2018年12月19日水曜日

Windows 10 Insider Preview 18298.1000 (rs_prerelease) 別名:build18298.rs_181205-1436 Windows 10 Insider Preview 18290.1000 (rs_prerelease) 別名:build18290.rs_prerelease.181121-1501 を経由して 現在使ってます。 まず第一印象は 前のアップデートくらいから 起動に時間がかかるようになった。 何かを読みに行っている、そんな動きで立ち上がりが遅い。  それが何かはわからない。 あと頻繁なupdateのため、エラーログがかなりたまっているので それも消した。 使いやすさという点では edgeはまた安定しなくなってきている。 edgeは次のフェーズに行かないと もう駄目でしょう。 使わない、ダメなら、すぐにchromeやieを使う習慣がつきすぎた。 日本語入力の変換学習はかなり上達するようになったが、 途中なんで、学習機能をやめたんでしょうね。 あとwifiを一度切ると 電波を受信していても 接続しないのは、私個人的には使いやすい。 使いたいwifiのあるところでわざわざ立ち上げるケースがあるので、 その時、自分のルーターにdefaultでつながるのは好きではないんです。 あとはpadの感度が悪いかな、という程度。 なんというかまた過渡期に入ってきた感じ。次の大きな進化が少しづつ始まった感がある。

Windows 10 Insider Preview 18298.1000 (rs_prerelease)
別名:build18298.rs_181205-1436

Windows 10 Insider Preview 18290.1000 (rs_prerelease)
別名:build18290.rs_prerelease.181121-1501
を経由して
現在使ってます。
まず第一印象は
前のアップデートくらいから
起動に時間がかかるようになった。
何かを読みに行っている、そんな動きで立ち上がりが遅い。

 それが何かはわからない。
あと頻繁なupdateのため、エラーログがかなりたまっているので
それも消した。
使いやすさという点では
edgeはまた安定しなくなってきている。
edgeは次のフェーズに行かないと
もう駄目でしょう。
使わない、ダメなら、すぐにchromeやieを使う習慣がつきすぎた。

日本語入力の変換学習はかなり上達するようになったが、
途中なんで、学習機能をやめたんでしょうね。

あとwifiを一度切ると
電波を受信していても
接続しないのは、私個人的には使いやすい。
使いたいwifiのあるところでわざわざ立ち上げるケースがあるので、
その時、自分のルーターにdefaultでつながるのは好きではないんです。

あとはpadの感度が悪いかな、という程度。

なんというかまた過渡期に入ってきた感じ。次の大きな進化が少しづつ始まった感がある。

0 件のコメント:

コメントを投稿