2018年4月19日木曜日

上野浅草の感想 とくに、合羽橋近辺の感想ですが、 すごく下町感があり懐かしい感じの景色がありました。 横浜で言うと「横浜橋商店街」の近くみたい。 そしてなぜ中国人が多いのか?分かりませんが、中華料理屋が多かったです。 それも昔ながらの中華料理屋が多かった。 この辺、民泊がどんどん普及するような感じがした。 そのくらいに一歩裏通りと合羽橋などの表通りのギャップがすごい。合羽橋は かなりの比率、外国人です。 そして見えるのスカイツリー。 浅草もすごく近くてアクセスはすごく良かった。 思うに、秋葉原から御徒町をラインに 蔵前方面、両国方面、ないしは浅草にかけて 御徒町の宝石の問屋街、浅草橋の衣類、パワーストーンの問屋街 合羽橋と好きな人にはたまらない地域でしょうねえ。 それと移動がかなり徒歩でも十分かもしれない、と思うほどに近い。 近いといっても昨日1万8000歩でしたのでそこそこはあります。 しかし 私の出張は多いときは2万数千歩になるのに 体感でそのくらい歩いたと思っても2万歩弱というのは 近いということです。 ただ、地域全体で、人はいなく、少し町全体は停滞した雰囲気が充満していた。 いわゆる、浅草、合羽橋、御徒町、上野 には人は多いんですけどねえ。 すごく下世話な感想ですが あの地域の人固定資産税払うの大変だろうなと思った次第。 だって、横浜と地価が違うからね。

上野浅草の感想
とくに、合羽橋近辺の感想ですが、
すごく下町感があり懐かしい感じの景色がありました。
横浜で言うと「横浜橋商店街」の近くみたい。
そしてなぜ中国人が多いのか?分かりませんが、中華料理屋が多かったです。
それも昔ながらの中華料理屋が多かった。
この辺、民泊がどんどん普及するような感じがした。
そのくらいに一歩裏通りと合羽橋などの表通りのギャップがすごい。合羽橋は
かなりの比率、外国人です。

 そして見えるのスカイツリー。
浅草もすごく近くてアクセスはすごく良かった。
思うに、秋葉原から御徒町をラインに
蔵前方面、両国方面、ないしは浅草にかけて
御徒町の宝石の問屋街、浅草橋の衣類、パワーストーンの問屋街
合羽橋と好きな人にはたまらない地域でしょうねえ。
それと移動がかなり徒歩でも十分かもしれない、と思うほどに近い。
近いといっても昨日1万8000歩でしたのでそこそこはあります。
しかし
私の出張は多いときは2万数千歩になるのに
体感でそのくらい歩いたと思っても2万歩弱というのは
近いということです。

ただ、地域全体で、人はいなく、少し町全体は停滞した雰囲気が充満していた。
いわゆる、浅草、合羽橋、御徒町、上野
には人は多いんですけどねえ。
すごく下世話な感想ですが
あの地域の人固定資産税払うの大変だろうなと思った次第。
だって、横浜と地価が違うからね。

0 件のコメント:

コメントを投稿