ギガとか50ギガで余裕なんて言ううたい文句の契約では無理です。 になりました。 アップデートが多い中、 何が変わったのか? とにかく私が思っているのは 顔認証の時、一発目でカメラが作動しないこと。 これは一番。なぜならば ログインできなければ 作業ができないから。 今まで寒かったので、手を出して屋外で ログインさ作業をするのは嫌だった。 以上までは 今までの問題点でしたが かなり整理されてきた印象です。 ログインもよくなり、 edgeも立ち上がり、画面いっぱいではなく階層表現が 一目瞭然となされているので すごく使いやすい。 他のアプリケーションなどと edgeが別という感じ立ち上がります。 これはすごく良いことだと思う。 edgeというのはMicrosoftの入り口にもなっているので そこから使いやすい。

Windows 10 Insider Preview 18875.1update中です。
今までの経緯として下記のごとく。
Windows 10 Insider Preview 18362.1 (19h1_release)

Windows 10 Insider Preview 18356.1 (19h1_release)
を経て
そして
build18353.19h_release.190305-1346
さらに
Windows 10 Insider Preview 18361.1 (19h1_release)
の更新のあと
Windows 10 Insider Preview 18362.1 (19h1_release)
3日ほどで
さらにアップデート。
私みたいにWi-Fiでupdateする人は
以上だけで
1月に15ギガは使ってます。20ギガとか50ギガで余裕なんて言ううたい文句の契約では無理です。


になりました。
アップデートが多い中、
何が変わったのか?
とにかく私が思っているのは
顔認証の時、一発目でカメラが作動しないこと。
これは一番。なぜならば
ログインできなければ
作業ができないから。
今まで寒かったので、手を出して屋外で
ログインさ作業をするのは嫌だった。

以上までは
今までの問題点でしたが
かなり整理されてきた印象です。

ログインもよくなり、
edgeも立ち上がり、画面いっぱいではなく階層表現が
一目瞭然となされているので
すごく使いやすい。
他のアプリケーションなどと
edgeが別という感じ立ち上がります。

これはすごく良いことだと思う。
edgeというのはMicrosoftの入り口にもなっているので
そこから使いやすい。

2019年4月10日水曜日

「虎の尾を踏む」という感じで、虎の口に手を入れる感じの状態です。危険覚悟の状態。虎は強大な力を持ったもの、それに対しても、自分の考えが正しく、論理的で筋が通っているならば、話を通るのです。 あなたの決定は賢明なものではなくてはならない この数日何か悪い予感がします。いざというときにその人の本性が出ます

 「虎の尾を踏む」という感じで、虎の口に手を入れる感じの状態です。危険覚悟の状態。虎は強大な力を持ったもの、それに対しても、自分の考えが正しく、論理的で筋が通っているならば、話を通るのです。

あなたの決定は賢明なものではなくてはならない
この数日何か悪い予感がします。いざというときにその人の本性が出ます

2019年4月8日月曜日

ユーミン:「タイムマシンツアー」AT 横浜アリーナ 公式サイトはここ https://yuming.co.jp/y45/?doing_wp_cron=1554601687.5444231033325195312500 うーん、感じでは土日の二日間で 撮影。そして本番は日曜日だった、というものですね。 撮影はWOWOWのちに映像作品を販売、ということ。  土日を通して感じたのは 撮影がらみで気合い十分ということでした。 かなり各地の評判を聞いていると ダレているなあ、と思っていたのですが そんなことはなかった。 土曜日、感心していたのですが 日曜は、もっと上を行っていた。 クレーンからハンディカムまで撮影に絡んで 本番映像収録という感じでした。 観客も かなり全国から集まった感がありました。各地の方言が聞けた。 最後は、気合の入った、普段とは違う「ひこうき雲」。 そして、アンコール。 振りも往年の振り付けを踊る人がほとんど。 普段着を彼に観られた悔しさを踊ってました。 ダブルアンコールもありました。「やさしさに包まれたなら」 それで、場内アナウンス。「終わり」 そこから、アンコールの声。舞台に近いところを中心に微動だにしない観客。 武部さんのピアノにスタッフが走る。 やるかな?と私の方からはまる見えでしたけどねえ。 そして、ドルフィンの歌。 確かにご当地ソングであり、 青春のユーミンの思い出の曲。 言っている意味が分からなければ、それでいい。 横浜なんですよ。 彼は。 まあ、この辺はWOWOWのカメラもずっと追っていたので 収録されるでしょうねえ。 ある面、カメラの動きを追っていても もしかして?と思った人は多かったと思う。 となりのご婦人たちは 帰ろうとしていたの、私が連れに、まだあるよ、と言ったのをきっかけに 残ってしまいました。 しかし、 本日の朝、体が痛かった。久しぶりに踊り通しでしたねえ。 横浜アリーナはセンターステージパターンが良いと思った次第。 来週はサザン。まさに地元。セットリストが悪い、ノリが悪い、と言う言葉は信じないでおこう。 横浜の特別感が彼らにはあるからねえ。 そのあとは小田和正。ユーミンとつながりがありますねえ。ドルフィンの歌。 わからない人はわからないでもいい。 というか、サザンの原坊の同級生とか ユーミンのドルフィンの歌の登場人物とか私、接しているんですよね。 そんな裏事情もあり、で すべて込みで昨日のアンコールは良かった。まじで。

ユーミン:「タイムマシンツアー」AT 横浜アリーナ
公式サイトはここ
https://yuming.co.jp/y45/?doing_wp_cron=1554601687.5444231033325195312500
 うーん、感じでは土日の二日間で
撮影。そして本番は日曜日だった、というものですね。
撮影はWOWOWのちに映像作品を販売、ということ。
 土日を通して感じたのは
撮影がらみで気合い十分ということでした。

かなり各地の評判を聞いていると
ダレているなあ、と思っていたのですが
そんなことはなかった。
土曜日、感心していたのですが
日曜は、もっと上を行っていた。
クレーンからハンディカムまで撮影に絡んで
本番映像収録という感じでした。

観客も
かなり全国から集まった感がありました。各地の方言が聞けた。

最後は、気合の入った、普段とは違う「ひこうき雲」。

そして、アンコール。
振りも往年の振り付けを踊る人がほとんど。
普段着を彼に観られた悔しさを踊ってました。

ダブルアンコールもありました。「やさしさに包まれたなら」


それで、場内アナウンス。「終わり」

そこから、アンコールの声。舞台に近いところを中心に微動だにしない観客。

武部さんのピアノにスタッフが走る。

やるかな?と私の方からはまる見えでしたけどねえ。

そして、ドルフィンの歌。

確かにご当地ソングであり、
青春のユーミンの思い出の曲。

言っている意味が分からなければ、それでいい。
横浜なんですよ。
彼は。


まあ、この辺はWOWOWのカメラもずっと追っていたので
収録されるでしょうねえ。

ある面、カメラの動きを追っていても
もしかして?と思った人は多かったと思う。
となりのご婦人たちは
帰ろうとしていたの、私が連れに、まだあるよ、と言ったのをきっかけに
残ってしまいました。

しかし、
本日の朝、体が痛かった。久しぶりに踊り通しでしたねえ。

横浜アリーナはセンターステージパターンが良いと思った次第。

来週はサザン。まさに地元。セットリストが悪い、ノリが悪い、と言う言葉は信じないでおこう。
横浜の特別感が彼らにはあるからねえ。

そのあとは小田和正。ユーミンとつながりがありますねえ。ドルフィンの歌。
わからない人はわからないでもいい。

というか、サザンの原坊の同級生とか
ユーミンのドルフィンの歌の登場人物とか私、接しているんですよね。

そんな裏事情もあり、で
すべて込みで昨日のアンコールは良かった。まじで。

「虎の尾を踏む」という感じで、虎の口に手を入れる感じの状態です。危険覚悟の状態。虎は強大な力を持ったもの、それに対しても、自分の考えが正しく、論理的で筋が通っているならば、話を通るのです。 あなたの決定は賢明なものではなくてはならない

「虎の尾を踏む」という感じで、虎の口に手を入れる感じの状態です。危険覚悟の状態。虎は強大な力を持ったもの、それに対しても、自分の考えが正しく、論理的で筋が通っているならば、話を通るのです。

あなたの決定は賢明なものではなくてはならない

2019年4月7日日曜日

危険な暗示。まあ行く先に危ないものはある。ただ、逃げるのではなく克服覚悟で取り組むこと。積極的に、礼節を重んじてトライの気持ちを忘れずに 努めてよい行いを心掛けること

危険な暗示。まあ行く先に危ないものはある。ただ、逃げるのではなく克服覚悟で取り組むこと。積極的に、礼節を重んじてトライの気持ちを忘れずに

努めてよい行いを心掛けること

ユーミン:満席で、撮影入ってましたね 公式サイトはここ https://yuming.co.jp/y45/?doing_wp_cron=1554601687.5444231033325195312500  うーん、年齢層からはオールスタンディングでしたね。 神奈川県は陽水などは踊っている人がいるところなので 場所柄かもしれません。 しんみり聞くという感じで聞いていたので それは驚きがあった。 あとカメラは入ってました。 4日の日を中心に使うんでしょうけど、 普通、本日も入ると思う。 ダブルアンコールは 「やさしさに包まれたなら」でしたねえ。 新横浜はドルフィンから遠いからねえ。汗 まあ本日が本番です。 早めに店を出ると思います。 では ユーミンのコンサートで このノリだったら、事前に聞いていたのと違う。 それなら来週のサザンも盛り上がると思う。 きっぱり。

ユーミン:満席で、撮影入ってましたね
公式サイトはここ
https://yuming.co.jp/y45/?doing_wp_cron=1554601687.5444231033325195312500

 うーん、年齢層からはオールスタンディングでしたね。

神奈川県は陽水などは踊っている人がいるところなので
場所柄かもしれません。
しんみり聞くという感じで聞いていたので
それは驚きがあった。
あとカメラは入ってました。
4日の日を中心に使うんでしょうけど、
普通、本日も入ると思う。

ダブルアンコールは
「やさしさに包まれたなら」でしたねえ。

新横浜はドルフィンから遠いからねえ。汗

まあ本日が本番です。
早めに店を出ると思います。
では


ユーミンのコンサートで
このノリだったら、事前に聞いていたのと違う。
それなら来週のサザンも盛り上がると思う。
きっぱり。

2019年4月6日土曜日

精神的な限界はリラックスでこえられるが、肉体的限界はある程度、限界を認識して行動しなければならない。程よくやり、持続性を保つことこそ限界を感じさせない良い手段かもしれない あなたは自然から学ぶ必要がある

精神的な限界はリラックスでこえられるが、肉体的限界はある程度、限界を認識して行動しなければならない。程よくやり、持続性を保つことこそ限界を感じさせない良い手段かもしれない

あなたは自然から学ぶ必要がある

2019年4月5日金曜日

決断の時。決断は早ければ早い方が良い。ただし、落ち着いて様々な可能性を考慮したうえでなされるべきである 限界を飛び越えるには普段の鍛錬をするべき

決断の時。決断は早ければ早い方が良い。ただし、落ち着いて様々な可能性を考慮したうえでなされるべきである

限界を飛び越えるには普段の鍛錬をするべき

2019年4月3日水曜日

ユーミン ツアー セットリスト 「横浜アリーナ30周年」ということで 録画はいるみたいです。 横浜アリーナのこけら落としは ユーミンで、30年目も同じユーミンということになるということ。 その日が追加公演ですねえ。 一応 公式サイトはここ http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/tourism/eventinfo/ev_detail.php?bid=yw7461 ツアーサイトはここ https://yuming.co.jp/information/2019/04/01/4770/ まあ、昨年から、夏フェス、ツアー、紅白、苗場、ツアー再開 と ジュリー並みにステージに立ち続けてます。 そのツアーも終盤ということで やっと、という感は否めない。しかしやっと来たか、という感じ。 大体のセットリスト オープニング ベルベット・イースター Happy Birthday to You~ヴィーナスの誕生~ 砂の惑星   WANDERERS ダンデライオン 守ってあげたい Hello,my friend かんらん車 輪舞曲 夕涼み MC 春よ、来い Cowgirl Blues もう愛は始まらない Carry on セシルの週末 MC ハートブレイク 結婚ルーレット 月曜日のロボット ダイヤモンドダストが消えぬまに 不思議な体験 Nobody Else ESPER MC COBALT HOUR 宇宙図書館 アンコール カンナ8号線 DESTINY ひこうき雲 この後、横浜は多分ダブルアンコールは あのドルフィンの曲でしょう。 トリプルアンコールがあるならば 「やさしさに包まれたなら」の予定かなあ。

 ユーミン ツアー セットリスト
「横浜アリーナ30周年」ということで
録画はいるみたいです。
横浜アリーナのこけら落としは
ユーミンで、30年目も同じユーミンということになるということ。

その日が追加公演ですねえ。
一応
公式サイトはここ
http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/tourism/eventinfo/ev_detail.php?bid=yw7461

ツアーサイトはここ
https://yuming.co.jp/information/2019/04/01/4770/

まあ、昨年から、夏フェス、ツアー、紅白、苗場、ツアー再開

ジュリー並みにステージに立ち続けてます。

そのツアーも終盤ということで
やっと、という感は否めない。しかしやっと来たか、という感じ。

大体のセットリスト

オープニング
ベルベット・イースター

Happy Birthday to You~ヴィーナスの誕生~

砂の惑星

 
WANDERERS


ダンデライオン




守ってあげたい

Hello,my friend

かんらん車

輪舞曲

夕涼み


MC


春よ、来い

Cowgirl Blues

もう愛は始まらない

Carry on

セシルの週末

MC

ハートブレイク

結婚ルーレット

月曜日のロボット

ダイヤモンドダストが消えぬまに

不思議な体験

Nobody Else

ESPER

MC

COBALT HOUR

宇宙図書館

アンコール

カンナ8号線

DESTINY

ひこうき雲

この後、横浜は多分ダブルアンコールは
あのドルフィンの曲でしょう。
トリプルアンコールがあるならば
「やさしさに包まれたなら」の予定かなあ。

慎重なる行動を。そして理性の判断をしているつもりでも無意識の気持ちで判断しているということを忘れずに。 他人の思惑は関係なく、自分の道を行くべき

慎重なる行動を。そして理性の判断をしているつもりでも無意識の気持ちで判断しているということを忘れずに。

他人の思惑は関係なく、自分の道を行くべき

2019年4月2日火曜日

まだまだ発展途上です。これから伸びしろはありますのであきらめずに油断することなく、将来のために努力を続けることが良い まもなく成功という知らせが届く

まだまだ発展途上です。これから伸びしろはありますのであきらめずに油断することなく、将来のために努力を続けることが良い

まもなく成功という知らせが届く

2019年3月31日日曜日

撤退も未来への一歩です。あと少しだが難しいと思ったなら一度撤退して再スタートもありということです。 あなたの決定を固辞しなさい

撤退も未来への一歩です。あと少しだが難しいと思ったなら一度撤退して再スタートもありということです。

あなたの決定を固辞しなさい

サザンの40周年コンサートは攻めているな 公式サイトはここ https://special.southernallstars.jp/sas2019live/ 大体のセットリストはわかってますが 攻めている、と言うのが感想。 しかしまだサザンは続く、と言うのが今回のサザンからのメッセージです。 あの、あまり初期のアルバムとか聞いていない人は 置いていかれる感じがあると思いますが 前もって予習しなくても 新しい感じでライブを楽しむ事が出来ると思います。 メジャーな曲は 少なくはないのですが、 もしかしたら皆さんが期待している曲はないかもしれない。 しかしサザンの雰囲気は十分です。 ですから初めての曲でも 会場の雰囲気を楽しんでください。 私も今回のセットリストには驚きました。 ただ曲数、 時間は予想通り。 36曲3時間30分、ということで予想が当たりすぎた。 まあ、ライブは好きだから行くので 楽しみ方はいろいろとあるから、提示される曲で サザンの歴史を楽しんでください。 二度と聞けない曲も多いですよ。10年前の 「真夏の大感謝祭」と対で考えるとわかりやすいんですけどねえ。 10年前、5年前の茅ケ崎ライブなどとは立ち位置が違うライブではある。 過去の曲を提示しながらも 自分たちの雰囲気は十分に出していると思います。

サザンの40周年コンサートは攻めているな
公式サイトはここ
https://special.southernallstars.jp/sas2019live/

大体のセットリストはわかってますが
攻めている、と言うのが感想。

しかしまだサザンは続く、と言うのが今回のサザンからのメッセージです。

あの、あまり初期のアルバムとか聞いていない人は
置いていかれる感じがあると思いますが
前もって予習しなくても
新しい感じでライブを楽しむ事が出来ると思います。
メジャーな曲は
少なくはないのですが、
もしかしたら皆さんが期待している曲はないかもしれない。
しかしサザンの雰囲気は十分です。
ですから初めての曲でも
会場の雰囲気を楽しんでください。
私も今回のセットリストには驚きました。
ただ曲数、
時間は予想通り。
36曲3時間30分、ということで予想が当たりすぎた。


まあ、ライブは好きだから行くので
楽しみ方はいろいろとあるから、提示される曲で
サザンの歴史を楽しんでください。

二度と聞けない曲も多いですよ。10年前の
「真夏の大感謝祭」と対で考えるとわかりやすいんですけどねえ。

10年前、5年前の茅ケ崎ライブなどとは立ち位置が違うライブではある。
過去の曲を提示しながらも
自分たちの雰囲気は十分に出していると思います。

2019年3月30日土曜日

うまく行かないことが多い。ただし一度決めたら最後までやる意思が必要です。今の状態は試されていると思うべし 心を静め自分を自然と調和させること

うまく行かないことが多い。ただし一度決めたら最後までやる意思が必要です。今の状態は試されていると思うべし

心を静め自分を自然と調和させること

サザンチケット到着:本日初日 公式サイトはここ https://special.southernallstars.jp/sas2019live/ 紙チケットはやはり記念になります。 今回のは特になると思う。 ちなみに コンサートは 3時間30分 37曲前後の感じ。 気合い入れていきましょう。 昨年から 宇多田ヒカル、米津玄師、中島みゆきと2時間のコンサートが続き これから ユーミン、サザン、小田和正と 3時間のコンサートが続きます。 では 宮城の方 初日楽しんでください。 私は横浜アリーナです。

サザンチケット到着:本日初日
公式サイトはここ
https://special.southernallstars.jp/sas2019live/


紙チケットはやはり記念になります。
今回のは特になると思う。

ちなみに
コンサートは
3時間30分
37曲前後の感じ。


気合い入れていきましょう。

昨年から
宇多田ヒカル、米津玄師、中島みゆきと2時間のコンサートが続き

これから

ユーミン、サザン、小田和正と
3時間のコンサートが続きます。

では

宮城の方
初日楽しんでください。

私は横浜アリーナです。

2019年3月29日金曜日

銀行から直帰します。 本日で決算の残高数字が確定します。 しかし15時ぎりぎりに出かけたら 長蛇の列。 またネット通販関係なのか、まったく微動だに10数分以上動かないつわものもいました。 しかし個人関係の入出金は本日はやめてもらいたい 金融機関の締め日は本日です、今期。 そういう空気読んでほしいです。 店に戻らず帰ります。 来週早々に決算は確定させるつもり。 HP更新しないですみません。 電話で確認お願いいたします。 来週もいろいろあります

銀行から直帰します。
本日で決算の残高数字が確定します。
しかし15時ぎりぎりに出かけたら
長蛇の列。
またネット通販関係なのか、まったく微動だに10数分以上動かないつわものもいました。

しかし個人関係の入出金は本日はやめてもらいたい

金融機関の締め日は本日です、今期。

そういう空気読んでほしいです。

店に戻らず帰ります。
来週早々に決算は確定させるつもり。

HP更新しないですみません。
電話で確認お願いいたします。

来週もいろいろあります

何かうまく行っていても、次もうまく行くと思うと失敗する。今は控えめというスタンスがちょうどよい。我慢も時を過ごす一つの手段です 物事を無理にやろうとしてはいけない

何かうまく行っていても、次もうまく行くと思うと失敗する。今は控えめというスタンスがちょうどよい。我慢も時を過ごす一つの手段です


物事を無理にやろうとしてはいけない

2019年3月28日木曜日

まだ未熟なのに、知ったふりをして行動するような危ないところが今のあなたにはある。だからこそ変な考えも浮かんでしまう なんでも理解するよう努力することで心は平穏に保てる

まだ未熟なのに、知ったふりをして行動するような危ないところが今のあなたにはある。だからこそ変な考えも浮かんでしまう


なんでも理解するよう努力することで心は平穏に保てる

2019年3月26日火曜日

どんどん積極的になるとよい。うまく行っているときは集中できているときであり、心も豊かである。そのような状態を作り出せるのでどんどん積極的に仕事を入れること。 あなたの信念は実証されなければならない

どんどん積極的になるとよい。うまく行っているときは集中できているときであり、心も豊かである。そのような状態を作り出せるのでどんどん積極的に仕事を入れること。


あなたの信念は実証されなければならない

2019年3月22日金曜日

人と協力をして成功をする。ゆえに自分との折り合いをつけること。自分を抑えることは人との協業に必要なことです。 自分の家族を苦しめる人と付き合ってはいけない

人と協力をして成功をする。ゆえに自分との折り合いをつけること。自分を抑えることは人との協業に必要なことです。


自分の家族を苦しめる人と付き合ってはいけない

2019年3月20日水曜日

KAZUMASA ODA TOUR 2019:当選。払い込み終了 ナタリーの記事 https://natalie.mu/music/news/315458 この後、 この追加ツアーの追加公演も決定しました。 公式サイトはここ http://www.k-oda2019.com/tour/ticket.html たぶん、今の若手である サザンなどが この年になるまではこの記録は破られることはないでしょう。 というよりも動員数よりも ライブの本数が実は重要ではないでしょうかね。 ライブの本数ということでは ユーミンも頑張っております。 やはりファンの前で 演奏する、歌うということが基本なんですよ。 大きな会場で一度に数をこなすのではなく、 回数で、数をこなしていくというのが基本。 それを70歳を超えて実践しているのは ジュリーと小田和正さんですね。 たぶん矢沢永吉さんも続くでしょう。 今の段階ではこちらのほうか TBS『小田和正音楽特番「風のようにうたが流れていた」』 公式サイトはここ https://www.tbs.co.jp/program/kazeuta2019/ 収録が店の近くでしたが 外れました。 まあ番組を見ればよいことですし、 母校の記念の年もコンサートをやったので仕方ないでしょうねえ。 これは学校関係者も多かったんだと思う。 そんな感じで 昨年の宇多田さんからのJポップシリーズは 私の中では 宇多田ヒカル、米津玄師、中島みゆき、ユーミン、サザンときて 最後は小田和正さんです。 中島みゆきをのぞいて、すべて横浜アリーナ。 早くできてほしい、ぴあアリーナという気分です。 横浜の人間でも横浜アリーナは遠いんですよ。 そして来年のボリショイバレエ団に備えよう。

KAZUMASA ODA TOUR 2019:当選。払い込み終了
ナタリーの記事
https://natalie.mu/music/news/315458

この後、
この追加ツアーの追加公演も決定しました。
公式サイトはここ
http://www.k-oda2019.com/tour/ticket.html


たぶん、今の若手である
サザンなどが
この年になるまではこの記録は破られることはないでしょう。

というよりも動員数よりも
ライブの本数が実は重要ではないでしょうかね。

ライブの本数ということでは
ユーミンも頑張っております。

やはりファンの前で
演奏する、歌うということが基本なんですよ。

大きな会場で一度に数をこなすのではなく、
回数で、数をこなしていくというのが基本。

それを70歳を超えて実践しているのは
ジュリーと小田和正さんですね。
たぶん矢沢永吉さんも続くでしょう。

今の段階ではこちらのほうか
TBS『小田和正音楽特番「風のようにうたが流れていた」』
公式サイトはここ
https://www.tbs.co.jp/program/kazeuta2019/

収録が店の近くでしたが
外れました。
まあ番組を見ればよいことですし、
母校の記念の年もコンサートをやったので仕方ないでしょうねえ。
これは学校関係者も多かったんだと思う。

そんな感じで
昨年の宇多田さんからのJポップシリーズは
私の中では
宇多田ヒカル、米津玄師、中島みゆき、ユーミン、サザンときて
最後は小田和正さんです。
中島みゆきをのぞいて、すべて横浜アリーナ。

早くできてほしい、ぴあアリーナという気分です。
横浜の人間でも横浜アリーナは遠いんですよ。


そして来年のボリショイバレエ団に備えよう。

麦飯、納豆、漬物、卵かけご飯 本日朝から もち麦ご飯を炊いて、食べました。 もち麦はこれ https://mugigohan.jp/what/ サイトの一例です。どこのもち麦でもいいともいます それに納豆 これ http://www.mizkan.co.jp/natto/feature/pushutto/ 今月の新製品です。 一応、梅味がおいしかったので、王道の 「金の熟成」を買ってみました。 それに長ネギをたっぷりとかけて、八方だしをネギの山にかけ、 「金の熟成」のしょう油たれとからしを入れて思いっきりかき混ぜる。 そして20回は混ぜてしばらく寝かせて、 納豆とねぎがうまく混ざり合うようにすると、納豆とねぎの旨みが混ざり合います。 これをもち麦ご飯にかけて食べる。 そうそう八方だしはここ http://www.mizkan.co.jp/pin/happoudashi/ 合わせる漬物は「川勝」 ここ https://www.kawakatu.com/ ここの漬物が好きでしてね。 漬物と納豆。 そして もち麦ご飯をすこし食べたあと盛って その上に卵をかける。 これ https://kotobukien.biz/item/detail/egg-002.html この卵、おいしいです。 このときになんか 納豆の菌が残っていると それも混ざっておいしいのです。いやな人は取り除いてください。 そして 先ほどの八方だしを少しかける。 すごくおいしい。 そして 川勝の漬物。 日本人に生まれてよかった、と思う朝食です。 最近たまごととろろをローテーションで食べてます。 本日もち麦の割合は少し高めです。でも美味しかったです。 「金の熟成」納豆もしょうゆとからし、のパッケージに工夫されてました。 食べやすい味でした。大量の長ネギとの混ざり具合もよいしね。 ネギと混ぜてしばらく寝かせる、これがポイントです。あの納豆のねばねばの中に ネギのねばねばを混ぜ込むような感じです。 これがたまらなくおいしい。 マジです。

麦飯、納豆、漬物、卵かけご飯
本日朝から
もち麦ご飯を炊いて、食べました。
もち麦はこれ
https://mugigohan.jp/what/
サイトの一例です。どこのもち麦でもいいともいます

それに納豆
これ
http://www.mizkan.co.jp/natto/feature/pushutto/
今月の新製品です。
一応、梅味がおいしかったので、王道の
「金の熟成」を買ってみました。

それに長ネギをたっぷりとかけて、八方だしをネギの山にかけ、
「金の熟成」のしょう油たれとからしを入れて思いっきりかき混ぜる。
そして20回は混ぜてしばらく寝かせて、
納豆とねぎがうまく混ざり合うようにすると、納豆とねぎの旨みが混ざり合います。

これをもち麦ご飯にかけて食べる。

そうそう八方だしはここ
http://www.mizkan.co.jp/pin/happoudashi/

合わせる漬物は「川勝」
ここ
https://www.kawakatu.com/
ここの漬物が好きでしてね。

漬物と納豆。
そして
もち麦ご飯をすこし食べたあと盛って
その上に卵をかける。
これ
https://kotobukien.biz/item/detail/egg-002.html

この卵、おいしいです。
このときになんか
納豆の菌が残っていると
それも混ざっておいしいのです。いやな人は取り除いてください。
そして
先ほどの八方だしを少しかける。

すごくおいしい。

そして
川勝の漬物。

日本人に生まれてよかった、と思う朝食です。
最近たまごととろろをローテーションで食べてます。


本日もち麦の割合は少し高めです。でも美味しかったです。

「金の熟成」納豆もしょうゆとからし、のパッケージに工夫されてました。
食べやすい味でした。大量の長ネギとの混ざり具合もよいしね。
ネギと混ぜてしばらく寝かせる、これがポイントです。あの納豆のねばねばの中に
ネギのねばねばを混ぜ込むような感じです。
これがたまらなくおいしい。
マジです。

2019年3月17日日曜日

歌縁 at 新宿文化センター 公式サイトはここ http://utaenishi.com/ 中島みゆきさんへのリスペクトライブと銘打っております。このコンサート。 組み合わせ次第という感がなきにしもあらず、という感じもする。 ただ、中島みゆきさんは性格は多分優しいまじめな方なんでしょうが(これはわかりますよね) コンサートの選曲がひねくれている。 だから このコンサートが成り立ってしまう。 今の時代、大御所たちは王道ライブをやっているのです。 しかし、中島みゆきさんは夜会「リトル・トーキョー」をやってしまう。 こんな彼女だから、代表曲を聞いては観たくはなります。 中村中さんは昼間マチネで 池袋、青蛾館に出た後の移動でしょう。 これ http://seigakan.com/kegawa2019/ この劇団何年観に行っていないかな?懐かしいです。今回も行きたかったんですが 池袋はねえ、なかなか行かないのでねえ。冗談、日程が合わなかっただけです。 実際に中が出てきてからすごく舞台がまとまった。 その前に由紀さんが「糸」で雰囲気をすごく作っていたんです。 というよりも はじめの二人の時は 本人たちの歌よりも 中島みゆきがライブでどううたったか?という映像ばかり思い出して 頭で浮かべておりました。 しかし、それらのすべてを もう歌うことはないんだよなあ、と思うと、ふと涙がこぼれてきた。 曲が多いので、四季に合わせて4シーズンコンサートをやらないものだろうか?などと この気持ちをどうにか解決できる方法がないかなどと考えていたものでした。 その気持ちをふと舞台に引き戻してくれたのが 由紀さおりさんであり、中村中さんでした。 「恨みます」すさまじかったです。 そしてお辞儀の仕方も、曲が終わって(3曲目の「ファイト」)舞台から降りる姿まで 中島みゆきの真似で ツボを得ていた。 個人的には あとは 研ナオコさんの最後の歌「かもめはかもめ」で 飛び上がってしまうくらいにうれしかった。 研ナオコさんは「この曲は名曲だと思うんですよねえ、、、うんぬん」と長々と話してくれた。 そういえば、由紀さおりさんも、渡辺真知子さんがらみで「リトル・トーキョー」観に来ていたという話 興味ありました。 そうだ「かもめはかもめ」に戻すと この曲は「リトル・トーキョー」の感想で書いたと思うけど、 すぐに浮かんだ曲なんですよねえ。 それで 中島みゆきの歌を聞き返して たちどまった曲が「恨みます」。 そう、「リトル・トーキョー」以降の私の中での 流れそのものでした。 まあ世間もほぼこの流れでシンクロしているんでしょうが、 来てよかった、と思う反面 次のコンサートの時に 一曲ずつ終わるたびに この次は夜会なのかなあ、とか再演なのかなあ、とかと思うことがある反面 次なかったらさみしいよなあ、とか いろいろな思いが沸き上がるよなあ、と思いました。 そうそう、中村中さんの「ファイト」も異常に良かった。 付け加えておきます。 最後のみんなの一言も意外と間延びした割に良かったです。 電車の中なのでこのくらいまで。

歌縁 at 新宿文化センター
公式サイトはここ
http://utaenishi.com/

中島みゆきさんへのリスペクトライブと銘打っております。このコンサート。
組み合わせ次第という感がなきにしもあらず、という感じもする。

ただ、中島みゆきさんは性格は多分優しいまじめな方なんでしょうが(これはわかりますよね)
コンサートの選曲がひねくれている。
だから
このコンサートが成り立ってしまう。
今の時代、大御所たちは王道ライブをやっているのです。
しかし、中島みゆきさんは夜会「リトル・トーキョー」をやってしまう。
こんな彼女だから、代表曲を聞いては観たくはなります。

中村中さんは昼間マチネで
池袋、青蛾館に出た後の移動でしょう。
これ
http://seigakan.com/kegawa2019/
この劇団何年観に行っていないかな?懐かしいです。今回も行きたかったんですが
池袋はねえ、なかなか行かないのでねえ。冗談、日程が合わなかっただけです。

実際に中が出てきてからすごく舞台がまとまった。
その前に由紀さんが「糸」で雰囲気をすごく作っていたんです。
というよりも
はじめの二人の時は
本人たちの歌よりも
中島みゆきがライブでどううたったか?という映像ばかり思い出して
頭で浮かべておりました。
しかし、それらのすべてを
もう歌うことはないんだよなあ、と思うと、ふと涙がこぼれてきた。

曲が多いので、四季に合わせて4シーズンコンサートをやらないものだろうか?などと
この気持ちをどうにか解決できる方法がないかなどと考えていたものでした。

その気持ちをふと舞台に引き戻してくれたのが
由紀さおりさんであり、中村中さんでした。
「恨みます」すさまじかったです。
そしてお辞儀の仕方も、曲が終わって(3曲目の「ファイト」)舞台から降りる姿まで
中島みゆきの真似で
ツボを得ていた。

個人的には
あとは

研ナオコさんの最後の歌「かもめはかもめ」で
飛び上がってしまうくらいにうれしかった。

研ナオコさんは「この曲は名曲だと思うんですよねえ、、、うんぬん」と長々と話してくれた。

そういえば、由紀さおりさんも、渡辺真知子さんがらみで「リトル・トーキョー」観に来ていたという話
興味ありました。

そうだ「かもめはかもめ」に戻すと
この曲は「リトル・トーキョー」の感想で書いたと思うけど、
すぐに浮かんだ曲なんですよねえ。

それで
中島みゆきの歌を聞き返して
たちどまった曲が「恨みます」。

そう、「リトル・トーキョー」以降の私の中での
流れそのものでした。

まあ世間もほぼこの流れでシンクロしているんでしょうが、
来てよかった、と思う反面
次のコンサートの時に
一曲ずつ終わるたびに
この次は夜会なのかなあ、とか再演なのかなあ、とかと思うことがある反面
次なかったらさみしいよなあ、とか
いろいろな思いが沸き上がるよなあ、と思いました。

そうそう、中村中さんの「ファイト」も異常に良かった。
付け加えておきます。

最後のみんなの一言も意外と間延びした割に良かったです。

電車の中なのでこのくらいまで。

現状打破をしなければならないとき。避けるのではなく、困難、現状に面と向かう必要があります あなたの片足が罪を犯させるならその足を切りなさい

現状打破をしなければならないとき。避けるのではなく、困難、現状に面と向かう必要があります


あなたの片足が罪を犯させるならその足を切りなさい

2019年3月16日土曜日

DOWNTOWNFOLLIES vol11 AT ルミネtheよしもと 新宿 公式サイトはここ http://www.syumatsu.jp/pc/2018/11/downtown-follies-vol11four-fools-strike-back.php まあ、誠に芸達者な人たち、という印象しか浮かばない。 細かく書こうと思ったが それが一番良いのではないかと思った。 まあ昨年から、今年にかけての流行はきちんとつかんでいる。 しかし一つだけ感じたのは 「LA LA LAND」という映画は ミュージカルの現在に与えた影響はかなり大きいということ。 それは昔は良かった、という懐古的なもの以上に 肯定的な自分、 それを見つけるということに大きく起因しているように思う。 当然、ここまで書いたからには 何かからんでくるんでしょう。 他にも 急に流行ったロックバンドなども。 なくなった映画評論家の女性も出てきて、 少し驚いた感はあった。実際 いま生きていたっけ?とか瞬間考えてしまう。 そんな時代なんだよね。 昔のスターも ひそやかに生きているかもしれない、まだ。 うん、どんな時代なんだそれは?という深い突っ込みはなしにして タップダンスも楽しめる。 ただ、観客は選ぶかもしれないねえ。 ミュージカルが好きな人はより分かりやすいし、 やはり遊んでいる人は、 この舞台のネタはわかると思います。 何ら違和感なく楽しめるので 4人が4人とも自分の個性を発揮して楽しい世界に没頭した成果、というべき 内容です。 初日は、始まりが遅れたかもしれないが、 終わったのは22時。 会場を出るのがそのくらい、という イメージは必要かもしれない。 ただ新宿駅ですから、その辺は有利かな。 急いで歩いて駅に22時ですから。汗。 まあその時間がわかっていれば 観ることに身をゆだねるだけです。 会場は意外と寒かった。 この2点だけ注意してください。 あとは楽しい。 そういえば、本日新宿で 赤塚不二夫関係のポスターを見たけど 初日はその展覧会の前日なんだよね。 一応、念を押しておきます。

DOWNTOWNFOLLIES vol11 AT ルミネtheよしもと 新宿
公式サイトはここ
http://www.syumatsu.jp/pc/2018/11/downtown-follies-vol11four-fools-strike-back.php
まあ、誠に芸達者な人たち、という印象しか浮かばない。
細かく書こうと思ったが
それが一番良いのではないかと思った。
まあ昨年から、今年にかけての流行はきちんとつかんでいる。

しかし一つだけ感じたのは
「LA LA LAND」という映画は
ミュージカルの現在に与えた影響はかなり大きいということ。

それは昔は良かった、という懐古的なもの以上に
肯定的な自分、
それを見つけるということに大きく起因しているように思う。

当然、ここまで書いたからには
何かからんでくるんでしょう。
他にも
急に流行ったロックバンドなども。

なくなった映画評論家の女性も出てきて、
少し驚いた感はあった。実際
いま生きていたっけ?とか瞬間考えてしまう。
そんな時代なんだよね。
昔のスターも
ひそやかに生きているかもしれない、まだ。

うん、どんな時代なんだそれは?という深い突っ込みはなしにして

タップダンスも楽しめる。

ただ、観客は選ぶかもしれないねえ。
ミュージカルが好きな人はより分かりやすいし、
やはり遊んでいる人は、
この舞台のネタはわかると思います。

何ら違和感なく楽しめるので
4人が4人とも自分の個性を発揮して楽しい世界に没頭した成果、というべき
内容です。

初日は、始まりが遅れたかもしれないが、
終わったのは22時。
会場を出るのがそのくらい、という
イメージは必要かもしれない。
ただ新宿駅ですから、その辺は有利かな。
急いで歩いて駅に22時ですから。汗。

まあその時間がわかっていれば
観ることに身をゆだねるだけです。
会場は意外と寒かった。
この2点だけ注意してください。

あとは楽しい。

そういえば、本日新宿で
赤塚不二夫関係のポスターを見たけど
初日はその展覧会の前日なんだよね。
一応、念を押しておきます。

2019年3月12日火曜日

真剣に動いているときは時がたつのは早いもの。そのように行動的にエネルギッシュになっております。違うならば、そう言い聞かせて何かに集中してみることをお勧めいたします 自分が、偉大なる存在に守られていると、信じて行動してみてください

真剣に動いているときは時がたつのは早いもの。そのように行動的にエネルギッシュになっております。違うならば、そう言い聞かせて何かに集中してみることをお勧めいたします

自分が、偉大なる存在に守られていると、信じて行動してみてください

2019年3月11日月曜日

行動と考え、他人と自分、いろいろと行き違いが生じやすく、トラブルに発展しやすいことが多い。これをうまくこなすことが求められる。避けていくことが一番よくない どんな対立もやがては解決し、和解していく

行動と考え、他人と自分、いろいろと行き違いが生じやすく、トラブルに発展しやすいことが多い。これをうまくこなすことが求められる。避けていくことが一番よくない

どんな対立もやがては解決し、和解していく

2019年3月6日水曜日

Windows build18351.19h1_release.190301-1611 まさに2日に一度のペースでのアップデート。 さすがに何が変わっていくのかわからない。 しかしedgeの動きの悪さと Windowshelloの認識の弱さについてはコメントした。 そのあたりが変わっているのかもしれない。 さてと、また使用感を報告します。

Windows build18351.19h1_release.190301-1611
まさに2日に一度のペースでのアップデート。
さすがに何が変わっていくのかわからない。

しかしedgeの動きの悪さと
Windowshelloの認識の弱さについてはコメントした。

そのあたりが変わっているのかもしれない。

さてと、また使用感を報告します。

他人を評価する前に自分の心の中を確認する方が先決。何かトラブルが起こりそうでも、自分の度量の狭さゆえかもしれないということを忘れずに 肯定的な考えをするべき。 あなたの祈りは幸福な結果を招くでしょう

他人を評価する前に自分の心の中を確認する方が先決。何かトラブルが起こりそうでも、自分の度量の狭さゆえかもしれないということを忘れずに
肯定的な考えをするべき。

あなたの祈りは幸福な結果を招くでしょう

2019年3月3日日曜日

Windows build18346.19h1_release.190222-1556 アップデート build18334.19h1_release.190205-1505を経ております。 かなり頻繁にアップデートがあったので 更新内容を切り分けできておりません。 さらに build18348.19h1_release.190226-1407 が本日来てます ただ Windowshelloが一発認識しなくなった点、すなわち、カメラが一発で立ち上がらなくなったこと、 など不便な面もあります。 あと 何回も書きますが 読み込みが多くて 立ち上がりに時間がかかる。 そんなにいろいろと見なくてもいいと思う。 単に 動いてくれさえすれば。 しかし3ギガ程度のアップデートが ここまで頻繁だと、さすがにめんどくさい。 しかし 毎回不具合をレポートしております

Windows build18346.19h1_release.190222-1556
アップデート
build18334.19h1_release.190205-1505を経ております。
かなり頻繁にアップデートがあったので
更新内容を切り分けできておりません。

さらに
build18348.19h1_release.190226-1407
が本日来てます

ただ
Windowshelloが一発認識しなくなった点、すなわち、カメラが一発で立ち上がらなくなったこと、
など不便な面もあります。
あと
何回も書きますが
読み込みが多くて
立ち上がりに時間がかかる。
そんなにいろいろと見なくてもいいと思う。
単に
動いてくれさえすれば。

しかし3ギガ程度のアップデートが
ここまで頻繁だと、さすがにめんどくさい。
しかし
毎回不具合をレポートしております

よくない状態。このときにどう行動するかで将来の結果は変わる。 人と同じことをしていては月並みになる。 あなたが疑ったり迷ったりするときにチャンスは逃げていく

よくない状態。このときにどう行動するかで将来の結果は変わる。
人と同じことをしていては月並みになる。

あなたが疑ったり迷ったりするときにチャンスは逃げていく

2019年3月1日金曜日

サザンオールスターズ ツアー2019:落選 公式サイトはここ https://special.southernallstars.jp/sas2019live/ 私個人的には略して「ふざけるなツアー」と呼んでおりますが 東京ドームでの参戦 はうまく行きませんでした。 ということで 2019サザン40周年は横浜アリーナのみ。 まあ近場で助かった。

サザンオールスターズ ツアー2019:落選
公式サイトはここ
https://special.southernallstars.jp/sas2019live/

私個人的には略して「ふざけるなツアー」と呼んでおりますが
東京ドームでの参戦
はうまく行きませんでした。

ということで
2019サザン40周年は横浜アリーナのみ。

まあ近場で助かった。

まだ先はある。いわゆる完成系ではない。先のことを考え突き進むこと。 あなたは間もなく勝利の美酒に酔うことになるでしょう。

まだ先はある。いわゆる完成系ではない。先のことを考え突き進むこと。

あなたは間もなく勝利の美酒に酔うことになるでしょう。

2019年2月25日月曜日

2019年2月24日日曜日

困難なことがある。苦労もある。どうもうまく進まない。そんなときは休憩を勧めます。台風が来たならじっと家にいる。そんなときです 否定的なものと同居してはいけない 昨日更新忘れました

困難なことがある。苦労もある。どうもうまく進まない。そんなときは休憩を勧めます。台風が来たならじっと家にいる。そんなときです

否定的なものと同居してはいけない

昨日更新忘れました

2019年2月23日土曜日

乗り越えるべき困難は待ち構えている。これは逃げるのではなく乗り越えること。それができる。しかし苦労はする 自分が納得するまで新しい仕事に手を出してはダメ 昨日更新忘れました

乗り越えるべき困難は待ち構えている。これは逃げるのではなく乗り越えること。それができる。しかし苦労はする

自分が納得するまで新しい仕事に手を出してはダメ

昨日更新忘れました

2019年2月22日金曜日

巫女ガール AT CBGKシブゲキ 公式サイトはここ http://www.set1979.com/perform/super-eccentric-girls2/ これ、すごくおもしろかったです。 ビジュアルもいいし(まあ、かわいい子が多いということですね) ストーリーも殺陣もすごく決まっていた。 ここまでと、いうのは意識しないで どちらかというとスピリチュアルの観点から どう神を扱うかというので出かけたのですが、 女優陣と物語の面白さにはまってしまった。 女優の人たちって、日本人である限り、 日本の女優の誰かしらと確実にかぶる人がいるわけで、 その人を狙って意識して メイクなどをしていた感じがすごくした。 そんなわけないか?? たとえば 深キョンもどきとか、 まゆゆもどきとか居たよねえ、と思える。 まあそんなことではなく本人が 一番というべきなんでしょうがこういう褒めるときはね。 物語も巫女の話なんですが親子の絆みたいなものを感じて 面白かった。 あと、すぐ客席に降りてすぐ近くに俳優たちが来るので まあ観ていて飽きないし、 音楽も良かった。流れる音楽はロック、 とくにRed Hot Chili Peppersもあるんですけど 途中で挟まる3人で歌うオリジナルな歌の方が私は胸に刺さったです。 話の内容がロックではないので そこを強調されると違うかなあ?という気がする。それと Red Hot Chili Peppersはアメリカで、ロンドンに行きたいというんだよね。 この辺の矛盾がまだ幼い夢なんでしょう。 あと、神様の扱い方は、確実に違う。でも題名と違ってそこは関係ない。 というと言いすぎかもしれないが、 題名以上に神様が重要になることはないです。 ただ、スサノオとアマテラスは対立するけどね。 まあ神話にありがちな展開。 あとは場の雰囲気を楽しむだけ。 男(男優)が出てこないので観ていて 少し気恥ずかしい部分はあるけど、 たまたま隣に座った女性は、誰か女優のファンみたいで おみくじ買っても当たらないから、「いります?」と言ってくれた。 そうおみくじとかも販売している そうそう、この劇場初めてでしたが すごく便利です。雨にも濡れないで着くね。 私はすごく気に入りました。 いい芝居観たし。 しかし、ロンドンに行ってどうするつもりだったんだろうね。 以前ロンドンで チラシ配っていた日本人の子に 「君何しに来たの?」って聞いたことを思い出したよ。 まあ、この芝居みたいにどうにかなるんでしょうけどねえ。 最後に座り心地が良い椅子というかソファでした。参考までに。 係員も優しい感じでした。

巫女ガール  AT CBGKシブゲキ
公式サイトはここ
http://www.set1979.com/perform/super-eccentric-girls2/
これ、すごくおもしろかったです。
ビジュアルもいいし(まあ、かわいい子が多いということですね)
ストーリーも殺陣もすごく決まっていた。
ここまでと、いうのは意識しないで
どちらかというとスピリチュアルの観点から
どう神を扱うかというので出かけたのですが、
女優陣と物語の面白さにはまってしまった。

女優の人たちって、日本人である限り、
日本の女優の誰かしらと確実にかぶる人がいるわけで、
その人を狙って意識して
メイクなどをしていた感じがすごくした。
そんなわけないか??
たとえば
深キョンもどきとか、
まゆゆもどきとか居たよねえ、と思える。

まあそんなことではなく本人が
一番というべきなんでしょうがこういう褒めるときはね。

物語も巫女の話なんですが親子の絆みたいなものを感じて
面白かった。

あと、すぐ客席に降りてすぐ近くに俳優たちが来るので
まあ観ていて飽きないし、
音楽も良かった。流れる音楽はロック、
とくにRed Hot Chili Peppersもあるんですけど
途中で挟まる3人で歌うオリジナルな歌の方が私は胸に刺さったです。

話の内容がロックではないので
そこを強調されると違うかなあ?という気がする。それと
Red Hot Chili Peppersはアメリカで、ロンドンに行きたいというんだよね。
この辺の矛盾がまだ幼い夢なんでしょう。


あと、神様の扱い方は、確実に違う。でも題名と違ってそこは関係ない。
というと言いすぎかもしれないが、
題名以上に神様が重要になることはないです。

ただ、スサノオとアマテラスは対立するけどね。
まあ神話にありがちな展開。

あとは場の雰囲気を楽しむだけ。

男(男優)が出てこないので観ていて
少し気恥ずかしい部分はあるけど、
たまたま隣に座った女性は、誰か女優のファンみたいで
おみくじ買っても当たらないから、「いります?」と言ってくれた。

そうおみくじとかも販売している

そうそう、この劇場初めてでしたが
すごく便利です。雨にも濡れないで着くね。
私はすごく気に入りました。
いい芝居観たし。

しかし、ロンドンに行ってどうするつもりだったんだろうね。
以前ロンドンで
チラシ配っていた日本人の子に
「君何しに来たの?」って聞いたことを思い出したよ。

まあ、この芝居みたいにどうにかなるんでしょうけどねえ。

最後に座り心地が良い椅子というかソファでした。参考までに。
係員も優しい感じでした。

2019年2月21日木曜日

よくないことで通じている感じ。自分に非がないことも責められる。行動は慎重に。災難が降りかかってくるというイメージで 建設的な考え以外はしてはいけない。 昨日更新忘れました

よくないことで通じている感じ。自分に非がないことも責められる。行動は慎重に。災難が降りかかってくるというイメージで

建設的な考え以外はしてはいけない。
昨日更新忘れました

2019年2月19日火曜日

満たされる準備はできている。もし満たされないならば、自分の考え方が違うのでしょう。もう一度自分の考えを見直すことをお勧めします。 どんな種類の否定的な考えを持つことを拒否しなさい

満たされる準備はできている。もし満たされないならば、自分の考え方が違うのでしょう。もう一度自分の考えを見直すことをお勧めします。

どんな種類の否定的な考えを持つことを拒否しなさい

2019年2月18日月曜日

緩やかな発展。マイナスのことはないので、マイナス思考になってはならない。うまく行かない人の代表は、些細なことでも文句をつけることです 自分を変えることでしか状況を変えることはできない

緩やかな発展。マイナスのことはないので、マイナス思考になってはならない。うまく行かない人の代表は、些細なことでも文句をつけることです


自分を変えることでしか状況を変えることはできない

夜会:「リトル・トーキョー」じわじわ来る感想 公式サイトはここ https://miyuki-yakai.jp/schedule.asp 終わってから、事あるごとに頭に浮かんだ感想です。 それは 「かもめ」つながりの二人。 渡辺真知子さんと中島みゆきさん まあ、歌詞の一部 「かもめはかもめ」 あきらめました。あなたのことは あなたのそばに誰がいてもうらやむだけ かもめはかもめ、孔雀や女にはなれない 「かもめが飛んだ日」 あなたを今でも好きですなんて 港を愛せる男に悪い人はいない そして私は振り向いてもらえない 以上は 「かもめ」つながりの歌詞です。 前者は中島みゆきさん 後者は渡辺真知子さん。 この二人が姉妹。 歌手としては中島みゆきさんが先輩。 でも「夜会」では逆。 この二人の存在自体に 上記の歌詞のような意味があるのでは?とずっと考えておりました。 舞台を見てから、 なにかを解放すること、がテーマのような気がしてならない。 それは野生を取り戻す、人間の世俗的な部分を取り除く、で 表面的には問題ないのでしょう。 ただ、 女として、同じ土壌に立っているという気がすると この歌2曲にたどり着きました。 犬には狼にはなれない、杏奴。(「かもめはかもめ」) いや、何もほかのことを考えるな、 自分の領分にいなさい、それがリトルトーキョー。 自由な世界。 すごく曲解ですけど、 LGBTに対しても、自分の素のままで、という応援歌かなと。 リトル・トーキョーの歌そのものも応援歌。 クリスマスなんて、すっとんでしまったのは、恋愛の 話題に触れられたくはないから。 少しそんなことを 日々徐々に感じました。 だから、いまこそ、自分に素直な愛を。 年代なんて関係ない。自由さ。 ともとれるかな、と

夜会:「リトル・トーキョー」じわじわ来る感想
公式サイトはここ
https://miyuki-yakai.jp/schedule.asp


終わってから、事あるごとに頭に浮かんだ感想です。
それは
「かもめ」つながりの二人。
渡辺真知子さんと中島みゆきさん
まあ、歌詞の一部


「かもめはかもめ」
あきらめました。あなたのことは

あなたのそばに誰がいてもうらやむだけ

かもめはかもめ、孔雀や女にはなれない




「かもめが飛んだ日」
あなたを今でも好きですなんて

港を愛せる男に悪い人はいない
そして私は振り向いてもらえない

以上は
「かもめ」つながりの歌詞です。
前者は中島みゆきさん
後者は渡辺真知子さん。

この二人が姉妹。
歌手としては中島みゆきさんが先輩。
でも「夜会」では逆。

この二人の存在自体に
上記の歌詞のような意味があるのでは?とずっと考えておりました。
舞台を見てから、
なにかを解放すること、がテーマのような気がしてならない。

それは野生を取り戻す、人間の世俗的な部分を取り除く、で
表面的には問題ないのでしょう。

ただ、
女として、同じ土壌に立っているという気がすると
この歌2曲にたどり着きました。

犬には狼にはなれない、杏奴。(「かもめはかもめ」)

いや、何もほかのことを考えるな、
自分の領分にいなさい、それがリトルトーキョー。
自由な世界。

すごく曲解ですけど、
LGBTに対しても、自分の素のままで、という応援歌かなと。

リトル・トーキョーの歌そのものも応援歌。
クリスマスなんて、すっとんでしまったのは、恋愛の
話題に触れられたくはないから。

少しそんなことを
日々徐々に感じました。

だから、いまこそ、自分に素直な愛を。
年代なんて関係ない。自由さ。

ともとれるかな、と

2019年2月17日日曜日

緩やかな発展。将来に向けて徐々に良くなっていく。ですから希望を捨てずにいまよくなくても我慢すること 目標やプランは一回で達成できるとは限りません

緩やかな発展。将来に向けて徐々に良くなっていく。ですから希望を捨てずにいまよくなくても我慢すること

目標やプランは一回で達成できるとは限りません

2019年2月16日土曜日

楽しいことがやってくる。その時に心から楽しむことも必要です。楽しいと思うことは、自分が望むからこそ楽しいことなのです。それを楽しめない状況は良くない 他人も喜んでくれる種類の喜びを見出すこと

楽しいことがやってくる。その時に心から楽しむことも必要です。楽しいと思うことは、自分が望むからこそ楽しいことなのです。それを楽しめない状況は良くない

他人も喜んでくれる種類の喜びを見出すこと

2019年2月13日水曜日

事をなすにはみんなで協力し合うことが必要。そこで自分だけの利益を優先してはならない。また行動して行うからこそ、個人の力を超えた利益が得られる 人の過去、人の将来を考えるのはナンセンス。今の評価がすべてです 明日、14日はお休みいたします

事をなすにはみんなで協力し合うことが必要。そこで自分だけの利益を優先してはならない。また行動して行うからこそ、個人の力を超えた利益が得られる

人の過去、人の将来を考えるのはナンセンス。今の評価がすべてです


明日、14日はお休みいたします

2019年2月12日火曜日

障害が目の前に出てくる。それは頑張れは克服できるが、実は真の障害は心の中にある。克服できると思えなければ何も克服できない 全てに時がある。何もしないでそっとしておくことも必要。心安らかに。

障害が目の前に出てくる。それは頑張れは克服できるが、実は真の障害は心の中にある。克服できると思えなければ何も克服できない

全てに時がある。何もしないでそっとしておくことも必要。心安らかに。

2019年2月11日月曜日

夜会20「リトル・トーキョー」AT 赤坂ACTシアター 公式サイトはここ https://miyuki-yakai.jp/schedule.asp 人間が自然を壊していく。 そして居場所がなくなっていく動物たち。 自然破壊。 人間は開拓したところに 好きなように娯楽施設を作る。 「リトルトーキョー」 そう、日本人ならば 進出したところに作る日本人街 そこでさも、自分たちの世界だと勘違いして街で暮らす。 自分たちの居場所を追いやられた動物たち。 その中でも至高の存在の狼。 犬は人間に飼いならされたが 狼は、そうではない。 しかし 狼は動物の一種に過ぎない。 人間の愚かな行動に対して意見などしない。 その人間の愚かな行動に鉄杭を下ろすのは 「自然」である。 そう雪崩もしかり。 動物の本能は自然に対して無力であるが無抵抗でもある。だから、自然に従う。 自然も、恣意性のない本能で生きている動物は助かる程度に猛威をふるう。 勘違いした人間は 変に考え違いをして身を破滅させる。傲慢な人間は自分は助かると最後まで信じ ているのだ 山犬は狼、熊は熊で、ともに野生。そして、野ウサギ。 中島みゆきさんは 前作「橋の下のアルカディア」でも人間の愚かさが根底のテーマにあるような気 がする。 今回もそう。 そろそろ人間よ、気がつけ、と言わんばかりに。 そして、土地の記憶は大自然の世界。 そこに電気や建築、熱源(暖炉)などを持ち込み生活する人間たち。 その流れは地球全体で進行している。 バランスが崩れているのだ。 だから雪崩が起きる。自然が猛威をふるう。 しかし 匠さんの役は中島さん そのもののでもあるかの如くに思えて仕方ない。 何か自分の境遇も姿を変えて歌わせているような気がする。 そうすると 狼と人間、 男と女入れ替わるという この「夜会」の真髄があるという感じでもあるのです。それは私の考えすぎなのかもしれない。 しかし 昔の思い出を歌っているような気がしてならないのです。心のどこかにある人を。 さらに、もっと言うならば時代も 平成が終わる中、昭和に対する、ノスタルジックなものが舞台の上で繰り広げられる。 すなわち舞台「リトルトーキョー」は 自分の過去を思い出すところ、 さらに、一昔前を思い出すところ、 そして、そんなことを勝手に思い出してノスタルジーに浸るなよ、人間よ。 自然は怒っている。野生はどんどん声なき声で消えていくのだ。 うーーん。でも、私人間。世界のどこにでも 自分たちの憩いの場所を作って好きにやるのさ、 そして 今宵、赤坂、ACTシアターでみんなと「リトル・トーキョー」を歌うのさ。 という感じでしょうか? すごく楽しかった。 まだまだ現役感充満していたねえ。 2階の席で怒っていた自分が恥ずかしいくらいに、見やすかった。オケピのバンドメンバーまで見えたしね。 たぶん、明日まで「リトル・トーキョー」って頭の中で歌っているのさ。 ふん、私の勝手だぜ。

夜会20「リトル・トーキョー」AT 赤坂ACTシアター
公式サイトはここ
https://miyuki-yakai.jp/schedule.asp

人間が自然を壊していく。
そして居場所がなくなっていく動物たち。
自然破壊。
人間は開拓したところに
好きなように娯楽施設を作る。
「リトルトーキョー」
そう、日本人ならば
進出したところに作る日本人街
そこでさも、自分たちの世界だと勘違いして街で暮らす。

自分たちの居場所を追いやられた動物たち。
その中でも至高の存在の狼。
犬は人間に飼いならされたが
狼は、そうではない。
しかし
狼は動物の一種に過ぎない。
人間の愚かな行動に対して意見などしない。
その人間の愚かな行動に鉄杭を下ろすのは
「自然」である。
そう雪崩もしかり。

動物の本能は自然に対して無力であるが無抵抗でもある。だから、自然に従う。
自然も、恣意性のない本能で生きている動物は助かる程度に猛威をふるう。
勘違いした人間は
変に考え違いをして身を破滅させる。傲慢な人間は自分は助かると最後まで信じ
ているのだ

山犬は狼、熊は熊で、ともに野生。そして、野ウサギ。

中島みゆきさんは
前作「橋の下のアルカディア」でも人間の愚かさが根底のテーマにあるような気
がする。
今回もそう。
そろそろ人間よ、気がつけ、と言わんばかりに。

そして、土地の記憶は大自然の世界。
そこに電気や建築、熱源(暖炉)などを持ち込み生活する人間たち。
その流れは地球全体で進行している。
バランスが崩れているのだ。
だから雪崩が起きる。自然が猛威をふるう。

しかし
匠さんの役は中島さん
そのもののでもあるかの如くに思えて仕方ない。
何か自分の境遇も姿を変えて歌わせているような気がする。
そうすると
狼と人間、
男と女入れ替わるという
この「夜会」の真髄があるという感じでもあるのです。それは私の考えすぎなのかもしれない。
しかし
昔の思い出を歌っているような気がしてならないのです。心のどこかにある人を。

さらに、もっと言うならば時代も
平成が終わる中、昭和に対する、ノスタルジックなものが舞台の上で繰り広げられる。


すなわち舞台「リトルトーキョー」は
自分の過去を思い出すところ、
さらに、一昔前を思い出すところ、
そして、そんなことを勝手に思い出してノスタルジーに浸るなよ、人間よ。
自然は怒っている。野生はどんどん声なき声で消えていくのだ。

うーーん。でも、私人間。世界のどこにでも
自分たちの憩いの場所を作って好きにやるのさ、
そして
今宵、赤坂、ACTシアターでみんなと「リトル・トーキョー」を歌うのさ。
という感じでしょうか?
すごく楽しかった。

まだまだ現役感充満していたねえ。

2階の席で怒っていた自分が恥ずかしいくらいに、見やすかった。オケピのバンドメンバーまで見えたしね。

たぶん、明日まで「リトル・トーキョー」って頭の中で歌っているのさ。

ふん、私の勝手だぜ。

人が寄ってくる。しかし人を見極めなければならない。しかし自分は人を喜ばせることに専心すること。 物質的利益より精神的利益を優先させなさい

人が寄ってくる。しかし人を見極めなければならない。しかし自分は人を喜ばせることに専心すること。

物質的利益より精神的利益を優先させなさい

2019年2月10日日曜日

正しい人には何の危害もないのです。自分の正しさというよりも周囲に気を配り良くしようとするとするとうまく行く。まずは自分よりも周りをよくすること 不平不満は一切口にしてはいけない

正しい人には何の危害もないのです。自分の正しさというよりも周囲に気を配り良くしようとするとするとうまく行く。まずは自分よりも周りをよくすること

不平不満は一切口にしてはいけない

2019年2月9日土曜日

良くない。動くべからず。いや、「待つ」の姿勢。それもどんなことが起こるか見守るような形で十分。 そして自分ならどうすると客観的な目で見るように心がけたい しかし、いつもマイナスのことしか言わない人と行動を共にしてはならない

良くない。動くべからず。いや、「待つ」の姿勢。それもどんなことが起こるか見守るような形で十分。
そして自分ならどうすると客観的な目で見るように心がけたい


しかし、いつもマイナスのことしか言わない人と行動を共にしてはならない

2019年2月8日金曜日

2019年2月7日木曜日

何かを減らすとか、マイナスになって道が開けるという感じ。いったん減少させることで次の増大につながるエネルギーが増大していくのです 減少を楽しむという心構えは必要です 愛、親切、調和、平和を祈りなさい

何かを減らすとか、マイナスになって道が開けるという感じ。いったん減少させることで次の増大につながるエネルギーが増大していくのです
減少を楽しむという心構えは必要です

愛、親切、調和、平和を祈りなさい

2019年2月6日水曜日

Google+のブログがダウンしている「本日の占い」更新済み 「本日の占い」更新してありますが ブログではGoogle+のみと連携しております。 現在 Google+がダウンしているため、HPのみで更新を確認できますのでご利用ください。 意味不明な方は ご連絡いただければ対応いたします。

Google+のブログがダウンしている「本日の占い」更新済み
「本日の占い」更新してありますが
ブログではGoogle+のみと連携しております。
現在
Google+がダウンしているため、HPのみで更新を確認できますのでご利用ください。

意味不明な方は
ご連絡いただければ対応いたします。

本日の占い:今は上り調子。ですからここで急ぐことはないのです。ゆっくりと一歩一歩踏み固めながら前進できるのです 自分の中に潜む無限の可能性を引き出せることを信じたほうが良い

今は上り調子。ですからここで急ぐことはないのです。ゆっくりと一歩一歩踏み固めながら前進できるのです

自分の中に潜む無限の可能性を引き出せることを信じたほうが良い

本日13時過ぎ奥沢:とんぼ返り 本日遅くても13時30分には店を出て 自由ヶ丘に向かいます。 そして、終わったら 全くよそ見をせず ひたすら店に戻って来ます。 夜の部は満席ですので 一応店にはいますので 電話などの対応はできると思います。 まさに忙しく、自分でも目が回るような日程ですが HPもいろいろ、今進行中のものが確定しましたらUPいたしますので お待ちください

本日13時過ぎ奥沢:とんぼ返り
本日遅くても13時30分には店を出て
自由ヶ丘に向かいます。
そして、終わったら
全くよそ見をせず
ひたすら店に戻って来ます。

夜の部は満席ですので
一応店にはいますので
電話などの対応はできると思います。

まさに忙しく、自分でも目が回るような日程ですが
HPもいろいろ、今進行中のものが確定しましたらUPいたしますので
お待ちください

白のみそ汁 今朝思ったのですが 最近作るみそ汁は白い、ということ。 きのこも舞茸やしめじだとそこでもアクセントがつかなかった。 ちなみに本日の具は しょうが、大根、長ネギ(この青いところが一番色があるが煮込むと消える) 玉ねぎ、白菜、しじみ です。 色が白いですよね。 それで白みそ、というわけではないですが、大根系は白みそ、 ただし、しじみが入っているので、八丁味噌との合わせ。 バランスが悪いのか、と考えますが、おいしいのでそれでよし。 それにたまご落とします。

白のみそ汁
今朝思ったのですが
最近作るみそ汁は白い、ということ。
きのこも舞茸やしめじだとそこでもアクセントがつかなかった。

ちなみに本日の具は
しょうが、大根、長ネギ(この青いところが一番色があるが煮込むと消える)
玉ねぎ、白菜、しじみ
です。
色が白いですよね。
それで白みそ、というわけではないですが、大根系は白みそ、
ただし、しじみが入っているので、八丁味噌との合わせ。

バランスが悪いのか、と考えますが、おいしいのでそれでよし。

それにたまご落とします。

「いだてん」の脚本:演出 いろいろと批判ばかりが出てますねえ。 まあ 俳優を投入しすぎたからねえ。というのが率直な感想。 ただ、クドカンのドラマに関しては「あまちゃん」でその評価は揺るぎません。 いま「あまちゃん」の133回あたりを見ております。 そこでは ちょうど東日本大震災が起きた後までが描かれてます。 なんで、クドカンのドラマは視聴率が低いのに、ということに関しては 「あまちゃん」は朝ドラをまた,世間の表舞台に出した作品であり、 それまでちょこちょこ出ていた若手を一気に表舞台に出した作品です。 「あまちゃん」より前に、こんな作品はなく、そのあとも こんな作品はありません。 あと、「いだてん」について私もよく引用する「タイガー&ドラゴン」 も実験的ドラマでした。 ここで10年以上も前に「いだてん」と同じ手法を使っていたのにもかかわらず たけしさんは「クドカンは天才だね、私に落語を語らせて、それが狂言回しになるんだから」というようなことを言っていたが それはこの作品を知らなかったのでしょう。 知っているものからすると、二番煎じ。 さらに、落語の語りに関しては、笑点の司会者あたりが本物ですし、あっていたんではないかな? もし真剣に落語を語るならね。 そして「フルーツ宅配便」の感想のところでも書いたが、 松尾スズキさんでは荷が重たかった。あれも貫禄がなさすぎる。 ここも本職が良い。それか芸能人で落語をやっている風間杜夫さんあたりが最高でしょう。 さらに、 主人公の魅力が若干弱い。 日本初のメダルとか、とっているならまだしも、 胡散臭い、世界記録をはやし立てられた日には、本当に測量したのか? など世界から問題提起されてしまうような気さえする。 本番で勝つ、いわゆる公式記録に残る話が良いと思う。 実際にストックホルムでは全く論外の成績で これから描写するであろう、とんでもないエピソードがある。 いままで歴史で脚光を浴びていない人をつなぐというのも一つの手段ではあるが、何せ 記録に魅力がないのである。 また音楽も 魅力に欠ける。どんどん、既存の曲を、当時の曲をどんどん使ってもよいと思いますよ。 もう一度、再確認すると 「あまちゃん」の成功は 薬師丸ひろ子という、角川で一時代を作った女優と、 小泉今日子という、最後のアイドルスターみたいな人たちが、当時を語るという 視聴者の記憶に訴えかけていた部分も大きい。思い出してみると 尾美としのりさんはこの二人、薬師丸さんとも小泉さんとも映画で共演しているんですよ、 このように昔の関係がかぶっている点もすごく大きいと思うし、 主人公の「のん」も「あまちゃん」の前に出演した映画あたりから比較すると 「あまちゃん」初期でも変わったし、終わりの方にかけてどんどん自信をつけて成長していくさまが見て取れた。 それこそ女優の誕生を見ていたんだと思う。 その点でも、「いだてん」は何らキャスティングに被るものはなく、今旬な俳優を揃えているだけです。 そして俳優たちもすでに成長してしまった主役級ばかり。 それも違う点でしょう また「あまちゃん」は舞台出身の俳優が絶妙の間で演じていたと思う。その辺がスムースに画面が流れていた要因だったのではないか? 木野花さんの芝居、渡辺えりさんの芝居、新感線の古田新太さんの芝居、などを見ればすぐにわかると思います。 私から言わせると 大人計画は木野花さんの劇団や渡辺えりさんの劇団よりも下だったと思います。 片桐はいりさんがいた「ブリキの自発団」なんかもかなりの劇団でしたよ。 今度、NHKが大人計画と心中するような企画があるが、あれも大丈夫なのだろうか? しかし、クドカンはいま脚本をどんどん手直ししていると思いますので 面白くなっていくことと思います。 ヒントは、視聴者に懐かしいとか、そうそう、と思わせることが大事ではないかな? という前にクドカン、親せきで明治生まれの人と生前、接していたんだろうか? ギリギリの年齢ですよね。そこも聞きかじりではなく、自分の体験を真摯に活かしてほしい。 怖い筋の人もその世界の仁義というものがあったように思うよ。私は横浜だからねえ、知っているのさ。

「いだてん」の脚本:演出
いろいろと批判ばかりが出てますねえ。
まあ
俳優を投入しすぎたからねえ。というのが率直な感想。

ただ、クドカンのドラマに関しては「あまちゃん」でその評価は揺るぎません。

いま「あまちゃん」の133回あたりを見ております。
そこでは
ちょうど東日本大震災が起きた後までが描かれてます。

なんで、クドカンのドラマは視聴率が低いのに、ということに関しては
「あまちゃん」は朝ドラをまた,世間の表舞台に出した作品であり、
それまでちょこちょこ出ていた若手を一気に表舞台に出した作品です。
「あまちゃん」より前に、こんな作品はなく、そのあとも
こんな作品はありません。

あと、「いだてん」について私もよく引用する「タイガー&ドラゴン」
も実験的ドラマでした。
ここで10年以上も前に「いだてん」と同じ手法を使っていたのにもかかわらず
たけしさんは「クドカンは天才だね、私に落語を語らせて、それが狂言回しになるんだから」というようなことを言っていたが
それはこの作品を知らなかったのでしょう。
知っているものからすると、二番煎じ。
さらに、落語の語りに関しては、笑点の司会者あたりが本物ですし、あっていたんではないかな?
もし真剣に落語を語るならね。

そして「フルーツ宅配便」の感想のところでも書いたが、
松尾スズキさんでは荷が重たかった。あれも貫禄がなさすぎる。
ここも本職が良い。それか芸能人で落語をやっている風間杜夫さんあたりが最高でしょう。

さらに、
主人公の魅力が若干弱い。
日本初のメダルとか、とっているならまだしも、
胡散臭い、世界記録をはやし立てられた日には、本当に測量したのか?
など世界から問題提起されてしまうような気さえする。
本番で勝つ、いわゆる公式記録に残る話が良いと思う。
実際にストックホルムでは全く論外の成績で
これから描写するであろう、とんでもないエピソードがある。
いままで歴史で脚光を浴びていない人をつなぐというのも一つの手段ではあるが、何せ
記録に魅力がないのである。

また音楽も
魅力に欠ける。どんどん、既存の曲を、当時の曲をどんどん使ってもよいと思いますよ。


もう一度、再確認すると
「あまちゃん」の成功は
薬師丸ひろ子という、角川で一時代を作った女優と、
小泉今日子という、最後のアイドルスターみたいな人たちが、当時を語るという
視聴者の記憶に訴えかけていた部分も大きい。思い出してみると
尾美としのりさんはこの二人、薬師丸さんとも小泉さんとも映画で共演しているんですよ、
このように昔の関係がかぶっている点もすごく大きいと思うし、
主人公の「のん」も「あまちゃん」の前に出演した映画あたりから比較すると
「あまちゃん」初期でも変わったし、終わりの方にかけてどんどん自信をつけて成長していくさまが見て取れた。
それこそ女優の誕生を見ていたんだと思う。
その点でも、「いだてん」は何らキャスティングに被るものはなく、今旬な俳優を揃えているだけです。
そして俳優たちもすでに成長してしまった主役級ばかり。
それも違う点でしょう

また「あまちゃん」は舞台出身の俳優が絶妙の間で演じていたと思う。その辺がスムースに画面が流れていた要因だったのではないか?
木野花さんの芝居、渡辺えりさんの芝居、新感線の古田新太さんの芝居、などを見ればすぐにわかると思います。
私から言わせると
大人計画は木野花さんの劇団や渡辺えりさんの劇団よりも下だったと思います。
片桐はいりさんがいた「ブリキの自発団」なんかもかなりの劇団でしたよ。

今度、NHKが大人計画と心中するような企画があるが、あれも大丈夫なのだろうか?

しかし、クドカンはいま脚本をどんどん手直ししていると思いますので
面白くなっていくことと思います。
ヒントは、視聴者に懐かしいとか、そうそう、と思わせることが大事ではないかな?
という前にクドカン、親せきで明治生まれの人と生前、接していたんだろうか?
ギリギリの年齢ですよね。そこも聞きかじりではなく、自分の体験を真摯に活かしてほしい。

怖い筋の人もその世界の仁義というものがあったように思うよ。私は横浜だからねえ、知っているのさ。