2018年8月30日木曜日

今朝の京浜東北線の遅延 7時前の横浜駅での事故が原因ですが 一番の通勤時間。それも大船から大宮という長距離の運転がなされない。 これはもっと普及まで時間がどのくらいかかる、とはっきりと言うべきではないか? 普通の人身などでは30分程度でどうにか動く場合があるので慣れていると動かないのが正解なんてケースもある。 今回は1時間はかかっている。 さらに アナウンスで 大森の近くは京急「大森海岸」とか 大井町の近くは京急「青物横丁」とかさすがにあり得ない。 この辺も、物件でよく歩くのですが、かなりあるし、知らないと歩けない。 せめて 東神奈川から京急「仲木戸」 鶴見から京急鶴見 川崎から京急川崎(しかしここまでくると上野東京ラインがある) だと思う。 1時間なら1時間かかると言ってくれた方がわかりやすいし動きやすい。 ちょっとした信号トラブルでも平気で10分以上止まるんだから、 見当をつけてアナウンスがほしい。 それと転落防止ドアはホームには必要です。

今朝の京浜東北線の遅延
7時前の横浜駅での事故が原因ですが
一番の通勤時間。それも大船から大宮という長距離の運転がなされない。
これはもっと普及まで時間がどのくらいかかる、とはっきりと言うべきではないか?
普通の人身などでは30分程度でどうにか動く場合があるので慣れていると動かないのが正解なんてケースもある。
今回は1時間はかかっている。
さらに
アナウンスで
大森の近くは京急「大森海岸」とか
大井町の近くは京急「青物横丁」とかさすがにあり得ない。
この辺も、物件でよく歩くのですが、かなりあるし、知らないと歩けない。
せめて
東神奈川から京急「仲木戸」
鶴見から京急鶴見
川崎から京急川崎(しかしここまでくると上野東京ラインがある)
だと思う。
1時間なら1時間かかると言ってくれた方がわかりやすいし動きやすい。
ちょっとした信号トラブルでも平気で10分以上止まるんだから、
見当をつけてアナウンスがほしい。

それと転落防止ドアはホームには必要です。

0 件のコメント:

コメントを投稿